OM ZUIKO 白レンズの黒レンズについて


  • ちょっとOM
  • 投稿日:2011/01/10 17:37

こんにちは、ここなら詳しい方がおられるのではと思い...
オリンパス フォーサーズ関係の情報を漁っていて出くわした下のフォーラムによると、350/2.8では初期に40本くらい作られたらしいのですが、
白レンズとして有名なOM ZUIKO 350/2.8、250/2.0、180/2.0には黒バージョンがあるようです。

http://forum.fourthirdsphoto.com/showthread.php?t=60642

確かにOMのパンフレットには350や250の黒レンズが載っていたりします。
これらのレンズの総生産数自体も定かではありませんが、ちょっと興味をそそられました。
これら3つの白レンズの総生産数、黒バージョン(初期のみ?)の生産数、何故白に変えたのかなど、
ご存知の方、お教えくださいませんでしょうか?


  • 1.IMAI
  • 投稿日:2011/01/15 21:26

ちょっとOMさん、皆さん、こんばんは。

白にした理由は夏の炎天下などで急激な温度上昇によるピントズレを避けるためだと聞いたことがあります。
生産数はメーカーの関係者でないと判らないかも知れませんね。
過去ログ3860〜3863に関連情報がありますのでご参照ください。

ではでは。


  • 2.Octabia
  • 投稿日:2011/01/24 00:35



こんばんは。
私もOM白レンズに憧れ、ちょっとOM様と同様の疑問を持ってきた人間なので、
あまり役に立たないかもしれませんが、私の知っていることを書かせていただきます。

白3兄弟の黒バージョンについては、過去ログにもありますが、350mmの黒は
昔どこかの雑誌で使っているプロの方がいるのを私も見た記憶があるので、
ある程度の本数存在することは間違いないと思います。ただ、250mmや180mmに
関しては、わかりません。

白になった理由は、管理人様が書かれているように、直射日光の影響が
大きいという理由のような気がしますが・・・。

総生産数に関しては、内部の方に知り合いがいない限りは「デートコードの謎」
から推測する他ありません。ただ、何年か前にサービスに持って行った時、
「もう来年で定年です」という方に、「初めて実物を見ました」と
言われてしまいました。まぁ、ずっとサービスにいたわけでもないだろうから
数年の経験でそうおっしゃられたのでしょうが、サービスにいても
滅多に見ることのないものだとおっしゃっていました。

私は2002年くらいに、買った店の店員曰く「メーカー在庫の最後の数本
のうちの1本」(本当かどうかは知りません)の250mmを買ったのですが、
「デートコードの謎」から判断するに、1993年製造、ナンバーは1014**。
過去ログにあるデッドストックを買われたわんばんこ様の350mmでさえ
94年製造、ナンバーは1015**のようですので、これらから推測すると
本当にほとんど売れなかったと考えられます。

これは白3兄弟が軽量コンパクトなOMとは正反対の方向のものである
からでしょうか? 事実、私は白レンズを買って以降、我が家のOMを
軽量コンパクトだと思ったことは一度もありません。
以後ペンタックス67とM★300mmとを買ったのですが、何と軽量コンパクトな
システムなんだと感動したくらいです。

だらだらと長くなってしまいましたが、OM5NことEOS5Dmk2+250mmで
撮った写真を添付します。参考までに、トリミング等はなし、
シャープネス等もRAWデータから全て標準でjpgにしてあります。


  • 3.ちょっとOM
  • 投稿日:2011/01/24 00:40

コメントありがとうございます。前の書き込みも勉強させてもらいました。
350の黒は上のリンクでは40本くらい作られたとオリンパスの上の人が言ったとありますが、
前に見た実機から考えると100本くらいでないかなと思います。
250は自分のを見れば(かなり若い番号ですが白筐体でフィルタ枠のみ黒)、
黒は試作品だけというのも納得できる話です。
生産数も推定してみました。
以前、現在のED300mm2.8が月産3-4本とサポートの人が言っていたのと、デートコードから考えても同程度なので、
生産年数から考えて350の場合、精々700〜800本程度と思われるので、約一割が黒ではないでしょうか。
写りも素晴らしいですが、白レンズって貴重なんですね。
因みに、Mシステムレンズはこんな感じでしょうか
http://olypedia.de/M-1
ドイツ語なのでよくわかりませんが...


  • 4.Octabia
  • 投稿日:2011/01/24 22:14

ちょっとOM様

ドイツにはOLYPEDIAなるものまであるんですね。
私はせいぜい読めて英語までなので、ドイツ語のサイトはあまりわかりませんが、
上に挙げてくださっているリンクには、
"I believe mine was serial number 400000038 or something similar"
と書いてあるのが気になりました。今まで白レンズのシリアルは10****だと
思ってましたから、もしかして輸出用は別のナンバー付けなんでしょうか?

ただ、もし上の話が間違いで、白3兄弟のシリアルが10****のみだとすると、
3兄弟合わせて2000本も売れなかったと推定されます。ミノルタの85mmの
限定レンズが700本生産でしたので、白3兄弟の方は20年近く売り続けて
ミノルタ85Ltdよりもそれぞれ売れなかったことになります。

私は鉄道を撮っていますが、白レンズが使われているのを雑誌では数回見たことが
ありますが、撮影地で実際に見たのは1回だけです。周りからはサンニッパと
間違われることが多いですが・・・。

それにしても、フィルタ枠のみ黒の個体があったとは!?
部品の発注の関係からそういう個体が作られたのかもしれませんが、
そうすると鏡筒も黒の個体もごくわずか作られた可能性がありますね。