1100. Re: OM-1の後幕の動き Shinko  2002/07/27 (土) 20:32
> うちのOM-1で遅いシャッター速度で切ると、
> まず先幕が走行し全開になった後に、
> ジリジリと後幕が2〜3mmほどゆっくりせり出てきます。
> そこから、カシャン! と後幕が走行し全閉になります。

すごい動体視力ですね。(^^ゞ
でも、それが普通だと思います。ただし、マスク部分にかかるかかから
ないかで、猛然とダッシュします。
マスクの中までジリジリとせり出してくるようなら、
異常でしょうが・・・



1099. olympus om4 ti 輸出用 くら  2002/07/27 (土) 08:57
初めまして。最近、OM4 Tiをいただきましたが、ボディの表記が日本のとはことなりom4 Tとなっています。これはこれでよいのでしょうか?何ぶんわからないのでおねがいします。どこか他に日本のものとの違いはあるでしょうか?



1098. OM-1の後幕の動き ザんスカーる  2002/07/27 (土) 01:46
ご安全に、皆様。
OM-1のシャッター幕の動きについて教えて下さい。

うちのOM-1で遅いシャッター速度で切ると、
まず先幕が走行し全開になった後に、
ジリジリと後幕が2〜3mmほどゆっくりせり出てきます。
そこから、カシャン! と後幕が走行し全閉になります。

この後幕がせり出てくるのは異常なのでしょうか?
現象は1/8くらいから確認出来ます。(1/8S〜1S)
Bでは、せり出しはありません。

春にOHをしてシャッター幕を新品交換しています。
調整不足である様ならば、再調整を依頼しようかと考えています。
正常な動きをお教え下さい。



1097. Re^2: あるところにはあるものですね ザんスカーる  2002/07/27 (土) 01:35
ご安全に、IMAI様。

> > ようやく、我が家にも念願の100mmF2が嫁いでまいりました。(^^)
> やりましたね。ヽ(^o^)丿 おめでとうございます。

ありがとうございます。
無駄にせぬ様、頑張って撮りたいと思います。

> 中古屋めぐりではないですが、時々チェックが必要かと思います。
> 今日の夕方、有楽町の量販店によったら、何とOM-3Tiが1台ありました。

うぅぅぐぅ(@◇@)
止めて下さい。焚き付けないで下さい。
もうこれ以上買ったら、カミさんに隠し通せません(爆)
まあ、資金が底を尽きましたので、いらぬ心配ですが・・・(T_T)



1096. Re^3: 誕生日の同じOM−3Tiです IMAI [URL]  2002/07/26 (金) 23:11
青べこさん、こんばんは。

> 最近UPされた美しい写真の多くに「OM-3Ti」とありましたので、ああ、よく使われているなあと思っていました。

個人的にはホームページを画像倉庫として使っていますので、失敗作やどうでもよい写真がかなりありますのでご容赦ください。
順次うまく撮れた写真と入れ替えていくつもりなのですが、これがなかなか... (^^;

尚、空欄となっていたデータは先程追加いたしました。



1095. Re^2: 誕生日の同じOM−3Tiです 青べこ  2002/07/26 (金) 16:59
 IMAIさん、こんにちは。

> 尚、デートコードは先ほど追加いたしました。

 早速のご対応、敬服いたします。
 最近UPされた美しい写真の多くに「OM-3Ti」とありましたので、ああ、よく使われているなあと思っていました。私も、「箱入り」より使ってやる方がカメラも喜ぶと思いますので、がんばります。

 申し訳ありません。空欄となってしまいました、購入日は、
  OM-3Tiは、2002年2月26日。
  50mmF2は、2002年7月6日です(たまに行く店で、「キャンセルが出て一つありますよ」と言われ、飛びつきました)。
  90mmF2は、中古購入。
  21mmF2は今ひとつはっきりしないので空欄のままでご容赦下さい。

 では、お手数ですが宜しくお願いいたします。 



1094. Re: あるところにはあるものですね IMAI [URL]  2002/07/25 (木) 23:18
ザんスカーるさん、皆さん、こんばんは。

> ようやく、我が家にも念願の100mmF2が嫁いでまいりました。(^^)
> s/n:10852x、d/c:TNS2 2002年7月吉日、新品購入です。

やりましたね。ヽ(^o^)丿 おめでとうございます。
デートコードは早速追加させていただきました。

> 50mmF2、90mmF2、100mmF2は人気が高く品薄で、地方ではまずお目に掛かれません。

人気のないレンズは量販店にいつ行ってもありますけど、50mmF2、90mmF2、100mmF2は東京でもほとんど見かけませんね。

> 資金が乏しく悩みましたが、「買わずに後悔するより、買ってから後悔した方が良い」との格言?に従い決断(笑)

私もこの格言はよく使いますよ。(^^)

> あるところにはあるのですね。

中古屋めぐりではないですが、時々チェックが必要かと思います。
今日の夕方、有楽町の量販店によったら、何とOM-3Tiが1台ありました。
OM-3Tiは入手済ですので見るだけですが、まだなら即ゲットのところでした。

> 4TiBに100mmF2を連れて、先週の土曜日に清里のMTBの大会に参加してきました。
> フィルム2本くらい撮ったのですが、まだ現像に出していません。
> 色とりどりのMTBやジャージが、どんな風に写っているか楽しみです。(^^)

すばらしいカットがあると思いますよ。
この待つ楽しみがデジタルにない銀塩の良さですね。
宝くじの大当たりをワクワクしながら待つように...



1093. Re: 誕生日の同じOM−3Tiです IMAI [URL]  2002/07/25 (木) 22:46
青べこさん、こんばんは。

仕事で深夜作業がありまして、帰宅できませんでしたのでレスが遅れてしまいました。

> それによりますと、IMAIさんと私のOM-3Tiは誕生日が同じようですので、お伝えしておきます。

これは奇遇ですね。 (^o^)/
私の場合OM-3TiとOM-4Tiはまだ保証期間中なので稼働率が高いです。
できるだけ保証期間中に不具合を発見しようと考えています。
OM-4Tiは何箇所か塗装が剥げてしまいましたが、OM-3Tiは塗装が丈夫なので新品同様です。
これからも大事に使って行こうと考えています。

> これからも、宜しくお願いいたします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
尚、デートコードは先ほど追加いたしました。



1092. 直りました〜♪ CHIEKOMAMA  2002/07/25 (木) 22:46
こんにちわ。皆様。先日から、修理の件で相談に乗っていただきありがとうございました☆今日、電池入れ替えました。チェックすると、一応電池あるみたいなのですが念のため・・と思って。。するとーー!作動します。シャツタースピードはどこでもシャッターおりるし、オートでも大丈夫。もちろん、シャッターおりて、元に戻るのでフィルムの巻き上げもできます。

直りましたーー☆びっくりです。
ありがとうございました☆

私が修理に出した、全国チェーンの2件の返事は、いったいなんだったのでしょうか。。☆☆。。修理不能の返品はなんだったのでしょうか。。とってもくやしいです。
早くに、ここの皆様に出会えていれば・・・と☆

改善の報告とお礼でした。ありがとう♪



1091. あるところにはあるものですね ザんスカーる  2002/07/25 (木) 12:48
ご安全に、皆様。

ようやく、我が家にも念願の100mmF2が嫁いでまいりました。(^^)
s/n:10852x、d/c:TNS2 2002年7月吉日、新品購入です。
小白竜様の個体に近い生産でした。

50mmF2、90mmF2、100mmF2は人気が高く品薄で、地方ではまずお目に掛かれません。
仕方なく90mmF2は4月に予約を入れましたが、バックオーダーを相当抱えているらしく
未だに入荷時期は不明です。
(オーダーストップが掛かった訳ではなく、まだ間に合うらしいのですが・・・)

↑な状況なので、「100mmF2には縁が無いかな?」とあきらめていましたが、
店頭在庫があるお店を発見(って広告を見ただけですが(^^;)。
資金が乏しく悩みましたが、「買わずに後悔するより、買ってから後悔した方が良い」との
格言?に従い決断(笑)
人気の100mmF2が待たずに買えるとは幸運だったのでしょうか?

あるところにはあるのですね。
生産時期から考えて、在庫をかき集めてきたのでしょう。
それとも、誰かが抱え込んでいた物が、そろそろ流出して来たのでしょうか?

ちなみに購入は、名古屋のA堂カメラです。(^^;
購入価格は20%OFFよりちょっと高いくらい。
セールでポイント還元が14%ありましたので、実質?30%OFFくらいでした。

4TiBに100mmF2を連れて、先週の土曜日に清里のMTBの大会に参加してきました。
フィルム2本くらい撮ったのですが、まだ現像に出していません。
色とりどりのMTBやジャージが、どんな風に写っているか楽しみです。(^^)



1090. Re: OM-2の修理・その後 MASA  2002/07/24 (水) 22:32
 CHIEKOMAMAさん今晩はMASAです。
> シャッターダイアルを「B」にすると、シャツターが降りました☆シャッターがおりると、フィルムの巻上げもできました。ただ、残念なことに、シャッターダイアル・・B以外では、シャッターが止まりました。正確には、シャッターが下りたあと、もとに戻らない。という症状ということがわかりました。
この症状は電池切れだとおもいます。
確認の仕方はAUTO,MANUALのレバーをAUTOの上の方にCHECKの方に合わせるて後ろのLEDが点けば電池の容量が十分あり、点滅すればもうすぐ
交換、点灯しなければ電池切れになってます。
ウルトラマンのカラータイマー(青色があリませんが)思いうかべれば
分かると思います。
交換する電池はSR-44銀電池でLR-44アルカリ電池は使用できません。
前にこれでトラブルになりました。(露出計がおかしくなったり
シャッターの動作が不安定になったりしました。)
Nバージョンも同じです、注意してください。

他社のカメラのレンズですが外装がプラスチックで
モーターが入っていて、トラブルが、多くて私はいやです
会社のカメラで泣きました。
今の普及盤のレンズは使い捨てと言っても良いと思います。
中古になりますが、また購入してみてはどうでしょうか。
OM-4TiBは取り寄せて新品でまだ入手出来るみたいです。
どうぞがんばってください。
中古ですがOM707、101用のレンズは他のOMシリーズには使えません
ピストンリングが無いのと絞り連動の爪が無いからです。
またよろしくお願いします。




1089. Re: OM-2の修理・その後 左門☆豊作  2002/07/24 (水) 15:21
CHIEKOMAMAさん、こんにちは。

> シャッターダイアルを「B」にすると、シャツターが降りました

 それは、OM-2の電池切れの時に発生する現象のように思います。
電池(SR44もしくはLR44を2個)を入れ替えれば、解決する可能性が
あるかも知れません。

> このOM-2につかえるレンズは、他のカメラでは使えない。

 OMシリーズ用のレンズは、他社のカメラでは使えませんよ、と
いう内容だったのではないでしょうか。OMシリーズは、先日販売
終了のアナウンスがありましたから、新しくボディを買い換える
のは困難だし、中古品は後々のことを考えれば勧めにくいという
ことではなかったかと思いますが。



1088. 誕生日の同じOM−3Tiです 青べこ  2002/07/24 (水) 14:35
 IMAIさん、みなさん、はじめまして。

 いつも楽しく拝見させていただいております。特にOMボディー、ズイコーデーコードの謎、はとても参考になります。
 それによりますと、IMAIさんと私のOM-3Tiは誕生日が同じようですので、お伝えしておきます。

 OM-3Ti、10045××、TNV214

 また、レンズにつきましても、遅ればせながらコードの付いている物を報告します。
 16mmF3.5、10737×、TNL8(中古購入)
 21mmF2、 10717×、TNS7
 50mmF2、 11605×、SAUA
 90mmF2、 10446×、TNH1

 これからも、宜しくお願いいたします。 



1087. OM-2の修理・その後 CHIEKOMAMA  2002/07/24 (水) 14:11
MASAさん。 180mmF2.8さん。左門☆豊作さん。丁寧なお返事、ありがとうございました☆さて、アドバイスいただいた方法を試してみました。そこもあけてみました。結果。。ギアは曲がっていませんでした。でも進展が♪
シャッターダイアルを「B」にすると、シャツターが降りました☆シャッターがおりると、フィルムの巻上げもできました。ただ、残念なことに、シャッターダイアル・・B以外では、シャッターが止まりました。正確には、シャッターが下りたあと、もとに戻らない。という症状ということがわかりました。底をあけたまま、ずいぶん観察しましたが・・そのひっかかりの原因はわかりませんでした。・・あと、もうひとつわかったこと。。。。中は錆びてない〜♪これが一番うれしかったです。

レンズですが、使えるカメラがあったのですね☆カメラ屋さんに聞いたら、このOM-2につかえるレンズは、他のカメラでは使えない。だから捨てて、新型を買いなさい。といわれてきたのです。全国チェーンのカメラ屋さんだったからと信じた私が馬鹿でした。 3月に壊れたときにこのページをみつけられてたらよかったです。
今回は、ピッターズにレンズ3本・フラッシュ・本体付で0円からですでに出展してしまったので・・あまりの安さにすでに入札の方が多数でていてすでにキャンセルできないのです。。残念です。。何か修理できそうな雰囲気とレンズが使える本体が他にもあったこと・・それに、親切な店が存在したこと。。すべてが残念です。え〜ん。。。。
でも、ありがとうございます。レスいただいて。うれしかったです



1086. 御教授有難う御座います 180mmF2.8  2002/07/24 (水) 02:56
早速ご返事戴き有難う御座います。
小生も本当はゆっくり新品のレンズとカメラを買って行きたいのですが、3年前に長男が生まれた時に丁度海外赴任が決まり、10年振り位で実家に置いてあったOM-1を引っ張り出して来ました。
最初の2年はベルギーに赴任だったため、かの地ではカメラ屋が殆どなく25年以上前に買った28mm/F2と50mm/F1.4、それから兄貴からせしめた100-200mmズームで満足していました。
でも昨年暮れからドイツに赴任し、この地ではカメラ屋がボツボツあるので、購買意欲に駆られた矢先に例の製造中止の話を聞きました。
かような次第で、ドイツの中古屋巡りをしている訳です。ちなみに先月東京に出張した際、中野/新宿カメラ探しツアーを行ったのですが、いかんせん品数が少なく且つその値札に愕然としました。
オリンパス人気も構わないのですが、使いたい人間にとっては、バルブの時の土地の値上がりの如く本当に迷惑な話です。



1085. Re: いつも質問ばかりで御免なさい okudera  2002/07/24 (水) 00:02
こんばんは

> 21mm/F2:85千円、100mm/F2:65千円、90mm/F2:75千円、40mm/F2:30千円、これらの値段って妥当なのでしょうか?(勿論中古品の値段ですので、ある意味えいや、という代物ですが。

私、そもそも中古やさん巡りをしない質なので(OMのレンズはあたらし目のものを見ないし、あってもアホほど高いので)大抵はebayで値段を見ますが、どれも、まあ、それくらいの金額で取り引きされていますよ。ただし新品とみまごうような綺麗なもの、でですが。それから、40mmについてはebayでも日本から入札できるようになっているとそれの二倍以上、下手をすると三倍くらいの値段になっていますので、50mm/F2のような色乗り(だそうです、私はどちらも持っていませんが)でチョイ広角気味のレンズが欲しいのでしたら40mmは買ってみると良いのではないでしょうか。日本に転売すればガッポリ儲かりますし(全然シャレになっていないってのがイヤなところではありますが)。



1084. Re: いつも質問ばかりで御免なさい Shinko  2002/07/23 (火) 23:27
> 21mm/F2:85千円、100mm/F2:65千円、90mm/F2:75千円、40mm/F2:30千円、これらの値段って妥当なのでしょうか?(勿論中古品の値段ですので、ある意味えいや、という代物ですが。

そんなものではないでしょうか? 欲しい気持ちが強ければ・・・
私の感覚では、中古は新品の(定価の、ではない)6掛けです。

それから、巻き上げ不良のOM−1ですが、私の場合は、逆さにして
底ブタを開けて、レンズを手前に見て、モードラが巻き上げるギア
から左に3枚同じくらいの大きさのギアが並んでいまして、2枚目は
薄いカムが上にかぶさっていて3枚目に斜めにレバーがギアの上に、
ありますね? このレバーがギア側に曲がっていて、ギアの表面の
突起に引っかかっていました。爪楊枝でクイクイと曲げて、10秒で
修理完了。(^-^)/



1081. Re: OM-2修理不能〜 左門☆豊作  2002/07/23 (火) 22:14
CHIEKOMAMAさん、こんにちは。

> それと・・修理できそうなショップを知ってるーとか・・そのレンズなら、このカメラで使えるーとかご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスいただきたく思います。よろしくお願いします。
> できれば・・まだ使いたいのです☆

 本当に直す気持ちがお有りならば、此処の該当ページにも
掲載されている大分カメラ修理センターさんへ、相談されて
みて下さい。Eメールによる依頼でも、代表の佐藤さんから
必ず電話連絡があるはずです。
 どのような機種・症状の依頼でも、直接オーナーと話して
みた上で仕事を引き受ける、という方ですから。



1080. いつも質問ばかりで御免なさい 180mmF2.8  2002/07/23 (火) 18:23
こんばんは。いつもこのページを楽しみに拝見させて戴いております。
時折私の途方も無い質問にも親切に答えて戴いて本当に感謝しております。以下先日OM−1自然治癒、としてちらっとご報告したのですが、MASAさんのOM-2の症状が似ている気がして、ご参考になれば、と思って書きます。
私のOM-1が、巻き上げの途中で、巻き上げレバーが固まってしまい、そこから巻き上げの途中でそれ以上先に進まなくなりました。当然巻き上げが完了していないので、シャッターも動きません。あっちこっちいじったのですが、どうしようもなく、結局入院させたのですが、開けて見た主治医の診断は、中が錆びているのでどうしようも無い、との事で、途方に暮れ暫くお蔵入りさせていました。
ところが、一月程後部品取りをしようと引っ張り出してきたところ、何事も無かったように正常に巻上げが完了しシャッターも切れました。それ以降何本かフィルムをとうしましたが、正常に機能しています。
素人ながら考えるに、これは単純なギヤ噛みで噛んでいる部分に少しショックが与えられとので離れたのだろう、と思っています。(それにしては、主治医の診断は何だったんだ−でもドイツ語の皆目判らない私が、ドイツ語以外喋れない人間に良く相手の言っている事が理解出来ないのも事実でしたが)
このギヤ噛みは、古い機械物に良く起きるので壊さない程度にあっちこっちコツコツ叩けば直るかもしれませんよ。

さて私の今回の質問は、品薄のオリンパスのレンズを探して駆けずり回った結果、以下の中古レンズを見つけました。ちなみに新品は殆ど市場に有りません。いずれもカビ等の無いいい程度の商品です。
21mm/F2:85千円、100mm/F2:65千円、90mm/F2:75千円、40mm/F2:30千円、これらの値段って妥当なのでしょうか?(勿論中古品の値段ですので、ある意味えいや、という代物ですが。
どなたかお教え戴ければ幸甚です。



1079. Re: OM-2修理不能〜 MASA  2002/07/22 (月) 00:58
CHIEKOMAMAさん、こんばんはMASAです。

> でも、、今年の春。とうとう壊れてしまいました。シャッターが下りずに、巻き上げも同時にできなくなりました。
私のところにもOM-2がありまして同じ様な症状になったことがあります。
これは巻き上げの所で引っかかっていると思います。
当方ではシャッターダイヤルをBにしてから裏蓋をあけてフイルムを
巻き付ける筒(スプロケット)を指で少しずつ動かしたら
レバーが動くようになってシャッターが下りるようになりましたので
ダメもとでやってみてはどうでしょうか?
> 3本の専用レンズやフラッシュはまだまだ使えます。
レンズですが他のOMシリーズのボディーOM707,101を除いて使えます。
この2機種は一様使えますが制限があります。
フラッシュですが,クイックオート310を使用されてると思いますが
他の機種では普通オートフラッシュとマニュアルフラッシュだけ使えます、TTLオートフラッシュ使えません。
今から買うのでしたらOM-4TiBを勧めたいと思います。
当方のOM-2は父の物でもう修理が出来無いとのことなので
今年OM-4TiBを入手しました。
修理業者ですが過去ログの方に書いてあった店はどうでしょうか
OM-2はOMシリーズの機種の中で一番故障が少ないと聞いてますが
どうでしょうか。
またよろしくお願いします。



1078. OM-2修理不能〜 CHIEKOMAMA  2002/07/21 (日) 00:46
こんにちわ。はじめて書き込みします。
こちらの掲示版を沢山読むと、とても勉強になりました。
うちにも、父と私が2代に渡って愛用している OM-2があります。
とても使いやすくて大切に使っていたのです。昨年春・夏にも、これで写真コンテストに応募して賞をいただきました。最近のカメラと比べても、まったく引けをとらないばかりかーこれが気に入ってるんですっっっ☆

でも、、今年の春。とうとう壊れてしまいました。シャッターが下りずに、巻き上げも同時にできなくなりました。修理に出したのですが、部品なしのため修理不能でかえってくるか、受け付けていませんで帰ってくるか・・で、夏になろうとしているのに、いまだに壊れたままなのです。悲しい〜。
3本の専用レンズやフラッシュはまだまだ使えます。ので、とても迷ったのですが、修理をあきらめて部品とりかコレクションとして、レンズごとセットでオークションに売りに出すことにしました。ピッターズです。興味がある方はのぞいて見てください。
それと・・修理できそうなショップを知ってるーとか・・そのレンズなら、このカメラで使えるーとかご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスいただきたく思います。よろしくお願いします。
できれば・・まだ使いたいのです☆



1077. Re^2: 電池アダプター IMAI [URL]  2002/07/19 (金) 23:14
み・ら・くるみさん、24mmさん、こんばんは。

> それと、ワインダー2にニッケル水素電池入れるとまずいでしょうか?

ワインダー2の使用説明書によりますと単3乾電池又はニッカド電池が使用可となっています。
ニッケル水素電池はニッカド電池に代わる高容量二次電池として開発され、公称電圧は1.2Vとニッカド電池と同じで、エネルギー密度は高容量ニッカド電池の約1.5倍と大きいことが特徴です。
ニッケル水素電池は放電電圧・放電特性共にニッカド電池と殆ど同じですから、ニッケル水素電池を使用しても問題ないと思われます。



1076. Re: 電池アダプター 24mm  2002/07/19 (金) 15:29
み・ら・くるみ様、皆様こんにちは。

> 関東カメラから出ているアダプターMR−9の新型はSR43使用となってますがOM−1(N)の場合SR44でも使えるんでしょうか?

SR44用ので減圧するタイプのアダプターがOM−1(N)用のアダプターです。
こちらをお使いください。

> それと、ワインダー2にニッケル水素電池入れるとまずいでしょうか?

まずいかどうかは私も知りたいところですが、実際に使用しています。
今のところ問題なく動いておりますが・・・。
実際に問題が起こった方のご報告や、このような弊害が出るよとアドバイスなど頂けると助かります、よろしくお願い致します。



1075. Re^2: 電池アダプター み・ら・くるみ  2002/07/19 (金) 05:28
> > 質問ばっかりで申し訳ないですけど…
>
> まずはアングルファインダーの件でお礼を言ってからでしょう。
すいませんです
アングルファインダー、電池アダプター、ともにレス有り難うございました。



1074. Re: 電池アダプター OMX  2002/07/18 (木) 23:35
> 質問ばっかりで申し訳ないですけど…

まずはアングルファインダーの件でお礼を言ってからでしょう。



1073. Re: 電池アダプター Shinko  2002/07/18 (木) 21:30
> 関東カメラから出ているアダプターMR−9の新型はSR43使用となってますがOM−1(N)の場合SR44でも使えるんでしょうか?

新型ではなく、薄型だと思います。最初に出たSR44用のものでは
厚みが合わないカメラがあるらしく(M5とか)後に薄型、SR43の
物が、出たと記憶しています。私は最初の型をOM−1で何年も
使っています。何の問題もありません。薄型は使ったことありません
が、多分電池を換えると厚みが合わないでしょう。こういうものは
説明書に書いてあるとおりに使いましょう。(^^ゞ



1071. 電池アダプター み・ら・くるみ  2002/07/18 (木) 20:34
関東カメラから出ているアダプターMR−9の新型はSR43使用となってますがOM−1(N)の場合SR44でも使えるんでしょうか?
それと、ワインダー2にニッケル水素電池入れるとまずいでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ないですけど…



1070. Re: 老兵は死なず IMAI [URL]  2002/07/13 (土) 22:59
180mmF2.8さん、皆さん、こんばんは。

> でもアクセサリーシューを外したOM-1/2って一眼レフの中で尤も美しいフォルムで、シャッターの台座が上に開いた円錐形をしているのが少し古臭い(誕生以来四半世紀以上もたっているのにこんな些細な点しか気にならない!)以外は、未だに完璧だ、思っているのは小生だけでしょうか?

全く同感です。 これに対抗できるのはライカIIIf(セルフ付き)しかないと個人的には考えております。
最近ではOM-4Ti, OM-3Tiのフォルムも気に入っています。
OM-1/2にアクセサリーシューを付けると格好が悪くなりますので、ストロボを使う時はなるべくOM-4Ti, OM-3Tiにしています。



1069. Re: アングルファインダー 24mm  2002/07/13 (土) 09:03
> オリンパスのアングルファインダー
> 9800円って妥当な値段なんでしょうか?
> 定価は12000円みたいですけど…


み・ら・くるみ様こんにちは、IMAI様、皆様お久しぶりです。

バリマグニファインダーは現行品で定価は15500円とOLYMPUSのHPに出ています。
新品で9800円なら妥当と思いますが・・・妥当どころか安いぐらい??。
中古ではそれこそ状態によりますが、新品同様品であり、ある程度保証もあり、み・ら・くるみ様が十分納得したものであれば、妥当だと言えると思います。



1068. 老兵は死なず 180mmF2.8  2002/07/13 (土) 00:33
今晩は。
最近自分のOM-1を含めて、あちらこちらで調子が悪いだのご臨終だの、と不吉な話を耳にします。長く使った機械物の宿命なのでしょうか?
でもアクセサリーシューを外したOM-1/2って一眼レフの中で尤も美しいフォルムで、シャッターの台座が上に開いた円錐形をしているのが少し古臭い(誕生以来四半世紀以上もたっているのにこんな些細な点しか気にならない!)以外は、未だに完璧だ、思っているのは小生だけでしょうか?そんな訳で洒落や酔狂ではなく、未だにバリバリ現役で使う気にさせてくれます。
MF万歳さんのOM-2も復活すれば良いですね。



1067. アングルファインダー み・ら・くるみ  2002/07/12 (金) 21:52
オリンパスのアングルファインダー
9800円って妥当な値段なんでしょうか?
定価は12000円みたいですけど…



1065. Re: OM-2昇天か?? IMAI [URL]  2002/07/11 (木) 23:47
MF万歳さん、こんばんは。

> タイトルの通り、OM-2がやばい状態になってしまいました。

時々使ってやらないとご機嫌をそこねてしまうようですね。(ーー;)
私のOM-2も最近は使っていないのでチェックする必要がありそうです。

> 1.水平から上向きにしたときはミラーが完全にアップせず、シャッターが切れない
> 2.水平より下に向けると問題なくシャッターが切れる

ミラーの動きがうまくいかないようですね。
たぶん機械的な故障だと思います。

> 父親が初めて購入したカメラみたいなのでできれば直したいと思いますが、もう25年ぐらい前のカメラと言うことを考えれば諦めた方がよいでしょうか?

確かにOM-2(N)は露出補正のし易さ等、使いやすいカメラですので修理代金にもよりますが悩むところですね。
修理の見積もりが安くなかったら、OM-2は博物館入りにして、程度のよいOM-2Nを購入するという方法もあると思います。



1064. Re: 望遠 IMAI [URL]  2002/07/11 (木) 23:23
こうちゃんさん、こんばんは。

> 望遠レンズ180mmF2.8のいい中古がないか探しています。
> いい店があればどなたかご紹介よろしくお願いします。

180mm F2.8の中古は出回っている数が少ないのではないでしょうか。
おすすめの中古カメラ店ですが、お住まいはどのあたりですか?
もし東京まで足を運べるようでしたら、参考にしてください。
私が利用しているのは勤務地に近い新宿の中古カメラ店が多いです。
東口では「カメラのきむら」、西口では「マップカメラ」「新宿中古カメラ市場」などです。
この3店は比較的OMの数も多いので運がよければ180mm F2.8が見つかるかもしれません。
その他、利用したことのあるお店では中野の「フジヤカメラ」、新橋の「大庭商会」「新橋カメラ店」、秋葉原の「マップカメラ」「にっしん」などがあります。
いずれのお店も品数は多い方だと思いますよ。



1063. OM-2昇天か?? MF万歳  2002/07/11 (木) 22:53
 こんにちは、MF万歳です。

 タイトルの通り、OM-2がやばい状態になってしまいました。明日、久しぶりにOM-2で写真を撮ろうと思って、テスト撮影をしていたら急にミラーが上がったままになってしまったので、「電池切れかな?」と思いましたが、レンズを外してみるとなんとミラーが完全に上がっていない!どうしてか解らなかったのですが、マウント側から見てミラーや右側にあるレバーをちょっと触ってやると通常通りシャッターがおりました。その後、レンズを外してチェックしてみると
1.水平から上向きにしたときはミラーが完全にアップせず、シャッターが切れない
2.水平より下に向けると問題なくシャッターが切れる

 といった具合の症状が出ます。どうも、電気的な故障ではなく、機械的な故障のようですが、修理に出そうか迷っています。以前、シャッターダイヤルのクリックやバルブロックボタンが効かなくなったときに、SSへ持っていったら「どういう訳かマウントのねじがつぶれていて分解不可能なため修理不可」と言う返事が返ってきました。SSの方が言うには素人に分解された可能性もあるとのことでした。
 ただ、OM-2は父親が新品で購入し使ってきたモノで、当然私も父も分解したことはありませんでした。7年ほど前、修理に出したときはカメラ屋がオリンパスではなく他の修理専門メーカーに出したのでひょっとしたら・・・と言う思いもあります(あくまで想像ですが)
 父親が初めて購入したカメラみたいなのでできれば直したいと思いますが、もう25年ぐらい前のカメラと言うことを考えれば諦めた方がよいでしょうか?修理代金にもよりますが、OM-4TiB持っている私が使ってもOM-2って確かに良いカメラなんですよね。ファインダーは大きいですし、ミラーショックも小さいですし、露出補正もやり易いし・・・。あぁ、どうしよう??(^_^;)



1062. 望遠 こうちゃん [URL]  2002/07/11 (木) 14:05
みなさんこんにちは。いつも楽しく拝見させていただいてます。
OM-1 F1.4 50mmで楽しんでいますが、望遠レンズ180mmF2.8のいい中古がないか探しています。
いい店があればどなたかご紹介よろしくお願いします。



1061. Re: 直った! IMAI [URL]  2002/07/11 (木) 00:30
180mmF2.8さん、こんばんは。

> 取敢えず元気に蘇生したのに驚きました。さすが機械式!

よかったですね! 時々使ってあげた方がいいかもしれませんね。(^^)

> 継子のOM-1はモルト全ての張替えを含むレストアに出しました。
> 見積もり額は1万6千円ほど、との事。
> ちなみにこの価格は妥当なのですか?

180mmF2.8さんはドイツにお住まいですよね? 
ということはドイツの修理屋さんですね。
レストアでどこまでやってくれるか分かりませんが、不良部品が
交換され完璧になって戻ってくるとしたら安いように思います。

この掲示板に投稿された修理報告(相場より安いと思われます)
によりますと、
*オリンパスの限定修理、露出計指針の修理(適正で水平にならない)
 とモルトの張り替えで見積もり約\8千円(さらに会員割引あり)。
*プリズム交換と露出計修理が、修理店のキャンペーン特別価格で
 \1万6千円。
*シャッター幕交換(他に悪い所なし)とオーバーホールで約\2万円。
などがあります。



1060. 直った! 180mmF2.8  2002/07/10 (水) 22:51
今晩は。
1976年3月に購入して以来プリズム交換とモルト張替え以外手もかけないで使いつづけた(途中10年程休憩していましたが)私のOM-1が、先日巻き上げの途中で引っ掛かったまま動かなくなり、緊急入院させました。しかしながら修理屋の親爺の診断は、内部が錆びておりこれをレストアすると4万円程かかるから、程度の良い中古を探して買うべし、というご臨終の宣告を受けました。

泣く泣く思いで家に帰り、お蔵に入れて置いたのですが、ネットで買った他のOM-1(つまり継子)のレストアの部品取りにしようと引っ張り出してきたら、なんと巻き上げが出来ました。内部が錆ているとの事ゆえ何時またご臨終になるかもしれませんが、取敢えず元気に蘇生したのに驚きました。さすが機械式!
つなみに継子のOM-1はモルト全ての張替えを含むレストアに出しました。見積もり額は1万6千円ほど、との事。ちなみにこの価格は妥当なのですか?

この喜びを誰かに伝えたくて、長々書きました。



1059. Re^4: OM−1 okudera  2002/07/09 (火) 14:19
こんにちは

アクセサリーシュー4が壊れていることがありますので新品で試してみるのがいいかとおもいます。
どうせまた壊れますから二三個買いだめしておいては如何でしょうか?
シンクロソケットが付いた外付けアクセサリーシューもあります(メーカー失念)ので、これで外部ソケット経由で試すというのもあります。勿論最初のうちは接触不良で光りませんが(まあ、中古はそんなもんです)、グリグリ回しているうちに光るようになると思います。

> > キ●ムラによると電気系弱いんで、改造する方法もあると聞きましたけどどうなんでしょうか
>
> この改造は初耳です。 
> 昔、SSで電池室の改造をしてくれたことはありますが...

電線とハンダ付けだけなので弱いというのはちょっと考えにくいですね。接触不良は多いですけど。LEDが切れるとかあるんでしょうか?
SSでの改造は私も以前やってもらいました。今は別の機体でアダプタを使っていますが。



1058. Re^4: OM−1 み・ら・くるみ  2002/07/08 (月) 21:09
レス有り難うございます。
とりあえず、またOM−1Nを確保したので(笑)<(テスト時はちゃんとフラッシュ発光)
修理できそうかどうか聞いてから出してみます。
改造の話は、オリンパスではないんですがハイブリット化?してくれる修理屋さんがいるとか言う話です(金と時間かかるらしいですけど…)



1057. Re^3: OM−1 IMAI [URL]  2002/07/06 (土) 22:43
み・ら・くるみさん、こんばんは。

> 中古で買ったので保証書とかないんですが、オリンパスSSで修理できるんでしょうか?

部品が無い場合は修理不能で返却されますが、部品がある場合や調整等で直る場合は修理してくれます。 ただし保証が付かないので要注意です。
この掲示板の過去ログ、NO.986〜998、No.939などが参考になると思います。
それ以外には東京カメラサービスや大分カメラ修理センターなどのカメラ修理店に修理依頼する方法もあります。

> キ●ムラによると電気系弱いんで、改造する方法もあると聞きましたけどどうなんでしょうか

この改造は初耳です。 
昔、SSで電池室の改造をしてくれたことはありますが...



1056. Re^2: OM−1 み・ら・くるみ  2002/07/06 (土) 21:14
ばらさずにできるクリーニングとスイッチ切り替えは、すでに試してます…。
中古で買ったので保証書とかないんですが、オリンパスSSで修理できるんでしょうか?
キ●ムラによると電気系弱いんで、改造する方法もあると聞きましたけどどうなんでしょうか?
レス有り難うございます。またよろしくお願いします。



1055. Re: OM−1 IMAI [URL]  2002/07/06 (土) 00:33
み・ら・くるみさん、こんばんは。

OM−1のFPとXの切替スイッチはX接点側になっていると思いますが、ここで接触不良していませんか?
何回か切替スイッチを動かしてみてください。
それからアクセサリーシューの接点で接触不良している可能性もあります。
接点をクリーニングしてみてください。
それでもダメならオリンパスSSへ限定修理にだしてみてはいかがでしょうか。



1054. OM−1 み・ら・くるみ  2002/07/06 (土) 00:08
最近まとめて中古買ったんですがT32と上手く同調しません。
たまに、光る程度なんですが何か良い方法ないでしょうか?
ちなみに、T32をα7000に付けると正常に発光します。



1053. Re: 買っちゃいました IMAI [URL]  2002/07/05 (金) 21:46
180mmF2.8さん、こんばんは。

> 東京出張1週間の間に見つけた半日のフリータイムで、新宿/中野を駆け回って、結局中古のOM-4Tibを買ってしまいました。

OM-4Tibのご購入おめでとうございます。
半日のフリータイムでは新品は見つからなかったようですね。
でも、気に入った中古品が見つかってよかったですね。(^^)

> 何故か合わせて50mmF3.5もついふらふら買ってしまいましたが、こちらは女房様には秘密です。

私も最近、ふらふらと50mm F2のバックアップ用として予定外の50mm F3.5をゲットしてしまいましたが、けっこう気に入っています。
開放F値は暗いですが小型軽量なマクロレンズなので持ち運びが楽でいいです。
中古レンズは新品と違い元箱などが付属していない場合が多いので、内緒で購入してもバレにくいですよね。
私も内緒で購入することは度々ありますよ。(^^;

> 次男が先日生まれて、イロイロ物入りの折に全く気楽な話で女房様には誠に申し訳ない、のですが。

お子様の可愛い傑作写真をOM-4Tibで撮って、奥様に喜んでもらってくださいね。

ではでは。



1052. 買っちゃいました 180mmF2.8  2002/07/04 (木) 23:53
今晩は。
東京出張1週間の間に見つけた半日のフリータイムで、新宿/中野を駆け回って、結局中古のOM-4Tibを買ってしまいました。何故か合わせて50mmF3.5もついふらふら買ってしまいましたが、こちらは女房様には秘密です。
取敢えず幸せをご報告致します。
次男が先日生まれて、イロイロ物入りの折に全く気楽な話で女房様には誠に申し訳ない、のですが。
さて、何か撮るもの探しに行こうっと。




1051. Re^2: マウントアダプタ oja  2002/06/22 (土) 22:57
IMAI さん・みなさん、こんばんは。

さっそくの返信ありがとうございます。> IMAI さん。


> > EOS630 でのピントあわせのしやすさなど、お話いただけたら幸いです。

> 確かにピントは合わせにくいです。
> 絞りを開放にしてフォーカスを合わせ、その後に所定の絞りまで絞っています。
> 慎重にピントを合わせれば大丈夫です。 でもこれでは速写性はないですね。

50mm であの大きさに写る距離で、慎重にピントあわせしている間
まっててくれたんですね、あの猫。^ ^)
#逃げなくても右向いたり左向いたり、毛づくろいしたりで
#なかなか写させてくれないですけど。

本題に戻って、EOS630 でそれだと 55 ではかなり厳しいことに
なりますね。
# EOS のなかでは最初期の630が一番ピントの山がつかみやすい
# と聞きます。

ZUIKO 用に n でも v でもない EOS1 あたりかってしまそうで怖い。

> マウントアダプターを「プリセット絞り状態」に変更したほうがいいかもしれません。
EOS ファインダは明るさにかけては OM よりずっと上ですから
そのほうがよいかもしれませんね。

> 高級機ではありませんがボディはダイキャスト製で、フィルムガイドレールも金属製です。
> おまけのストロボが付いていないのもいいですね。
> 最近のEOSは高級機以外はダイキャストではなく、フィルムガイドレールもプラスチック化されています。

うちの 55は外装もガイドレールもプラです、ストロボまでついてます。; ;)
# いいんです。いずれ TS-E レンズを買うためにだけ買ったボディだから。

> それからD60にズイコーを付けて撮影したら結果はどの程度なのか興味があります。
> デジカメ用に設計されたレンズにはかなわないと思いますが...
APS サイズで高画素数だから、開放でもなかなかボケてくれないかもしれないですね。
先週のPickUP Gallery の写真なんかだと尻尾のあたりまでピントが
きているかも。

> でもデジカメ一眼レフは今のところ購入予定はありません。
> 当分はOM一筋でがんばります。

いまのデジカメは OM のように製品寿命が長くないですからね。
昨年の最新型 D30 がもう旧機種です。
おちつくのは当面さきでしょうから、私もしばらくは静観です。





1050. Re^3: マウントアダプタ IMAI [URL]  2002/06/22 (土) 16:01
fooさん、皆さん、こんにちは。

> オリンパスの新デジタル一眼発売されたらどうします?
> それが、とても魅力的な製品だったりしたら。

新しもの好きで、すぐ飛びついては失敗していますので、とりあえずは様子見の予定です。
4/3インチCCD一眼レフが認知され、他社デジカメ一眼レフと互角の勝負ができる魅力的な製品が発売されれば、OMのサブとして採用するかもしれません。
でも、専用のマウントアダプターが発売されてOMズイコーやペンFのレンズが使えるとかしたら意外と早く飛びつくと思います。(多分専用のマウントアダプターは出ないと思いますが...)

今はピント合わせや手巻きの感触が好きで、自動化されたデジカメやAF一眼レフにはどうも馴染めません。
コンパクトデジカメを持っていますが、メモ程度でしか使うことはなく、自分で使うより子供に貸すことが多いです。

皆さんはいかがでしょうか?



1049. Re^2: マウントアダプタ foo  2002/06/22 (土) 10:45
こんにちは。fooです。

久々の投稿になります。

> でもデジカメ一眼レフは今のところ購入予定はありません。
> 当分はOM一筋でがんばります。

IMAIさんのこのメッセージを見てついつい突っ込みたくなり
ました。(笑い)

オリンパスの新デジタル一眼発売されたらどうします?
それが、とても魅力的な製品だったりしたら。




1048. Re^2: 24mmF2いっちゃいました MF万歳  2002/06/22 (土) 01:19
IMAIさん、こんばんは。MF万歳です

> しかし、すごい勢いですね。

 バイトで稼いだお金は貯まることなく出ていきます・・・。少しは日本経済復興のために役立っているかな??どうも私の性格上、締まりが無く貯まった分だけ使っちゃいます。普通預金ではダメなので、いっそのこと定期預金にしようかな?とも考えているこのごろです。(^_^;)

> でも、私の場合は「90mm F2がオリンパスには在庫があるらしいぞ」などと言われたら即取り寄せてしまうでしょうね。(^^)

 そういえば、Macro50mmF2も注文していました・・・すっかり忘れていました。いつになるか解らないけど、とりあえず今月分のバイト代は確保しておかないと・・・
 



1047. Re: 24mmF2いっちゃいました IMAI [URL]  2002/06/21 (金) 23:55
MF万歳さん、こんばんは。

> もうOMシステムは充分揃ったのでOM-3Tiを最後に、機材購入は打ち止めしようと思っていたのですが、24mmF2を買ってしまいました・・・

デートコードはさっそく追加しました。
しかし、すごい勢いですね。
でも、私の場合は「90mm F2がオリンパスには在庫があるらしいぞ」などと言われたら即取り寄せてしまうでしょうね。(^^)



1046. 24mmF2いっちゃいました MF万歳  2002/06/21 (金) 22:17
 お久しぶりです。MF万歳です。

 もうOMシステムは充分揃ったのでOM-3Tiを最後に、機材購入は打ち止めしようと思っていたのですが、24mmF2を買ってしまいました・・・(^_^;)何処のお店に聞いても「在庫なし、取り寄せも不可」と言う返事でしたが、バイト先のカメラ屋の店長に聞いたら、「オリンパスには在庫があるらしいぞ」と言われて、発注してもらったらなんと手に入ってしまいました(^_^)v税別で2割引でしたので、まぁまぁの価格で買えました。本当は24mmF2.8があるので21mmが欲しかったのですが、流石にこちらは在庫がありませんでした。シリアルナンバーとデートコードは次のようでした。

L# 11630* SAU3

あと、ちょっと前にはTパワーコントロールとT28ツインフラッシュを購入しました。先日、早速屋外に持ち出して使ってみましたがとても便利で驚きました。三脚なしで、ストロボ使用のマクロ撮影ができるなんて・・・(^o^)TパワーコントロールのデートコードはMRPCでした。エクステンションチューブと言い、マクロフラッシュと言い、こんなシステムをなくすのは本当に惜しいものだと改めて感じました(T_T)



1045. Re: マウントアダプタ IMAI [URL]  2002/06/20 (木) 00:50
ojaさん、皆さん、こんばんは。

> ところで、私も EFマウントのカメラを一台もっていますが(EOS55)、
> あのファインダーではマニュアルでピントあわせをして、ちゃんと
> ピントをあわせる自信はないです。
> EOS630 でのピントあわせのしやすさなど、お話いただけたら幸いです。

確かにピントは合わせにくいです。
絞りを開放にしてフォーカスを合わせ、その後に所定の絞りまで絞っています。
慎重にピントを合わせれば大丈夫です。 でもこれでは速写性はないですね。
マウントアダプターを「プリセット絞り状態」に変更したほうがいいかもしれません。
EOS630にAFレンズを付けていた時は評価も低くあまり使っていませんでしたが、OMズイコーを付けてみたらなかなか良いので見直しています。
高級機ではありませんがボディはダイキャスト製で、フィルムガイドレールも金属製です。
おまけのストロボが付いていないのもいいですね。
最近のEOSは高級機以外はダイキャストではなく、フィルムガイドレールもプラスチック化されています。
それからD60にズイコーを付けて撮影したら結果はどの程度なのか興味があります。
デジカメ用に設計されたレンズにはかなわないと思いますが...
でもデジカメ一眼レフは今のところ購入予定はありません。
当分はOM一筋でがんばります。



1044. マウントアダプタ oja  2002/06/19 (水) 23:43
IMAI さん・皆さん、こんばんわ。 oja です。

Pickup Gallery の猫の写真、マウントアダプタ使用なのですね。
しかも AUTO。多分絞り優先しか使えないのでしょうけど…

私は、このところズイコーを末永く使うために OM-1/3 の中古を
物色していましたけど、こういう手もありますね。
#この掲示板でも少し前にマウントアダプタの話がありましたけど、
#そのときは「物好きな」とか思っていたんですが、実際、撮影
#された結果をみると、別の感想がわきました。

ところで、私も EFマウントのカメラを一台もっていますが(EOS55)、
あのファインダーではマニュアルでピントあわせをして、ちゃんと
ピントをあわせる自信はないです。
EOS630 でのピントあわせのしやすさなど、お話いただけたら幸いです。

それでは。



1043. Re: OM−3/4 IMAI [URL]  2002/06/17 (月) 21:40
180mmF2.8さん、こんばんは。


> 今週日本に帰るので、その時時間を見つけて新品のOM−4Ti(Black)を探して見ます。

運良く見つかるといいですね。

> ちなみに旧バージョンのOM−4Tiには、黒バージョンは無かったのですか?

そうです。 初代OM−4Tiはチタンカラーのみです。



1042. Re^4: カラーへリア−75mm F2.5 SL IMAI [URL]  2002/06/17 (月) 21:37
きんさん、皆さん、こんばんは。

> ところで一部製品を除くアダプトール2のタムロンMFレンズとフォクトレンダーではないコシナMFレンズは絞り、フォーカスリングともにOMと同じですが、何か理由でもあったんでしょうか??

フォーカスリングの方向はニコン・ペンタックスが同じで、オリンパス・キャノン・ミノルタが同じ方向です。
MF全盛時はオリンパス・キャノン・ミノルタが採用した方向が主流だったのでしょうか?
タムロンやコシナは主流の方に合わせたのかもしれません?
今はニコンAi-Sマウントの生産量の方が多いのでニコンに合わせたのだと思います。

MF全盛期シグマとトキナーが絞り・ピント環ともに各ボディメーカーに合わせたのは、生産量が多かったので2種類の部品を作っても十分にペイできたからだと思います。



1041. OM-Xのお話し okudera  2002/06/17 (月) 21:26
こんばんは

昨日カメラレビビュー誌のカメラ設計者残酷物語を立ち読みしたら、OM-Xのプロトタイプの写真が掲載されていました。ハッセルの35mmに似ているといえば似ているかなぁという印象です。面白いですよ、皆様もご覧あれ。



1040. OM−3/4 180mmF2.8  2002/06/17 (月) 18:38
貴重なご進言有難う御座いました。
今週日本に帰るので、その時時間を見つけて新品のOM−4Ti(Black)を探して見ます。
ちなみに旧バージョンのOM−4Tiには、黒バージョンは無かったのですか?



1039. Re^3: カラーへリア−75mm F2.5 SL きん [URL]  2002/06/17 (月) 10:27
こんにちは

> OMとニコンの絞りリングは同じ方向なのでフォクトレンダーも同じ方向です。
> 残念ながらピントリングはニコンと同じ方向で、OMとは逆方向です。

やはりそうですか。
AF一眼なら気にならないかもしれませんが、MFだとどうしても「慣れ」があるので違和感を感じるところですよね。

今後の40/2や28/3.5(どちらも絶版ズイコーの人気品と同じ焦点距離・F値だ)は是非OMと合わせてほしいところです。

ところで一部製品を除くアダプトール2のタムロンMFレンズとフォクトレンダーではないコシナMFレンズは絞り、フォーカスリングともにOMと同じですが、何か理由でもあったんでしょうか??
(シグマとトキナーはMF全盛期、絞り・ピント環ともに各ボディメーカーにあわせてました)



1038. Re^2: カラーへリア−75mm F2.5 SL IMAI [URL]  2002/06/16 (日) 20:14
きんさん、皆さん、こんばんは。

> ところでコシナのレンズの絞り環、ピントリングの回転方向はどうでしたか?あやふやな記憶ではフォクトレンダーのSLレンズはニコンと同じ回転方向だったような気がしますが。

OMとニコンの絞りリングは同じ方向なのでフォクトレンダーも同じ方向です。
残念ながらピントリングはニコンと同じ方向で、OMとは逆方向です。
Aiニッコ−ルも使っていますので、この辺は気にしないで使うつもりです。
フィルターはニコンに合わせて52mmかと思いましたが49mmでした。
専用の角型フードはいい感じですが、専用バヨネット方式なので他社のレンズで使えないのが残念です。
(アポランター90mm F3.5 SLでは使用可です)
85mm F2を使っているOMユーザーはあえて検討しなくてもいいような気がします。



1037. Re: カラーへリア−75mm F2.5 SL きん [URL]  2002/06/16 (日) 14:47
IMAIさんこんにちわ。

20%てのは大きいですね。
OMのレンズがほとんど市場にないのが残念ですが・・

ところでコシナのレンズの絞り環、ピントリングの回転方向はどうでしたか?あやふやな記憶ではフォクトレンダーのSLレンズはニコンと同じ回転方向だったような気がしますが。
(コシナのMFレンズはほとんどOMと同じ回転方向なのに・・)



1036. カラーへリア−75mm F2.5 SL IMAI [URL]  2002/06/16 (日) 01:26
こんばんは。

土曜日の夕方に新宿西口のヨドバシ2階一眼レフカメラ売り場に寄ると、平日と違いけっこう人がいました。(でもデジカメ売り場と比べると寂しい)
店内を見ると20%ポイントバックセールをやっているようです。
これは全ての商品ではなくラベルの貼られた一部のカメラ、レンズが対象です。
対象品で何かいいものはないかと見て行くとフォクトレンダーのSLレンズ群があるではないですか!
購入予定のウルトロン40mm F2 SLはニコンAi-Sがあるのみです。(OMマウントは7月発売予定)
今予約したら20%ポイントバックしてくれるかと聞いたらダメとのこと。
あきらめて帰ろうとすると40mm F2 SLの隣に置いてあったOMマウントのカラーへリア−75mm F2.5 SLとマクロアポランター125mm F2.5 SLが手招きをしているではないですか。(^^;
早速、陳列してあるサンプルを見せてもらうと、カラーへリア−75mm F2.5 SLはとてもコンパクトでOMにマッチしそうです。
マクロアポランター125mm F2.5 SLはいかにも良く写りそうな感じですが、100mm F2が軽く感じる位の重さです。
現在、50mmから100mm間の単焦点レンズを持っていないので、85mm F2の新品を捜していますが全然見つかりません。
そこで今回はカラーへリア−75mm F2.5 SLにすることにして、連れて帰りました。
専用角型フードを装着してOMにつけると違和感もなくいい感じです。
結局、ズイコー85mm F2がカラーへリア−75mm F2.5 SLに、ズイコー40mm F2がウルトロン40mm F2 SLに化けそうです。



1035. Re^4: ZUIKO65-200/4確保! きん [URL]  2002/06/14 (金) 15:46
こんにちわ
先週の土日に65-200/4を使用して、ポジが上がってきたのでご報告まで。

まず使用感ですが、所有している他社製ズーム(Tokina 80-200/2.8)に較べて、ピントリングやズーム(直進)の固さがちょうどよく、ズームを下にむけてもズームリングが落ちてこず、ピントリングはピントを決めてからは不用意に動かず、とても使いやすく感じました。

内蔵フードは200mmにしては短めですが、65mmからなので長さはこんなものでしょう。フードを別に持っていく必要がないのでかさばりません。フードをのばしてレンズを上に向けても落ちてこず、問題はありません。

次に実写の結果ですが、やはり解放域では周辺光量の低下が見られます。特に望遠側で顕著です。
絞れば問題ないのですが、望遠で解放がF4ということを考えると夏の晴天以外は手持ちでは厳しい・・ただ、被写体を選べばF5.6でも問題はないレベルだと思います。

コントラストは高めでくっきりした像を結びます。
解像度は平凡ですが、ズームにしては検討していると思います。

75-150/4ほどではないにしろ、コンパクトな望遠ズームなので、荷物を多くしたくないときにこれから重宝しそうです。


> それにしても2階の一眼レフ売り場には客はほとんどいませんでした。
> さみしい限りです。

大阪は「カメラのナニワ」も1階だった銀塩カメラ売場から一眼レフが2階に動き、1階はデジカメ中心もフロアになりました。
ここでも2階は客が少なく寂しい限りです。

昔、バイクと一眼レフを買うのがステイタスの一つだった男子高校生、今は何がステイタスなんでしょうね?
携帯とデジカメ?(^^;



1034. Re: OM-3 oja  2002/06/14 (金) 00:29
こんばんわ。 oja です。

> 近所の中古カメラ屋でOM3とOM4Tiが両方共箱付き美品の状態で、夫々8万円程で売られていました。この値段は妥当なのでしょうか?

4Ti が Black なら今現在の大阪・梅田近辺の値段よりは安いです。
ただし、今年一月のOM終了騒ぎ以前なら少し高いと思ったんじゃないでしょうか。
4Ti が白チタンだったら論外。

但し、ヨドバシとか大手量販店には 4Ti Black 新品が 11万位で残ってそうなのでそれを考慮する必要があります。

3 の値段は稀少性からついた高値だと思います。
#中古の 3 ってあまりみないです。
どうしても 3 が欲しいのでなければやめといた方がよいと思います。

それに箱入りっていうのはある意味警戒したほうがよいかもしれないです。
買ってからずっとしまい込まれていたものだと光学系・電気系に異常が出る可能性が高くなります。

> また、OM3/OM4Tiの中古を買う時のチェックポイントは何処なのでしょうか?

返品可なら一度ポジフィルムで撮影してみることを強くお勧めします。
シャッター幕速の乱れなどはこの方法か SS に見てもらうほか判断が
付かないとおもいます。

それでは。




1033. Re: OM-3 粟ぜんざい  2002/06/13 (木) 21:38
中古の値段は外観で決まるので OM-4TiB の美品ならそんなものかもしれませんね。ただし、カメラも人間と同じで外側だけでは判断しにくいものです。特にしまい込まれていてあまり使われなかったものは、外観に反して中身に腐食があったりします。

OM-3 は高いような気がします。すでにオリンパスでは修理を受け付けていません。それに、SP や 無印の 4 の時代は電気から電子に切り替わった時期だからなのか、1 や 2 よりも制御系の故障が多いという印象を受けます。他の皆さんはどうでしょうか。

もし金銭的に余裕があるならの話ですが、新品の OM-4TiB を個人的には勧めたいと思います。



1032. Re^11: OM-2SPOT/PROGRAM修理 最終報告! IMAI [URL]  2002/06/13 (木) 21:37
tadさん、皆さん、こんばんは。

> ビンゴ! このリード線を外したら、メーターも正常に振れるしシャッター秒時も正常っぽい!!
なんとか修理前の元の状態に戻ったようです。

どうなるものかと心配していましたが、とりあえず現状復帰してよかったですね!
いろいろと参考になりました。
特にOM−2S/Pなど電子基盤を使用しているOMの場合、撮影結果に影響が無い不具合については運用でカバーしてそのまま使った方がよさそうですね。
ワインダ−などは他のOMに任せるとかして...

> さあ、気を取り直して露出確認の試し撮りをしなければ!

試し撮りで問題がなければよいですね。



1031. Re: OM-3 IMAI [URL]  2002/06/13 (木) 21:23
180mmF2.8さん、皆さん、こんばんは。

> この値段は妥当なのでしょうか?

東京都内では美品がこの値段以上で売られていることがありますが、相場が下がって来ているようですので8万円程度で妥当だと思います。 値段が同じならOM−4Tiをお薦めします。

> また、OM3/OM4Tiの中古を買う時のチェックポイントは何処なのでしょうか?

外観やモルトのチェック、レンズ交換や各種ダイヤル・スイッチ類がスムーズに動くか、ファインダーを覗いたときに液晶等が正しく表示されるか、液晶の色が薄くないか、ファインダー視野にシミのようなものが無いか等を確認します。
次に、露出計が正常に動作しているかマニュアル・オート・スポットについて暗い所と明るい所でそれぞれチェックします。
シャッタースピードは低速側は音で判断できます。 高速側はレンズと裏蓋を外して蛍光灯などに向けてシャッターを切りスリットの開く間隔でおおまかな判断はできます。

チェックポイントは多岐にわたりますので、店頭ではおおまかなチェックしかできないと思います。
お店の保証が付く場合は、購入したらできるだけ早くフィルムを1本通し、いろんな条件で撮影してみてチェックし、問題があれば返品しましょう。
実際に撮影してみて露出にばらつきがないか、光線漏れがないか、フィルムにキズが付いていないかなどをチェックします。
ストロボやモードラ、ワインダーがあれば装着して撮影してみます。

以上ですが、他の一眼レフとチェックポイントはほぼ同じになってしまいました。(^^;



1030. Re^11: OM-2SPOT/PROGRAM修理 最終報告! oja  2002/06/13 (木) 01:38
tad さん・皆さん、こんばんわ。oja です。

> ビンゴ! このリード線を外したら、メーターも正常に振れるしシャッター秒時も正常っぽい!!
> なんとか修理前の元の状態に戻ったようです。

復旧おめでとうございます。
ワインダ−との連動がおかしくても手巻きで使えますよ。
露出確認で問題がなければよいですね。

前に大阪SSの人に聞いた話では、社内にはOMに詳しく修理できる能力
の高いひともいるが、多くはデジタルの方に異動してしまって……
とのことでした。

修理のノウハウが個人に留まって全体で共有できていないのか?
先細りは仕方ないにしても修理を受け付けている限りにおいては
技能の維持を図ってほしいものです。

それでは。



1029. OM-3 180mmF2.8  2002/06/12 (水) 19:00
前回はM42マウントで色々教えて戴き有難う御座いました。
またまた何方かにご教授戴きたいのですが、
近所の中古カメラ屋でOM3とOM4Tiが両方共箱付き美品の状態で、夫々8万円程で売られていました。この値段は妥当なのでしょうか?
また、OM3/OM4Tiの中古を買う時のチェックポイントは何処なのでしょうか?
小生の進むべき道をご教授賜りたく御願い申し上げます。



1028. Re^11: OM-2SPOT/PROGRAM修理 最終報告! okudera  2002/06/12 (水) 11:38
こんにちは

> ビンゴ! このリード線を外したら、メーターも正常に振れるしシャッター秒時も正常っぽい!!
> なんとか修理前の元の状態に戻ったようです。

おつかれさまでした。でも復活して良かったですね。OMの旧機種についての最近の工場の対応についてはSSの窓口の方も全幅の信頼を置いているとは言えない風情を感じますし、最近なにか変ですね。ミューとか L シリーズなら別に問題もなく工場送りにできるそうなんですが...でもこれも中国生産になったらどうなるか考えるだに恐ろしい...



1027. Re^10: OM-2SPOT/PROGRAM修理 最終報告! tad  2002/06/11 (火) 23:48
皆様こんばんは。tadです。

6/8(土)に小川町SSへ引き取りに行って来ました。
5/30に露出不良で持ち込んだとき、ワインダー...の件でスイッチ部のアース不完全を直して貰ったら露出不良になったので、元に戻して直るか確認をお願いしていたのですが、
窓口の人(やや年輩の人)の説明では、基板が逝ってしまっているらしいので「直りません」とのこと。
今までの経緯を説明後、そのスイッチはどこにあるんですか?と聞いたら、下カバーを外すとあると言うのでその場で外して貰って確認をさせてもらいました。ところが・・・スイッチが見あたりません。(ワインダー端子からリード線がダイキャスト本体の中に続いていました)それでも、ワインダー端子の下にスイッチがあると言うのでそれも外して貰ったら・・・案の定やっぱり、ありませんでした。
よけいに不信感が募ってきたので、もういいですっ!てことで、脱力感と共に帰路に就きました。

家に帰って、自分で下カバーを外してじっくり見ても、やっぱりスイッチはどこにもありません・・・
どうせもう使えないからバラそうかと思って色々見回していたら、ミラーボックスの下に若干接着剤のはみ出しがあったため半月状のメクラ蓋?を外してみたところ、シャッターダイヤルと連結しているギヤの上に基板がありその下に例のスイッチがある模様、ここで金属板と基板間に不自然な黄色のリード線がハンダ付けされているのが目に付きました。もしかして・・・
ビンゴ! このリード線を外したら、メーターも正常に振れるしシャッター秒時も正常っぽい!!
なんとか修理前の元の状態に戻ったようです。
(結局、5/30以降オリンパスでは何もしないで基板が壊れた事にしたみたい(`_´))
 ワインダー...の件は、ここのスイッチのタイミングで直りそうな気がするのですが、なんで基板をアースする必要があったのだろう?
ちょっと腑に落ちません。今度機会を見つけてタイミング調整に挑戦してみようかな?(見る限りでは構造上困難そうですが・・・)

今日、6/8のSS窓口の人から修理内容を工場へ問い合わせしてくれていたようで電話がかかってきましたけど、目新しい事は何も有りませんでした。リード線の事を話したら、驚いた様子で「大変申し訳有りませんでした。」と謝って頂きましたけど、怒る気も失せて何だかやるせなくなってしまいました。

さあ、気を取り直して露出確認の試し撮りをしなければ!



1026. Re^9: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ oja  2002/06/10 (月) 00:28
皆様こんばんわ。oja です。

> 『限定修理』ってどういう意味か解らなくなってきました。
> 修理されたことのある方は、『限定修理』について窓口でどのような説明をされましたか?

以下は 大阪SSでOM-2Nを修理に出したとき、物を預かってくれる前
の説明です。


"部品がないために修理できない" ということになる可能性が高い。
更に修理のために開けた(=分解)がために別の箇所が壊れる
可能性があり、その部分の部品がなければその修理もできない。
このため限定修理は「どうしても修理したい」という方以外、
お勧めいたしかねる。

とまぁ、こんなものでしたけど。

私は生産終了後、10 年以上経ったものについての対応としては
良い対応だと思っています。

#私の OM-2Nは修理できず、できる範囲の調整をされて帰ってきました。
#”修理できなかったので”、代金は 0 円。とのことでした。

カメラを分解修理すると故障箇所以外が壊れる可能性は結構
高い思います。(特に70年代以降の電気カメラ)
修理が必要な箇所の部品がなければ修理できないのは
どうしようもないです。

なので tad さんのような事例はありうることだと思います。
私が OM-2N を修理に出したときには不動品になって帰って
くる可能性も覚悟して修理にだしました。

それでも限定修理を受け付けるオリンパスはよくやっている
ほうだと評価します。私は。

ただ tad さんの場合、事前の説明がなかったとのことなので、
それが問題ですね。

以上です。



1024. マクロなレンズたち とっしー  2002/06/07 (金) 23:26
 管理人様。こんばんは。

> 20mm F3.5の情報は「The Unofficial Olympus OM Sales Information File」の Lens Group / Bellows に写真入りで掲載されていますよ。

 このレンズ、逃すと絶対に出てこないですよね〜、今は取り起きをお願いしているのですが、非常に悩んでおります。
これでOMに目覚めると・・・ 

> ニコン(マルチフォト専用)
>  マイクロニッコール  19mm F2.8
>  マイクロニッコール  35mm F4.5

 実は、このマルチフォトのマクロニッコール(マイクロじゃないんですよ!)の65ミリ、12センチを拾いまして、(あとベローズも)残りのこの二本も欲しいのですが、まず手に入らないでしょうから、その代わりとしてこのオリンパスを買おうかと・・・

 う〜ん、どうしましょう・・・



1023. Re^3: ZUIKO65-200/4確保! IMAI [URL]  2002/06/07 (金) 23:10
きんさん、皆さん、こんばんは。

> ヨドバシ梅田の中古は「保証無し現状渡し返品不可」の委託品状態なため、買う前にチェックが必要です。10%のポイントが付くのは良いとして手持ちが無くてもJデビットが使えるので衝動買いが怖いところです。

今まで新宿西口のヨドバシでは中古販売はしていませんでしたが、今日久しぶりに寄ったら3階に中古コーナーがありました。
ほとんどがコンパクトカメラで一眼レフはほんの少しだけ、もちろんOMやズイコーはありませんでした。
確かにお買い得のOMやズイコーがあればJデビットでの衝動買いが怖いですね。 (^^;
それにしても2階の一眼レフ売り場には客はほとんどいませんでした。
さみしい限りです。

> ZUIKOにもペンタFA300/4.5 のようなコンパクトで写りの良さそうなレンズがあれば良かったんですが・・

暗くてもいいので250mm F2や350mm F2.8の画質を維持した小型軽量・廉価版があれば良かったと思っています。



1022. Re: 長らくご無沙汰しております IMAI [URL]  2002/06/07 (金) 22:47
とっしーさん、こんばんは。 お久しぶりです。

> オリンパスベローズ用マクロの20F3.5、これのマウントは、なんでしょうか?

20mm F3.5の情報は「The Unofficial Olympus OM Sales Information File」の Lens Group / Bellows に写真入りで掲載されていますよ。
それによりますと、対物レンズマウント(PM-MTob)のようです。
↓ここです。
http://www.star.ucl.ac.uk/~rwesson/esif/om-sif.htm

尚、顕微鏡対物マウントのマクロレンズ(拡大撮影用の特殊レンズ )として以下のレンズがある(あった)ようです。

オリンパス
 ズイコーMCマクロ  20mm F3.5
 ズイコーMCマクロ  38mm F3.5
カールツアイス
 ルミナー       16mm F2.5
 ルミナー       25mm F3.5
 ルミナー       40mm F4.5
ライツ ミノルタ
 フォタール     12.5mm F1.9
 フォタール      25mm F2.5
ニコン(マルチフォト専用)
 マイクロニッコール  19mm F2.8
 マイクロニッコール  35mm F4.5
キャノン
 キャノンマクロフォト 20mm F3.5
 キャノンマクロフォト 35mm F3.5
トプコン
 マクロトプコール   30mm F3.5

これは1979年発刊の「新アサヒカメラ教室4 −接写写真」に載っていたようですが、ネットで得た情報で実際に掲載内容は確認してはおりませんので、ご参考までに。



1021. Re^2: ZUIKO65-200/4確保! きん [URL]  2002/06/07 (金) 13:27
こんにちわ

> クモリなしで15,000円とは安かったですね!
> この値段だとクモリ有りが多いんですよね。 バルサム不良でしょうか。

原因はバルサムなんですか?
このレンズ、ほんと「クモリ有」が多いですよね。直らないものだけにこのレンズ買うときの要チェックポイントです。

ヨドバシ梅田の中古は「保証無し現状渡し返品不可」の委託品状態なため、買う前にチェックが必要です。10%のポイントが付くのは良いとして手持ちが無くてもJデビットが使えるので衝動買いが怖いところです。

レンズチェック用に出してもらったOM−1が23000円の割にはプリズム腐食が視野内になく(露出計はわかりませんが)、こいつまでアブナくイっちゃうトコロでした(^^;。
そうそう、OM77AFが5000円てのもありました(ボディのみ)。

> 50-250/5を入手したとき、65-200/4とどちらにしようかと迷いましたが、たまたま寄った中古カメラ屋にきれいなレアもの50-250/5があったのでこちらにしてしまいました。

85-250/5はたまに見かけますが、50-250/5 はあまり見かけないです。
ズイコーは到底手が出ない白レンズグループを除くと、200mm超のレンジでラインナップが弱いので貴重ですね。

300/4.5を手放して以来、「やはり300mmクラスが欲しい」と思うよう
になり、トキナーAT-X 100-300/4 があれば・・とは思うものの、なかなか出会えません。
ZUIKOにもペンタFA300/4.5 のようなコンパクトで写りの良さそうなレンズがあれば良かったんですが・・

話を戻して65-200/4 ですが、全域で1.2mまで、望遠側ではさらに寄れます。200/4より寄れるんですね。
後玉クモリといいクロースフォーカス付きといい、ZUIKOぽくない部分もあるので、このレンズはどこかのOEMでしょうか?




1020. 長らくご無沙汰しております とっしー  2002/06/07 (金) 11:43
 お久しぶりです、とっしーです。
相変わらず、ニコン、ミノルタ、ペンタに振り回されておりまして、OM購入まで至っておりません。
が、ここに大チャンスが・

 オリンパスベローズ用マクロの20F3.5、これのマウントは、なんでしょうか?
もし、顕微鏡対物レンズマウントやLマウントだと、この間、ニコンのベローズ&L39−ニコンFマウントのアダプターおよび顕微鏡対物レンズ−L39マウントのアダプターを拾いましたので、これで使える・・・と。

 この20F3.5について、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。



1019. Re: ZUIKO65-200/4確保! IMAI [URL]  2002/06/07 (金) 00:07
きんさん、皆さん、こんばんは。

> 15,000円の値札は相場より安い、と思いつつもこのレンズにありがちな「後玉クモリ有」だろうと思い念のため出してもらったら意外にきれいで、中に小さいホコリが1つ入っているのみ、絞りも粘ってないし、これは買い?と思い確保してしまいました。

クモリなしで15,000円とは安かったですね!
この値段だとクモリ有りが多いんですよね。 バルサム不良でしょうか。
50-250/5を入手したとき、65-200/4とどちらにしようかと迷いましたが、たまたま寄った中古カメラ屋にきれいなレアもの50-250/5があったのでこちらにしてしまいました。
こちらはF5と暗いですが、標準域より5倍のズーミングが便利です。
65-200/4はズーミングで長さが変わらないのと50-250/5より寄れるのがいいですね。

> このレンズの評価ってどんな感じなんですかね?

使ったことがないのでよく分かりませんが、Gary Reeseさんのレンズテストによりますとズームとしてはよいレンズみたいですよ。



1018. ZUIKO65-200/4確保! きん [URL]  2002/06/06 (木) 21:55
こんばんわ。

ヨドバシ梅田店でスクリーン2-13を購入して帰り道、中古コーナーに寄ったらこのレンズがありました。
15,000円の値札は相場より安い、と思いつつもこのレンズにありがちな「後玉クモリ有」だろうと思い念のため出してもらったら意外にきれいで、中に小さいホコリが1つ入っているのみ、絞りも粘ってないし、これは買い?と思い確保してしまいました。あ゛〜50/2が遠のく・・

レンズ後玉に息を吹きかけるとゴシゴシ拭いた跡か、うっすらとコーティングが傷んでいるような気もしますがとりあえず気にしないで今度の土日に試し撮りしてみる予定です。
このレンズの評価ってどんな感じなんですかね?昨今の新型ズームよりは大きく重そうですが、F4固定でSPOT測光やマニュアル時は安心、望遠側はクロースフォーカス(世に言うマクロ機構)付き、旅行時に便利かな、と思っています。
これで描写がよければ良いんですが・・

大きく重いが明るく描写の良いトキナーAT-X80-200/2.8か、機動性の良いZUIKO 65-200/4 か、出かけるたびに悩みそうです。



1017. Re^8: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ tad  2002/06/06 (木) 01:19
MiMoFaさん、皆様こんばんはtadです。お騒がせして申し訳有りませんm(_ _)m

>  皆さんの書き込み情報にあったように、部品が無くて、限定修理、保証できないので修理料金は取らないということだということをご理解の上で修理を依頼されたものと思っておりました。

私が修理依頼時にSSの窓口で受けた説明では、「古い機種なので修理後、6ケ月の修理保証ができない限定修理になりますがよろしいですか?」としか聞いていません。この説明に対しては納得して修理依頼をしましたけど・・・
これは修理納品書欄外の[ご注意]に記述されている 1.万一同箇所が不具合の際には...完成後6ヶ月間は修理保証と致します。 に対するものではないでしょうか?
修理をした事によって他の箇所に不具合が発生しても保証できませんという事ではないと思いますが・・・

修理料金は取らないというような説明はありませんでしたし、修理によって他の箇所が壊れるかもしれませんよ。というような説明もありませんでした。(修理料金については、修理預り書に修理工料:\8,000と受付の人がその場で記入していたと記憶しています。無料になったのは、「巻き上げレバーの戻り悪い」件が直らなかったので無料と説明されました)

『限定修理』ってどういう意味か解らなくなってきました。
修理されたことのある方は、『限定修理』について窓口でどのような説明をされましたか?

>  私の書き込みでご気分を害されたなら申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
>  オリンパスが納得行く説明をしてくれると良いですね。
>  tadさん、IMAIさん、皆さん失礼いたしました。

私の方こそ、ちょっと気が立っていますので・・・スミマセンでしたm(_ _)m




1015. Re^7: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ MiMoFa  2002/06/05 (水) 19:49
MiMoFaです。
tadさん、こんばんは。
> ●私が怒っているのは・・・
> 「ワインダーを使用すると露光中に巻き上げてしまう」のを直してもらったら露出がおかしくなって戻ってきたので、SSに文句を言って再修理をお願いしていた件に対して

 やり取りは読ませていただいてましたので、書き込みのあった大分の修理屋さんもありますし、OM-4TiBなら入手可能ですということで同じOMユーザーとして前向きに考えられたらと思って書かせていただいたのですが舌足らずでした。
 皆さんの書き込み情報にあったように、部品が無くて、限定修理、保証できないので修理料金は取らないということだということをご理解の上で修理を依頼されたものと思っておりました。
 私の書き込みでご気分を害されたなら申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
 オリンパスが納得行く説明をしてくれると良いですね。
 tadさん、IMAIさん、皆さん失礼いたしました。




1014. Re^6: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ tad  2002/06/05 (水) 12:54
> MiMoFaさん

> > なんか病院の医療ミスで殺されたような気分で納得できません!(`ヘ´)
> お怒りの気持ちもわかりますが、保証付き修理対応が可能なのは、OM-4TiBlack、OM-3Ti、OM2000ということになっているはずですし、...

●私が怒っているのは・・・
「ワインダーを使用すると露光中に巻き上げてしまう」のを直してもらったら露出がおかしくなって戻ってきたので、SSに文句を言って再修理をお願いしていた件に対して
「直りません」と連絡が来たからです。



1013. Re^5: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ MiMoFa  2002/06/05 (水) 09:03
MiMoFaです。
tadさん、はじめまして。
> 私のOM-2S/Pは再起不能との事・・・ 力が抜けてしまいました
残念でしたね。愛用のカメラが修理不能というのは。お気持ちお察しします。
> なんか病院の医療ミスで殺されたような気分で納得できません!(`ヘ´)
お怒りの気持ちもわかりますが、保証付き修理対応が可能なのは、OM-4TiBlack、OM-3Ti、OM2000ということになっているはずですし、80年代前半のカメラでしかも製造中止から10年以上たっているのに正式に修理対応しているメーカーというのもほとんど無いのではないでしょうか。残念ながらこれが電気カメラの常識です。

過去ログで、修理可能だったという一般修理店の情報などもあったように記憶しています。そちらにあたられてみてはいかがでしょうか。
後は、まだ新品で手に入るOM-4TiBlackを入手して9年と少し使うとか。在庫があるかわかりませんが、ヨドバシなどだと中止前の価格での販売です。年1万5千円ぐらいの計算でしょうか。

では、失礼します。



1010. Re^4: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ tad  2002/06/04 (火) 23:43
こんばんはtadです。今日16:00過ぎに小川町SSから連絡が来ました。
私のOM-2S/Pは再起不能との事・・・ 力が抜けてしまいました
木・金は1泊出張だし今週は仕事の都合で休めないので、土曜日に亡骸を
引き取りに行こうと思います。その際は、詳細の説明をして貰うつもりです。
なんか病院の医療ミスで殺されたような気分で納得できません!(`ヘ´)



1009. OM4Ti買いました。 acchan  2002/05/31 (金) 20:45
個人輸入(アメリカよりの通販)でOM4Tiを買いました。今日FEDEXで家まできたのですが留守だったので持ち帰られてしまいました。明日営業所までとりに行きます。わーーーー楽しみ、古いOM4Tiはオークションにかけてます。誰かに話したくて書いてしまいました。



1008. Re^3: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ okudera  2002/05/31 (金) 10:55
こんにちは

> でも、「えー、限定修理と言えどもそんなんでいいの?」というのが私の印象です。
> (今回のようにその部分を直しても他の部分がダメになったら修理自体の意味が無いと思いますがねぇ・・・メーカーさん)

まあ、こういうふうに完全に直しきれなくなったのでOHを引受なくなったし限定修理も従来の半年保証なしになったわけで、これはメーカーの姿勢の問題(悪い意味で)になってくるわけですが、その姿勢(悪い意味で)に対抗している(良い意味で)人がSSには居るわけで...
OMも大半は古い自動車(OM-1ならホンダ S600とか)のように部品供給をメーカーに頼れなくなっているので、メンテナンスして使うにしてもエンジニアとユーザーに高いレベルのスキルを要求するようになってきているように思います。

> 今後、修理上がりを受け取る際は修理箇所はもちろんの事、中古品を買うときみたいに大まかにでも全体的な作動を確認しないと心配です。

このあたりも古い自動車に似ていますね。



1007. Re^2: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ tad  2002/05/30 (木) 23:43
こんばんは、tadです。小川町SSに持って行きました。

> 実際がどうであれ、触っていないところはチェックしないと思っておいたほうがいいです。別の会社ですけど...

昨日疑問だった修理後の精度チェックの件を聞いてみました。

旧製品の修理全般に言える事かどうか解りませんが、
「限定(箇所の)修理なので修理後の露出等の精度チェックはしていない」様な事を言っていました。また、フランジバックについては、「前板を外すような修理は受け付けていない(修理不能としている)」そうで、当然チェックしていないようです。

オリンパスも、okuderaさんの言われた通りの内容でした。(T^T)

でも、「えー、限定修理と言えどもそんなんでいいの?」というのが私の印象です。
(今回のようにその部分を直しても他の部分がダメになったら修理自体の意味が無いと思いますがねぇ・・・メーカーさん)
今後、修理上がりを受け取る際は修理箇所はもちろんの事、中古品を買うときみたいに大まかにでも全体的な作動を確認しないと心配です。




1005. Re: OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ okudera  2002/05/30 (木) 00:07
こんばんは

> でも修理後、必ずフランジバックや露出等のチェックはするはずだと思うけど・・・

実際がどうであれ、触っていないところはチェックしないと思っておいたほうがいいです。別の会社ですけど、オーバーホールで高い料金を払ったのにフラッシュがシンクロしなくなっていたり、戻りが鈍かったフィルムカウンターもやはり鈍いままで戻ってきたりしています。オーバーホールと称しても結局シャッタースピードの精度と絞りの連動とギヤの滑りの有無(完全メカニカルな機種だったので)が問題なければそれで終了なのでしょう。結局「こことこことここがおかしい」と手取り足取りのように列記して窓口でそうとう嫌がられました(自業自得だと思うんだけどね)。念のためですが、これはオリンパスでの話ではありません。

というわけで、ここで怒っても仕方ないので、状況を再現して、場合によってはOM-4TiBと差額交換できればもうけもの、のような気分で行くのがいいだろうと思います。



1004. OM-2SPOT/PROGRAM修理結果・・・ tad  2002/05/29 (水) 23:35
皆様こんばんは、tadです。
本日(5/29)小川町のSSにOM-2S/Pを取りに行ってきました。
結果、「巻き上げレバーの戻り悪い」件は直りませんでしたが、「ワインダー2使用で露光途中に巻き上げる」方は直ったとの事で修理代は、無料。
ラッキー!と思って家に帰り色々点検していたら、露出がおかしいのに気がつきました。

<ISO感度:100、50mmF1.4のレンズを付け、絞り:F16のとき>
レンズキャップをしたままで
ファインダー表示がプログラムAEで1/125sec、絞り優先AEで1/3secのところになっていてシャッターを切るとどちらも1/60sec以上のようなスピード。マニュアルでは、1/8secで定点になりシャッタースピードは他のシャッタースピードを含め、ちゃんと出ているようです。
これって、EV10〜15相当の露出じゃありませんか!(`ヘ´)
ワインダー...の件の原因がスイッチのアース不完全だったとの説明があったので、それを直したので露出が狂ったのでしょうか?それともAE用ICにダメージが?・・・ (T^T)
でも修理後、必ずフランジバックや露出等のチェックはするはずだと思うけど・・・
とにかく、明日またSSに持ち込みます。(せっかく休暇を取って行ったのに、もう1日休暇だぁ)




1003. Re^2: OMではないのですが、質問。 24mm  2002/05/29 (水) 09:19
IMAI様、皆様こんにちは。

> スナップショットスコパー25mmにはビューファインダーが付属していますが、〜
> カラースコパー35mmはビューファインダー別売りですので、〜

ビューファインダー込みだと値段的に大差ないんですよね、スナップショットの方が安いぐらい。

> BESSA Lではどちらのレンズも快適に使えますが、BESSA Lは距離計がないため目測距離合わせとなりますので、元々距離計に連動しないスナップショットスコパー25mmの方がベストマッチではないかと思います。
> 絞り開放でカラースコパー35mmを使用する場合、距離計がないと少々不安です。

スナップショットはBESSA Lと一緒に登場したんですよね、専用レンズみたいなものだから、最初はこっちで行こうかな。

RかTを手に入れたら35mmにしましょう、いつになるかわからないけど・・・。

ありがとうございました。



1002. Re: OMではないのですが、質問。 IMAI [URL]  2002/05/27 (月) 21:53
24mmさん、こんばんは。

BESSA Lのご購入おめでとうございます。

> スナップショットスコパーにしようか、カラースコパー35mmPにしようか悩んでいるのですが使い勝手や、描写など詳しく教えて頂けないでしょうか?

私はカラースコパー35mm C-Typeとスナップショットスコパー25mmを使っています。
ボディはLeica IIIfとIIIaです。
スナップショットスコパー25mmにはビューファインダーが付属していますが、IIIfやIIIaに装着するとシャッターダイヤルが非常に回しにくくなってしまいます。
カラースコパー35mmはビューファインダー別売りですので、アベノンのビューファインダーを使用していてとても快適です。

BESSA Lではどちらのレンズも快適に使えますが、BESSA Lは距離計がないため目測距離合わせとなりますので、元々距離計に連動しないスナップショットスコパー25mmの方がベストマッチではないかと思います。
絞り開放でカラースコパー35mmを使用する場合、距離計がないと少々不安です。

ズイコーと1対1で比較したことがないので優劣はつけられませんが、どちらのスコパーも絞り開放付近からシャープな写りで満足できると思いますよ。
1〜2段絞れば周辺光量の低下も気になりません。 ただ逆光にはそれほど強くないようです。



1001. 共同購入者募集 acchan  2002/05/27 (月) 10:57
はじめまして
共同購入者を募集します。たまにアメリカよりレンズやカメラを個人輸入しています。何人かでできれば送料が安価になるのでよかったらごいっしょにいかがですか。
ちなみに レンズ zuiko 50mm/1.2がUS$499.95 100mm/2.0がUS$699.95 100mm/2.8がUS$329.95(すべて送料別途)もちろん商品が日本へついてからの支払いです。送料は一品で輸入するとUS$70くらいでした。よかったら声をかけてください。他にほしい品があったら調べますのでお知らせください。