1700. Re^4: MC50/1.4 IMAI [URL]  2003/03/23 (日) 22:46
MASAさん、皆さん、こんばんは。

いつも役に立つ情報ありがとうございます。

>> 115万7000番台でMC無しのAUTO-Sが出てきました。これはリアガードが角になってます。デートコードはTNCAでした。
> 当方の物は114万1000番台でデートコードがないので記号式
> になったのが、このあたりになったことが判りました

MASAさんとかめかめさんのMC50/1.4はデートコードができた前後の
ようですので、リストに追加させていただきました。
今のところ確認されているデートコードはC3が一番古いようです。

> どこかに資料で追加してくれるとありがたいので、
> よろしくお願いします。

了解しました。 
次の週末にFAQに追加する予定です。



1699. Re^3: MC50/1.4 MASA  2003/03/23 (日) 19:36
MASAです。
かめかめさんもう一度そのサイトを見ました。
これによるとTYPE-1からTYPE-5まで5種類になってました。
銀縁がTYPE-1,黒縁モノがTYPE-2,7万番台以上がTYPE-3,
100万番台がTYPE-4,110万番台がTYPE-5だと思われます。
TYPE-2とTYPE-3はモノとマルチコートの違い
TYPE-4はパーツリストと展開図が載ってないので判りませんでした。TYPE-5が110万台の展開図が手元の物とと一致するので
これだと思います。
>115万7000番台でMC無しのAUTO-Sが出てきました。これはリアガードが角になってます。デートコードはTNCAでした。
当方の物は114万1000番台でデートコードがないので記号式
になったのが、このあたりになったことが判りました
ありがとうございます。
IMAIさんへ50mmF1.4のバリエーションが判りましたので
どこかに資料で追加してくれるとありがたいので、
よろしくお願いします。
またお願いします。



1698. Re^2: MC50/1.4 かめかめ  2003/03/23 (日) 18:06
> MC表記のレンズは3タイプあって7万番台以上と100万番台と110万番台
> の3種類でTYPE3が7万番台、TYPE4は100万番台以上だと思います。
> 2種類の違いで一番わかるのはコーティングが違っていて
> 7万番台以上はコーティングの色が濃くて100万番台以上は
> 書いてあるとおり色が薄くなってます。
> 100万番と110万番の違いは私が前に書いた返答で
> 後ろのガードが一枚になってるか牙みたいになってるかの
> 違いだけと思います。

Wooさん、MASAさん、早速情報ありがとうございました。
手元の108万番台はどうやらTYPE4のようですね。WooさんのはTYPE3になるのでしょうか。
そういえばもう一本MCのがあったっけ、と防湿庫をチェックしたら115万7000番台でMC無しのAUTO-Sが出てきました。これはリアガードが角になってます。デートコードはTNCAでした。
ちなみに2000/4にアメリカから中古購入。$20程度で絞り粘りのジャンクでしたが、来てみたらマルチコートだし、ほとんど使った形跡のないものでとてもラッキーでした。その後SSで5000円程度かかりましたが。
でも買った当時はこんなこと考えてもみなかったなあ。




1697. Re^6: 巻き上げ空転 tad  2003/03/23 (日) 10:23
Okuderaさん 
こんにちは、tadです。ご心配ありがとうございます。

> 本当に磨耗なのか、グリスの固化なのか、ラチェット部(軸ごと)抜ければ確認できるんですけどね。抜けるようなら抜いてアルコールで一度洗って、きちんと噛むようならまたグリスを差すという手も使えると思いますが。

ラチェット部を外して確認しましたので間違いありません。部品に摩耗が見られました。
また、アルコール洗浄して組み付けましたが、直りませんでした。
この部分にグリスを差すのはかえってスリップすると思いますが・・・(ディスクブレーキのディスクに油を塗るようなもの?)

> 自分ではやったことないですが、同じ症状のOM-1Nで交換されてきた古いラチェット部を見たらすり減っているようには見えなかったということがあるので。

この部分には巻き上げレバーにかかる力の数倍(レバー比で5〜6倍)の力が加わります。表面状態や数ミクロンの摩耗でも影響が出ますので、見ただけでは解らないのでは?
私のは、見ただけで解るくらい摩耗(斜面がへこんで)していました。(T^T)
それに、OM-2S/Pのラチェット構造は、OM-1系とは違いOM-4系です。



1696. Re^5: 巻き上げ空転 okudera  2003/03/23 (日) 03:15
こんばんは

> その結果、巻き上げ空転の原因は巻き上げ軸ラチェット部の摩耗による物で部品交換しないと修理不能でした。(T^T)

本当に磨耗なのか、グリスの固化なのか、ラチェット部(軸ごと)抜ければ確認できるんですけどね。抜けるようなら抜いてアルコールで一度洗って、きちんと噛むようならまたグリスを差すという手も使えると思いますが。

自分ではやったことないですが、同じ症状のOM-1Nで交換されてきた古いラチェット部を見たらすり減っているようには見えなかったということがあるので。



1695. Re^5: 巻き上げ空転 yagipop  2003/03/23 (日) 00:15
tadさんこんばんはYagipopです。

> 意を決して本日朝からOM-2S/Pの開腹を始めました。
> その結果、巻き上げ空転の原因は巻き上げ軸ラチェット部の摩耗による物で部品交換しないと修理不能でした。(T^T)
> この部品が手に入れば直るのに・・・ 残念です。

とても残念でしたね。その2SPそっと大事に保管してあげて
下さい。きっといつか電子回路が駄目になった2SPに出会える
ことがあると思います。その時一つにして復活させてあげましょう。

最近値上がりを待ってストックされていた中古OMの放出が始まった
ようです。まてば完動品にもキット出会えると思います。



1694. Re: MC50/1.4 MASA  2003/03/22 (土) 22:13
こんばんわMASAです。
50/1.4の展開図を見るとMC表記レンズ内でも、どうもエレメント違いか何かで2種類(TYPE3/TYPE4)あるようなのですが。
> 手元にMC表記の108万3000番台があるのですが、前玉は色が付いてるか付いてないか位の薄いピンク〜マゼンタのような感じです。後玉も似たような感じか?
> MC表記のもっと若いシリアルでは異なるコーティングでしょうか。
私が他のサイトから知った情報ですが。
MC表記のレンズは3タイプあって7万番台以上と100万番台と110万番台
の3種類でTYPE3が7万番台、TYPE4は100万番台以上だと思います。
2種類の違いで一番わかるのはコーティングが違っていて
7万番台以上はコーティングの色が濃くて100万番台以上は
書いてあるとおり色が薄くなってます。
100万番と110万番の違いは私が前に書いた返答で
後ろのガードが一枚になってるか牙みたいになってるかの
違いだけと思います。
モノコートは3種類で銀縁のM-SYSTEMとOM-SYSTEMと黒縁です
多分TYPE-1は銀縁TYPE-2は黒縁だと思います。
中古で7万番台のレンズは中古で曇り玉が多いので注意してください。
またお願いします。



1693. Re: MC50/1.4 Woo  2003/03/22 (土) 21:50
> 手元にMC表記の108万3000番台があるのですが、前玉は色が付いてるか付いてないか位の薄いピンク〜マゼンタのような感じです。後玉も似たような感じか?
> MC表記のもっと若いシリアルでは異なるコーティングでしょうか。

かめかめさん、こんばんは。わたしのは84万台のMC表記ですが、薄紫に見えます。ただ、薄いピンク〜マゼンタといわれると、ソレかもしれないと思いますが。



1692. MC50/1.4 かめかめ  2003/03/22 (土) 21:37
皆さまこんばんは。すいません、また50mmネタですが。
http://olympus.dementia.org/Hardware/ を覗いてみました。50/1.4の展開図を見るとMC表記レンズ内でも、どうもエレメント違いか何かで2種類(TYPE3/TYPE4)あるようなのですが。
手元にMC表記の108万3000番台があるのですが、前玉は色が付いてるか付いてないか位の薄いピンク〜マゼンタのような感じです。後玉も似たような感じか?
MC表記のもっと若いシリアルでは異なるコーティングでしょうか。







1691. Re^5: 巻き上げ空転 かめかめ  2003/03/22 (土) 21:13
> 意を決して本日朝からOM-2S/Pの開腹を始めました。
> その結果、巻き上げ空転の原因は巻き上げ軸ラチェット部の摩耗による物で部品交換しないと修理不能でした。(T^T)

tadさまこんばんは。
そうでしたか、それは残念です。
最近はオークションでもOMジャンク機もえらい値段がついてしまってますが。妥当な値段のものが出てくるまで時間がかかるかもしれませんが、ジャンク機探しもまた楽しいものですよ。




1690. Re^5: 巻き上げ空転 ヒデボー  2003/03/22 (土) 15:29
tadさんこんにちは。

OM-2SPの修理、残念なようでした。
ところで、巻き上げ軸ラチェットですが、OM-4と部品は同じでしょうか。?
当方、ジャンクOM-4の筐体があります。もし同じならお譲りします。
詳細はメールで。



1689. Re^4: 巻き上げ空転 tad  2003/03/22 (土) 13:26
ヒデボーさん、かめかめさん、yagipopさん、皆さん、こんにちはtadです。その節は色々な情報を頂きましてありがとうございます。

自己レスになってしまいますが・・・
意を決して本日朝からOM-2S/Pの開腹を始めました。
その結果、巻き上げ空転の原因は巻き上げ軸ラチェット部の摩耗による物で部品交換しないと修理不能でした。(T^T)

この部品が手に入れば直るのに・・・ 残念です。



1688. Re^3: 50mm/1.8買っちゃいました。 MASA  2003/03/20 (木) 23:45
IMAIさん 皆さん、こんばんは。
>
> >> 後玉の方を見ると、2本の牙見たいなのが、生えてるのですね。
> >> モノコートはこんなだったかなぁ、、、(後で確かめてみます)
>
> > ただの板っぺらじゃありませんか?
> > どんな効果があるのかわかりませんが、ついてますよね。
> > 何の為に付いてるのかご存知の方いらっしゃいませんか?

私のところには50mmF1.8は持ってませんが
110万台の50mmF1.4もなってました
> 身近のOMユーザーから新説が出ましたのでお知らせします。
> # これはクイックリターンミラーが何らかの形で下側にずれてしまった時に
> # ミラーの先端が後玉を傷つけないためにあると思われます。
> # レンズをボディにセットしてみると、ミラーの先端からぎりぎりのところ
> # にあり、すべてのレンズが下側から右側にかけてその位置にあります。
> # 後玉の引っ込んでるレンズには出っ張りはありません。
> okuderaさんのセーフガード説+ミラーガードです。
50mmF1.2には牙みたいのはありません1年半前に買った物です
それと他のレンズを見ましたが35〜80mmF2.8のズームレンズも
牙みたいになってます。
このレンズは後玉が出っ張ってません。
だからミラーからの保護では無い様です。
望遠の100mmF2にはガードがなし、90mmF2にはガード有り
50mmF2マクロ有り、24mmF2あり、21mmF2あり,28mmF3.5あり
ガードが付いてるのはマクロレンズ、と標準、広角レンズだけだと
思います。
またよろしくお願いします。



1687. Re^2: 50mm/1.8買っちゃいました。 IMAI [URL]  2003/03/20 (木) 22:36
24mmさん、皆さん、こんばんは。

>> 後玉の方を見ると、2本の牙見たいなのが、生えてるのですね。
>> モノコートはこんなだったかなぁ、、、(後で確かめてみます)

> ただの板っぺらじゃありませんか?
> どんな効果があるのかわかりませんが、ついてますよね。
> 何の為に付いてるのかご存知の方いらっしゃいませんか?

身近のOMユーザーから新説が出ましたのでお知らせします。
# これはクイックリターンミラーが何らかの形で下側にずれてしまった時に
# ミラーの先端が後玉を傷つけないためにあると思われます。
# レンズをボディにセットしてみると、ミラーの先端からぎりぎりのところ
# にあり、すべてのレンズが下側から右側にかけてその位置にあります。
# 後玉の引っ込んでるレンズには出っ張りはありません。
okuderaさんのセーフガード説+ミラーガードです。



1686. Re^2: 100/2.8用フード購入 OGE  2003/03/19 (水) 19:55
> 小さな隙間は影響ないと考え気にしていません。

そうですね、たとえその隙間が上部にきたとしても、そこから有害光線がはいるとは思えませんね。

> デートコードは追加いたしました。
ありがとうございます。

> 50mmF3.5マクロは小型軽量で開放からシャープなズイコーらしい良いレンズだと思います。
> マクロだけでなく標準レンズとしても使えますので活躍するチャンスが多いです。
>

早速試写しました。窓際の子供を自然光で撮影しました。産毛が輝くかっちりとして質感と透明感がたっぷりの描写になりました。

常用の予感がします。

はなしがフードに戻りますが、余った100/2.8のゴムフードってそのまま50/3.5マクロに流用できますよね?40/2でも使えるんだから。
って、自分で確かめろ!!ですね。そのうちやります。



1685. Re^5: 50mm/1.8買っちゃいました。 24mm  2003/03/19 (水) 09:53
takomura様、okudera様、皆様こんにちは。

> okuderaさんの、セーフガード説に納得。 なるほど、それが一番
> 有力のような気がしますね。

私も納得、50mmの後玉って少し出てますもんね。 

> 24mmさん、西新宿ヨドにありましたか! 早速、明日電話してみ
> ます。

最近仕事で行けない日が多いのですが、たまたま行ったら有りました。
まだ残っているといいですね。

> 梅ヨド(大阪)で取り寄せてもらっても良いのですが、
> 確か、新宿ヨドは20%ポイントではなかったでしょうか?

全ての商品が20%ではないですね、物によりますから聞いてみるのが一番だと思います。
OMコーナーは20%の札は張ってなかったような気がします・・・。

> (50mmを買ったときに、85mmの純正フードもあったので、買った
> らゴム製で萎えました、、、(悲))

私は昔このゴムフードの変形でケラレてしまい、今では他レスにあるニコンのフードを使っています。
ただこのゴムフードの古いやつは、85mmF2、100mmF2.8の他に40mmF2の刻印があったりするので、捨てられないんですよね。



1684. Re: フォトエキスポ t-oku [URL]  2003/03/19 (水) 00:42
こんばんは。

> 銀塩一眼レフではペンタックスが*istを派手に宣伝していました。
> フォーサーズ(4/3インチCCD一眼レフ)は参考出品でした。詳細の発表は6月頃で発売は秋のようです。

ist-Dには参りました。4/3はスタートダッシュが遅れて、
厳しいかも知れませんね。
でも、E-10を借りて使った時に好印象を持ってますので、
それと同じ大きさならいいかな、という気がしています。
うまく行って欲しいですが。



1683. Re^4: 50mm/1.8買っちゃいました。 takomura  2003/03/18 (火) 23:58
みなさま こんばんわ。

okuderaさんの、セーフガード説に納得。 なるほど、それが一番
有力のような気がしますね。 
ちなみに、モノコート版は鉄板でした。 やはりMC版の牙の方が
良いなぁ〜 単純にカッコイイです。(僕も単純(笑))

24mmさん、西新宿ヨドにありましたか! 早速、明日電話してみ
ます。 梅ヨド(大阪)で取り寄せてもらっても良いのですが、
確か、新宿ヨドは20%ポイントではなかったでしょうか? 電話で
通販うけつけてくれるんですかね? とにかく、情報ありがとう
ございました。 なんとしても手に入れたいと思っとります。
(50mmを買ったときに、85mmの純正フードもあったので、買った
らゴム製で萎えました、、、(悲))

ご安全に、ザんスカーるさん。
テレコン2X-Aは自分も欲しいです。 疑似とはいえ、超望遠
を体験してみたいです。 一応、今の手元のレンズで最高は
タムロン350mmミラーレンズなのですが、600mm超ではどんな
写真が撮れるのか、とっても興味があります。 って、タム
ロンにはテレコンはつかないかな、、、

IMAIさん、お世話になります。
600万の製造番号って、ほんとに600万も作ったのですかね?
それとも、単純に製造番号って個数ではないのかな?
なんにしても、600万一番乗りはちょっとうれしいっす。




1682. Re: 100/2.8用フード購入 IMAI [URL]  2003/03/18 (火) 22:46
OGEさん、はじめまして。

> 1つは、100/2.8の代替フードでNIKON HS−14です。
> 金属の質感は大変良く、塗装の質感も違和感がありません。

私は主に85mmF2で使用していますが、高級感もあり格好もよいので大変気に入っています。

> Kenkoのステップアップリングを使用しました。NIKONのこのフードはレバーのようなものがついており、このレバーを操作す ることで、フィルター枠への締め付け圧力を調整しているようです。私は知らずにレバーを操作せずにねじ込んでいったために、きつくて なかなかはまらず、ねじ山の塗装が剥げてしまいました。フードを外そうと操作したときにレバーの意味を理解し、苦笑いでした。

やはりKenkoのステップアップリングを使っています。
私も最初フードのレバーは何のために付いているのだろう?と悩みましたよ。(^^;;
小さな隙間は影響ないと考え気にしていません。

> もう一件の買い物は、50/3.5マクロです。
> こちらの板の評価で刺激をうけ捜してましたが、やっと中古入手しました。デートコードはSAE9 シリアルは2420xx です。 追加をお願いします。

デートコードは追加いたしました。
50mmF3.5マクロは小型軽量で開放からシャープなズイコーらしい良いレンズだと思います。
マクロだけでなく標準レンズとしても使えますので活躍するチャンスが多いです。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。



1681. Re: 50mm/1.8買っちゃいました。 IMAI [URL]  2003/03/18 (火) 22:34
takomuraさん、皆さん、こんばんは。

> やっぱり、新品は違いますね〜 手に持った感触が、
> なんか中古とは違うんです。

キズや汚れのないピカピカの新品はいいですよね。 
中古でも極端に安いわけではないので...

> 後玉の方を見ると、2本の牙見たいなのが、生えてるのですね。
> モノコートはこんなだったかなぁ、、、(後で確かめてみます)

当方所有のマルチコート(MC表示なし)も2本の牙みたいなのが
生えています。
モノコート版はガード状のものが付いていました。

> ちなみに、コードは SAUB です。製造番号は 60001XX です。

コードはリストに追加させていただきました。
おぉ、ついにシリアルが六百万を超えましたね!



1680. Re^3: 109074 & SAW2 IMAI [URL]  2003/03/18 (火) 22:23
じゅんじさん、こんばんは。

> 私は、100/2、90/2、50/2の3本、一気にいってしまいました。

おめでとうございます。 一度に3本とはすごいですね!
新品ゲットのラストチャンスですので理性がふっとぶのも理解できます。
早速、最新作3本のデートコードはリストに追加させていただきました。

> 3本とも、ファインダーをのぞいてピントをあわせるとピシャリ!って感じですね。これは撮れるゾって感じです。
> 大切かつ大胆に使い倒します!

OMズイコーのベスト3だと思います。
どうぞ、すばらしい描写をお楽しみください。



1679. 50/3.5マクロ購入 OGE  2003/03/18 (火) 21:37
もう一件の買い物は、50/3.5マクロです。
こちらの板の評価で刺激をうけ捜してましたが、やっと中古入手しました。デートコードはSAE9 シリアルは2420xx です。追加をお願いします。
50/2と最後まで迷いましたが、小型軽量でズイコーらしい描写と評判のこちらにしました。
クローズアップレンズや中間リングと違い、シームレスに接写域まで近づくことができ、初めて虫眼鏡を手にした子供のように、なんでもかんでも近づいて覗いてます。そこらへんにあるものが、なんでもモチーフになります。面白いですね。



1678. 100/2.8用フード購入 OGE  2003/03/18 (火) 21:34
みなさま、はじめまして、OGEです。
いつもROMさせていただいておりますが、こちらの板の情報で2件買い物しました。
1つは、100/2.8の代替フードでNIKON HS−14です。
金属の質感は大変良く、塗装の質感も違和感がありません。
まだ、実写に使用していないので、効果のほどはわかりませんが、いかにも効果ありという感じです。
Kenkoのステップアップリングを使用しました。NIKONのこのフードはレバーのようなものがついており、このレバーを操作することで、フィルター枠への締め付け圧力を調整しているようです。私は知らずにレバーを操作せずにねじ込んでいったために、きつくてなかなかはまらず、ねじ山の塗装が剥げてしまいました。フードを外そうと操作したときにレバーの意味を理解し、苦笑いでした。
このフードなのですが、装着したときに、ステップアップリング側のフィルター枠の肉厚によっては、一箇所だけ、小さな隙間ができ、フード前から覗くと、光の穴になって見えます。NIKONのフードはこういうものなのでしょうかね?効果にはまったく影響しないと思いますので私はOKなのですが。



1677. Re^3: 50mm/1.8買っちゃいました。 okudera  2003/03/18 (火) 18:04
こんばんは

後玉を下にして置く人がいると困るのでセーフガードということではないでしょうか。少なくとも光学的な理由ではないと思います。



1676. Re^2: 50mm/1.8買っちゃいました。 ザんスカーる  2003/03/18 (火) 12:41
ご安全に、皆様。

> > 後玉の方を見ると、2本の牙見たいなのが、生えてるのですね。
> ただの板っぺらじゃありませんか?
> どんな効果があるのかわかりませんが、ついてますよね。
> 何の為に付いてるのかご存知の方いらっしゃいませんか?

レンズの周囲にあるガードみたいな物のことでしょうか?
当方所有の50mm/F1.8(黒縁、MC表記)では、樹脂製の物が
付いています。

本当の目的は判りませんが、少なくともこれがあると
テレコン2X-Aには物理的に装着出来ません。

うちの50mm/F1.4(銀縁)はガード?が鉄板で出来ており、
ネジで外せる構造でした。
ガードを外したところ2X-Aに装着は出来る様になりましたが、
無限遠側で玉通しがぶつかってしまいます。
やはり、物理的にはまらない様にするガードじゃないでしょうか?

p.s.近距離は使えるみたいなので、100mm/F2.8似非1/3マクロ
として遊んでました。(^^;;



1675. Re: 50mm/1.8買っちゃいました。 24mm  2003/03/18 (火) 08:13
takomura様、皆様こんにちは。

> 後玉の方を見ると、2本の牙見たいなのが、生えてるのですね。
> モノコートはこんなだったかなぁ、、、(後で確かめてみます)

ただの板っぺらじゃありませんか?
どんな効果があるのかわかりませんが、ついてますよね。
何の為に付いてるのかご存知の方いらっしゃいませんか?
教えて下さると、結構嬉しいです(^^)

> 残業のおかげで少し余裕ができそうなので、今度は以前から
> 新品を狙っている、85mm/f2を探そうかと思っています。
> どなたか、見かけた方がいらっしゃたら、教えて下さい。

近場の情報で申し訳ないですが、新宿西口Yバシカメラ館に2ヶありましたよ。



1674. Re: 50mm f1.4 okudera  2003/03/17 (月) 21:15
こんばんは

> 以前持っていた銀縁とはまるで違う。ちなみにMC表記の黒縁で84万台でした。

F1.4 って人によって言うことが違うことが多いように思うんですが、多分時代毎にかなり変わっているからなんでしょうね。私も80万台の描写は好きです(特に白黒を使ったとき)。



1673. 50mm/1.8買っちゃいました。 takomura  2003/03/17 (月) 01:15
IMAIさま、みなさま、こんばんわ。

久しぶりに書き込む、takomuraです。

本日、あまりの残業の多さにつかれ、心を癒すために、
50mm/f1.8を購入してしまいました。 恥ずかしながら
初めての新規購入レンズです。 
35mm/f2.8もあったのでうすが、ぐっと我慢しました。

やっぱり、新品は違いますね〜 手に持った感触が、
なんか中古とは違うんです。 モノコート版を持っている
のですが、MC物が以前から欲しかったので、満足しています。
後玉の方を見ると、2本の牙見たいなのが、生えてるのですね。
モノコートはこんなだったかなぁ、、、(後で確かめてみます)

残業のおかげで少し余裕ができそうなので、今度は以前から
新品を狙っている、85mm/f2を探そうかと思っています。
どなたか、見かけた方がいらっしゃたら、教えて下さい。

ちなみに、コードは SAUB です。製造番号は 60001XX です。

では。





1672. Re^2: 109074 & SAW2 じゅんじ  2003/03/16 (日) 23:44
おめでとうございます。
私は、100/2、90/2、50/2の3本、一気にいってしまいました。
50/2と100/2の2本か、もしくは90/2の1本が現実的な選択かもしれませんが。注文したときは理性がふっとんでいました。
でも、みなさんのレンズと兄弟みたいで、なんか嬉しいです。

100/2は109138 SAW2 
90/2は115438 SAW2
50/2は115326 SAW2
です。

3本とも、ファインダーをのぞいてピントをあわせるとピシャリ!って感じですね。これは撮れるゾって感じです。
大切かつ大胆に使い倒します!



1671. Re^3: 50mm f1.4 IMAI [URL]  2003/03/16 (日) 21:49
Wooさん、こんばんは。

> それからIMAIさん、わたし、もともと人から影響を受けやすいタチなのですが、ヤフーでEOS630買ってしまいそうです。むむむ。

EOS630は安く購入できますので1台は持っていても無駄にはならないと思いますよ。
当然AF精度は最近の一眼レフより劣りますが、MF時のピント合わせはしやすいです。
購入される場合はシャッター幕の油シミに注意してください。
この当時のEOSの欠点でシャッターのダンパーのゴムが経年変化で溶けてシャッター幕に付着するものです。
私のEOS630は時々使っていたのと保管状態がよかったのでまだ大丈夫ですが、EOS1000は本箱に長年入れたままでしたので油シミが出ています。



1670. Re^2: 50mm f1.4 Woo  2003/03/16 (日) 19:32
tadさん、こんばんは。
詳しい説明ありがとうございます。ちょっと気になっていたのですが、おっしゃる通り、デリケートなところなのでいじらないようにします。久々に買ったOM-1と50mmf1.4のコンビに陶酔しています。

それからIMAIさん、わたし、もともと人から影響を受けやすいタチなのですが、ヤフーでEOS630買ってしまいそうです。むむむ。

> Wooさん こんばんは、tadです。
>
> > フィルムガイドレールにところどころサビがあるんですが、これは修理できるのでしょうか。どなたか経験のある方はいらっしゃらないでしょうか。試写してみたところ、ポジでは問題ないように見えたので、このままでも大丈夫かなとも思うのですが。
> >  
>
> 多分、修理できないと思います。
> レール面は、前板(ミラーBox)を取り付けてからフランジバック寸法を出すため、ダイヤモンドバイトで切削しています。(レール面をルーペ等で見ると、細かい円弧状に切削されているはず・・・)
> 切削断面はノコギリ歯のようになっていますので、修復は困難かと・・・
> サンドペーパーは以ての外ですが、コンパウンド等でこすると、この切削溝に入り込んでしまいますのでやめた方がよいと思います。
>
> 一番いいのは、マウントと本体間に0.1mm程度のワッシャを入れ再切削することですが、このようなことが出来る修理屋はないでしょう。
>
> 外レールは圧板を受けるため何もしなくても接触面がスレてサビてきます。内レールはフィルム面が擦れるところですが、撮影画面外なので、いずれも問題ないと思います。
>
> 気になるとは思いますが、何しろピントに関わるデリケートなところですから、ヘタにいじらない方が良いです。



1669. Re: 50mm f1.4 tad  2003/03/16 (日) 17:52
Wooさん こんばんは、tadです。

> フィルムガイドレールにところどころサビがあるんですが、これは修理できるのでしょうか。どなたか経験のある方はいらっしゃらないでしょうか。試写してみたところ、ポジでは問題ないように見えたので、このままでも大丈夫かなとも思うのですが。
>  

多分、修理できないと思います。
レール面は、前板(ミラーBox)を取り付けてからフランジバック寸法を出すため、ダイヤモンドバイトで切削しています。(レール面をルーペ等で見ると、細かい円弧状に切削されているはず・・・)
切削断面はノコギリ歯のようになっていますので、修復は困難かと・・・
サンドペーパーは以ての外ですが、コンパウンド等でこすると、この切削溝に入り込んでしまいますのでやめた方がよいと思います。

一番いいのは、マウントと本体間に0.1mm程度のワッシャを入れ再切削することですが、このようなことが出来る修理屋はないでしょう。

外レールは圧板を受けるため何もしなくても接触面がスレてサビてきます。内レールはフィルム面が擦れるところですが、撮影画面外なので、いずれも問題ないと思います。

気になるとは思いますが、何しろピントに関わるデリケートなところですから、ヘタにいじらない方が良いです。



1668. Re^2: 109074 & SAW2 IMAI [URL]  2003/03/16 (日) 17:51
YOSHIDAさん、皆さん、こんばんは。

> 私のはNo109161, Code:SAW2 です。

100mmF2のご購入おめでとうございます。
デートコードはリストに追加させていただきました。

> それからもう一つ、IMAIさんがご報告してくださった新しいデジカメの「Eシステム??」ですが、その開発・製造にS工場が深く関わることになるらしいのです。

よかった! オリンパスの一眼レフは日本のオリンパスの工場で開発・製造してほしいですよね。
6月に発表し今秋に発売予定ですので工場も忙しくなりそうですね。

> しかし、S工場の知人は「社員として、OMユーザーのみなさんには感謝しています。」と、会う度に私に言ってくれます。さらに「みなさんのおかげで私たちは給料をもらえています。」と、

何だかうれしくなっちゃいます。 
30年間もOMシステムを製造してくれた工場の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。



1667. Re^2: フォトエキスポ IMAI [URL]  2003/03/16 (日) 17:38
24mmさん、皆さん、こんばんは。

> 最近コシナファンの私としては、また面白いことをやってきたなって感じで、こちらも楽しみです。
> 12mm15mmのSLは当然ニコンマウントだけで終わりませんよね?

レンズ後方の出っ張りが大きいのでミラーアップして使うようです。(^^;;
そのため外付けファインダーを付けて使用します。
そうするとOM−1(N)でしか使えませんのでOMマウントで出るのは?かもしれません。
レポートにレンズの写真をアップしておきましたので参照してください。
それからタムロンは割愛してペンタックス「*ist D」の写真を掲載しました。
こちらの方が皆さんも興味があると思いますので...



1666. Re^2:坂城のお友達によろしく YAGIPOP  2003/03/16 (日) 15:42
YOSHIDAさん皆さんこんにちは

> 100/2,つい先日、私にも届きました。

おめでとうございました・・・♪私も今月始めに50/2マクロ入手でき喜んでいます。

> これはS工場の知人から個人的に教えてもらった情報をもとに、私が勝手に推測したことですが、3月製造のレンズの数はあっても少なめ、つまり、SAW3は希少になりそうです。というのは、3月までの仕事を急いで終わらせ、早く切り上げて次に行きたい、という様子が知人の話から感じ取られたからです。

実はまだ90/2マクロが未着なのです。100/2の次は是非90/2に取り掛かって下さいと切望しています。

> しかし、S工場の知人は「社員として、OMユーザーのみなさんにはには感謝しています。」と、会う度に私に言ってくれます。さらに「みなさんのおかげで私たちは給料をもらえています。」と、何とも根本的で現実的なことまで言ってくれるのですが、私たちとしても、大きな楽しみのための道具を作ってくれた人たちには感謝したいですし、これからもいい仕事をしてもらいたいですよね。

本当にうれしいことです。このような方々に作ってもらえるなんて我々ユーザーの喜びです。50/2ありがとうとお伝え下さい。よろしければ90/2マクロ最後にお願いしますとネ・・・・(笑)



1665. 50mm f1.4 Woo  2003/03/16 (日) 14:46
最近ヤフーで(ネットオークションばっかり、苦笑)落としたOM-1に付録のように付いてきた50mmf1.4でしたが、トータルな写りの良さにびっくり。以前持っていた銀縁とはまるで違う。ちなみにMC表記の黒縁で84万台でした。IMAIさんが1.8よりこちらを好む理由がよーくわかりました。ところで、件のOM-1ですが、フィルムガイドレールにところどころサビがあるんですが、これは修理できるのでしょうか。どなたか経験のある方はいらっしゃらないでしょうか。試写してみたところ、ポジでは問題ないように見えたので、このままでも大丈夫かなとも思うのですが。
 



1664. Re: 109074 & SAW2 YOSHIDA  2003/03/16 (日) 12:13
せみちゃんさん いーくんさん IMAIさん 皆さんこんにちは。
100/2,つい先日、私にも届きました。

> 今日やっと 100/2 が届きました。
>
> 美しい・・・
>
> L. No. 109074, Code: SAW2 でした。
>
> 坂城オリンパス(株) で 2003 年 2 月製造,
> ということでしょうか。

私のはNo109161, Code:SAW2 です。
OMの製造はいよいよあと2週間ほどで終わりになります。
これはS工場の知人から個人的に教えてもらった情報をもとに、私が勝手に推測したことですが、3月製造のレンズの数はあっても少なめ、つまり、SAW3は希少になりそうです。というのは、3月までの仕事を急いで終わらせ、早く切り上げて次に行きたい、という様子が知人の話から感じ取られたからです。それからもう一つ、IMAIさんがご報告してくださった新しいデジカメの「Eシステム??」ですが、その開発・製造にS工場が深く関わることになるらしいのです。4月からのS工場の「新しい仕事」というのはそのことだだろうと私は思うのす。もう4月からはOMの次の世界です。
要望の高い製品だけでも追加製造してもらいたいというのは私たちの素朴な願いです。過去には、人気の高かったE10というデジカメの追加製造はしたことはあったらしいのですが、しかしOMのような(おそらく)需要の少ないものを継続させるのは難しいことのようです。

しかし、S工場の知人は「社員として、OMユーザーのみなさんにはには感謝しています。」と、会う度に私に言ってくれます。さらに「みなさんのおかげで私たちは給料をもらえています。」と、何とも根本的で現実的なことまで言ってくれるのですが、私たちとしても、大きな楽しみのための道具を作ってくれた人たちには感謝したいですし、これからもいい仕事をしてもらいたいですよね。








1663. Re: フォトエキスポ 24mm  2003/03/16 (日) 11:55
IMAI様、皆様こんにちは。

> 15日(土)フォトエキスポに行ってきました。

私も行こうかと思っていたのですが、E-SYSTEMが触れそうも無かったので、やめにしました。
IMAI様のレポートを見てやっぱり行かなくて大丈夫だったと感じていますが、
MFはOM、AFはMZ、デジタルはEOSの私としては*istと10Dが気になるところです・・・。
どちらも今月の終わりにはお目に掛かれるので楽しみにしましょう。

最近コシナファンの私としては、また面白いことをやってきたなって感じで、こちらも楽しみです。
12mm15mmのSLは当然ニコンマウントだけで終わりませんよね?
SLシリーズ待望の広角レンズでとても楽しみなので是非多マウント化して欲しいです。

いつも楽しいレポート有難う御座います。



1662. Re^2: フォトエキスポ foo  2003/03/16 (日) 09:26
fooです。こんにちは。

> IMAIさん、こんばんは。わたし、早速買いました。

Wooさん、私も今月上旬に買いました。

胸ポケットにも入る大きさと軽さがいいですね。
とても気に入ってます。

>記録はデジカメ、銀塩は作品志向ってところでしょうか。

おっしゃる通りですね。実際私もそういう使い方です。

μ-10 は広角側が若干樽型に湾曲するのが少し気になると
言えば気になりますが、メモ的使い方には十分な性能です。



1660. Re: フォトエキスポ Woo  2003/03/16 (日) 03:14
> 今年のオリンパスはμ−DIGITALの宣伝を派手にやっていました。
> これはなかなか良さそうなコンパクトデジカメでヒットの予感がします。

IMAIさん、こんばんは。わたし、早速買いました。フィルムカメラの方のμシリーズはあまりそそられなかったのですが、こいつはデザインもアカ抜けてるし、水、ホコリが入りにくそうだし(デジカメ最大のウイークポイントですよね)、なにより、起動時間が半分に短縮されてかなりストレスがなくなりそうだったので買いました。実際そうでしたが、描写の面でも、いや良く写ります!!わたし、月〜金まで、さるイベント会場にいたのですが、来場者のカメラはいまや9割がデジカメっていう印象ですね。記録はデジカメ、銀塩は作品志向ってところでしょうか。



1659. Re^11: M-SYSTEMレンズ Woo  2003/03/16 (日) 03:04
> きれいになって帰ってくることをお祈りしております。

T-okuさん、こんばんは。ありがとうございます。昨日取りに行ってきました。カビは完全になくなりましたが、少し拭き傷のようなものが2〜3本残ってしまいました。が、描写には影響はなさそうなのです。実はもう1本、やはりEBAYで、今度はアメリカから落札したのですが、新品並みと書いておきながら、これも中のレンズに少しだけカビあり。ネガティブのない人たちで、悪気はなく、本当に新品並みだと信じているから(梱包に使った新聞はGODZILLA松井がデカデカと)、まったくもう、ですが、これも描写には影響なさそうでとり比べてみようと思っています。
話かわりますが、t-okuさんのH.Pのカメラの写真、好みが似ています。それにしてもすごい量ですね。



1658. フォトエキスポ IMAI [URL]  2003/03/16 (日) 00:18
皆さん、こんばんは。

15日(土)フォトエキスポに行ってきました。
今年のオリンパスはμ−DIGITALの宣伝を派手にやっていました。
これはなかなか良さそうなコンパクトデジカメでヒットの予感がします。
デジタルばかりで、MFファンとしては見るべきものはあまり有りません
でしたが、LEICA MPなど興味をそそられるものもありました。
銀塩一眼レフではペンタックスが*istを派手に宣伝していました。
フォーサーズ(4/3インチCCD一眼レフ)は参考出品でした。詳細の発表は6月頃で発売は秋のようです。



1657. Re^2: 109074 & SAW2 IMAI [URL]  2003/03/16 (日) 00:14
いーくんさん、こんばんは。

> 僕の所にも100/2が届きました。109087 SAW2です。

100mmF2のご購入おめでとうございます。
デートコードは早速追加させていただきました。



1656. Re: 109074 & SAW2 いーくん  2003/03/15 (土) 23:43
> 今日やっと 100/2 が届きました。
>
> 美しい・・・
>

僕の所にも100/2が届きました。109087 SAW2です。
番号も近くですね。早速舞台写真で使ってみましたが、期待を裏切らないレンズなので、色々ためしてみたいと思います。



1655. Re: 109074 & SAW2 IMAI [URL]  2003/03/15 (土) 23:27
「せみ ちゃん」さん、こんばんは。

> 今日やっと 100/2 が届きました。
> 美しい・・・

100mmF2のご購入おめでとうございます。
デートコードは追加いたしました。出来立てのほやほやのようですね。
100mmF2は高価ですが90mmF2マクロや50mmF2マクロのように、買って
後悔しないレンズです。
ファインダー像が明るく美しいので撮影が楽しくなりますよ。(^^)



1654. 109074 & SAW2 せみ ちゃん  2003/03/15 (土) 19:01
今日やっと 100/2 が届きました。

美しい・・・

L. No. 109074, Code: SAW2 でした。

坂城オリンパス(株) で 2003 年 2 月製造,
ということでしょうか。



1653. Re^2: バリアブル・ディオプティック・アダプター ヒデボー  2003/03/14 (金) 19:51
フリーダイヤル 親父に苺さん、ザんスカーるさん、アドバイスありがとうございます。

L-シリーズ用のアクセサリーであっていたのですね。
また、OMには使用不可能との事、ちょっと残念です。
もしかしたら、そのまま、ちょっと改造で行けるかなと、期待したのですが。

今後とも宜しくお願い致します。



1652. Re^2: バリアブル・ディオプティック・アダプター ザんスカーる  2003/03/13 (木) 23:07
ご安全に、皆様。

>  OMに使用可能かどうかはわかりません。

L-1〜3用のアクセサリです。
L-3で使用しています。

標準の接眼レンズ部分を付属の工具で外し、交換して使います。
OMの用に追加する形ではありません。
形状等も全く異なるので、OMへの流用は無理かと思います。



1651. Re: バリアブル・ディオプティック・アダプター フリーダイヤル 親父に苺  2003/03/13 (木) 20:36
ヒデボーさま

 こんばんは。

 L-3のカタログを見ると、バリアブルディオプトリックアダプターAが3個写っている写真と、「バリアブルディオプトリックアダプターA 希望小売価格 各3,000円(税別)」という説明が記載されております。
 
 OMに使用可能かどうかはわかりません。

 お役に立てず申し訳ございません。



1648. バリアブル・ディオプティック・アダプター ヒデボー  2003/03/12 (水) 23:22
皆さんこんばんは。
今日フィルムを買ったついでに、そのお店のOMコーナを覗いてみました。(随分と物は少ないですが。)
そこで、スクリーンの箱に混じって、バリアブル・ディオプティック・アダプターと書いてある箱がありました。

帰ってからWEBで調べ、可変式視度調整レンズ(箱書きのとおり)で、恐らくL-シリーズのアクセサリーではと思いましたが、
今一つはっきりした事が分かりません。

このアクセサリーについて、その正体をお知りの方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますでしょうか。
また、OMに使用可能かも分かればありがたいのですが。
宜しくお願いします。



1647. Re^2: マルチコート200mmF5 青べこ  2003/03/12 (水) 22:04
MASAさん、IMAIさん、こんばんは。

> おめでとうございます。 いいですね!(^^)

ありがとうございます。

> きっとお気に入り度の高いレンズになると思います。

試し撮りもまだですが、今の気分でもう
お気に入り度は5つ星+です(^^)。

> マルチコートタイプはかなりレアなので見つけたら即ゲットしないと
> 二度とお目にかかれないかもしれませんね。

そうですね。MASAさんの仰るように40mmF2なみとまでは考えていませんでしたが、今までを振り返って、そうかも知れないと思えてきました。

ところで、最高にレアな量産レンズは、私も55mmF1.2のMC表示付きだと思います。直接見たことはなく、ヤフーのオークションに出品されていたのを一度見たきりです。ちょうど55mmMCレンズのあるない論争をやっていた直後だったので、気にして見ておりました。が、出品者は何もその点をアピールしてはいなかったので、そんなものかとその時は軽く考えていました。見る人が見れば、あれはすごい出物だったのですね・・



1646. Re^2: メ-タ-不良のOM-1について dega55  2003/03/12 (水) 01:38
今晩は。
ヒデボ-さん、yajiさん、早速のアドバイス有難う御座います。

実話、アドバイスして頂いた頁は、以前タマタマ他の機体を修理しようと探している時に見つけて「OM-1」の頁だけ全てプリントアウトして入手しております。※職場で仕事中に大量にビクビクしながら印刷しておりました(笑)

英文が苦手なもので十分に目を通せてはいないのですが「写真」や「イラスト」を覗く限りでは見つける事が出来ないでいます。
ただ「仕掛け」は理解出来ましたので何とか頑張って見たいと思います。

先程までバラしていまして、糸がリングから取れた原因が分かりました。マウントの奥のアドバイス頂いた「幾つかの滑車」の内、絞りレバ-と連動している方の滑車から「糸」が外れ、滑車に絡まりブレ-キを掛けていてシャッタ-リングの動きを妨げていました。故、「糸」が外れてしまたのだど考えます。

後は観察しながら試しながら、糸の位置を何度か張り直して調整していきたいと考えています。

有難う御座いました。又、何か有りましたら次回も宜しくアドバイスお願いいたします。

では、でが。



1645. Re: マルチコート200mmF5 IMAI [URL]  2003/03/12 (水) 00:06
青べこさん、こんばんは。

> シリアルは1321xxということで、以前MASAさんのお話にあったとおり、MC表示のないマルチコート最終型です。
> 緑色のつぶらな瞳がたまりません。思わず飛びついてしまいました。

おめでとうございます。 いいですね!(^^)
きっとお気に入り度の高いレンズになると思います。
マルチコートタイプはかなりレアなので見つけたら即ゲットしないと
二度とお目にかかれないかもしれませんね。
私も見つけていたら思わず飛びついていたことでしょう。



1644. Re: やっぱり買ってしまった IMAI [URL]  2003/03/11 (火) 23:57
SAKUさん、こんばんは。

24mmF2,8と50mmF2マクロのご購入おめでとうございます。
デートコードは追加させていただきました。

> 最近はデジタルかニコンF80しか使ってなかったのですが、やっぱり、いいですねぇOMは。ファインダーに飛び込む情景、シャッター音、面倒なピント作業、絞り、巻き上げと心地良いです。昔あったOM-1も欲しくなってきました。やばいなぁ…どうしましょう?

OM-1もお薦めします。
リーズナブルなお値段で状態のよいOM-1を見つけたら買いだと思いますよ。

> ところで皆さんはカメラを持ち歩く時はどうしてますか?通勤が自転車なのですがレンズ1本だけつけて乗るとしたら、やっぱり、リュックですかね?

お散歩の時はユニクロのバッグを使っています。
自転車の場合はリュックがよいと思います。



1643. Re: マルチコート200mmF5 MASA  2003/03/11 (火) 23:15
青べこさん今晩は
> 200mmF5、すでにカビ跡付きは持っていましたが、我慢できなくなって、もう1本いってしまいました。
> シリアルは1321xxということで、以前MASAさんのお話にあったとおり、MC表示のないマルチコート最終型です。
> 緑色のつぶらな瞳がたまりません。思わず飛びついてしまいました。
入手おめでとうございます。
マルチコート200mmF5は130xxxからと以前書き込みました。
MC無しのマルチコートの物の写真は
さらば!オリンパスOM 「オリンパスOMシリーズ攻略ガイド」
に写っていたのでそのシリアルが132xxxとなってたので
知りました。
以外に売れてないレンズですね。
ヘタをすると40mmF2に匹敵するぐらいしかないようですね。
受注生産品でない物では一二を争うぐらい少ないのでは。
私が他の所で中古で見かけたのはモノコートでした。
> ちなみに、デートコードはありません。
デートコードはピストンリングのゴムの下にあります。
私が見た一般品での少ないレンズですがMC55f1.2だと思います。
一度しか見たことがありません。
40mmf2は3度見かけました。
このレンズは本当に貴重品ですので大事に使ってください。
またよろしくお願いします。



1642. マルチコート200mmF5 青べこ  2003/03/11 (火) 21:43
IMAIさん、みなさんこんばんは。

200mmF5、すでにカビ跡付きは持っていましたが、我慢できなくなって、もう1本いってしまいました。
シリアルは1321xxということで、以前MASAさんのお話にあったとおり、MC表示のないマルチコート最終型です。
緑色のつぶらな瞳がたまりません。思わず飛びついてしまいました。

ちなみに、デートコードはありません。



1641. Re: メ-タ-不良のOM-1について ヒデボー  2003/03/11 (火) 20:31
degaさん今晩は。
糸がスピードコントロールリングから外れているとの事、
yajiさんのアドバイスのページに、リペアマニアルの他、「カメラクラフトマン」と言うマニアルもあります。
OM-1の分解写真も豊富に載っていて、参考になるかと思います。

ただ気になることがあります。
この糸、メーターからリングへ行く間に、幾つかの滑車を経由しています。
また、絶えずテンションが掛かっており、テンションが抜けた途端、滑車から糸が外れてしまう事があります。
私もスピードコントロールリングをフリーにした時、糸が滑車から外れ、大変な思いをした事があります。

特に表から見えない部分で外れてしまった場合、最悪カメラフロント部を筐体から外して、糸を張り直す事になります。

思った以上に大変な作業になるかもしれませんが、頑張ってみて下さい。

追伸
フロント部の筐体からの取り外し位なら、アドバイス出来ると思います。



1640. Re: メ-タ-不良のOM-1について yaji  2003/03/11 (火) 15:28
> 初めて「カキコ」します。宜しくお願いします。
> メ-タ不良のOM-1を手に入れ直らない物かと?在れよ此よとイジッテます。
>
> マウントを分解し観察しますとシャッタ速度を伝えるギヤの付いたリング(スピ-ドコントロ-ルギヤ)から情報をメ-タに連絡する為の「糸」が外れていました。
>
> 「糸」の状態からリングの外周の溝(ガイド)に接着剤で固定されていた事は想像出来るのですが「糸」をリングに固定する「合わせ位置」が分かりません。何か「印」が付いていれば良いのですが無い様です。※接着剤が綺麗に剥がれていて痕跡もうかがえません(涙)
>
> 製造時、組み上げを「手作業」で行っていたと思いますので何か指標が有るはずです。想像しますにリングの「出っ張り」の左右端か中央では無いかと思うのですが・・・
>
> 昨日の夜中、抵抗へ延びる線の接触不良を直しメ-タが生き返った後の発見でしたので、悔しくて仕事中も頭から離れません。
> 御存知の方いらっしゃいましたらお教え願いたくご返答お待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します。
http://olympus.dementia.org/Hardware/
上記のURLにOM−1のリペアマニュアルがあります。



1639. メ-タ-不良のOM-1について dega  2003/03/11 (火) 12:11
初めて「カキコ」します。宜しくお願いします。
メ-タ不良のOM-1を手に入れ直らない物かと?在れよ此よとイジッテます。

マウントを分解し観察しますとシャッタ速度を伝えるギヤの付いたリング(スピ-ドコントロ-ルギヤ)から情報をメ-タに連絡する為の「糸」が外れていました。

「糸」の状態からリングの外周の溝(ガイド)に接着剤で固定されていた事は想像出来るのですが「糸」をリングに固定する「合わせ位置」が分かりません。何か「印」が付いていれば良いのですが無い様です。※接着剤が綺麗に剥がれていて痕跡もうかがえません(涙)

製造時、組み上げを「手作業」で行っていたと思いますので何か指標が有るはずです。想像しますにリングの「出っ張り」の左右端か中央では無いかと思うのですが・・・

昨日の夜中、抵抗へ延びる線の接触不良を直しメ-タが生き返った後の発見でしたので、悔しくて仕事中も頭から離れません。
御存知の方いらっしゃいましたらお教え願いたくご返答お待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します。



1638. Re^2: 電池蓋の互換性 レビ  2003/03/10 (月) 10:09
みなさん、こんにちは。

> Pen-FTの電池蓋とOM-1(N)の電池蓋は同じものなので流用できます(手元にあるものについては、の話)

OM-1の電池蓋は、他に35DCや35SPなどの電池蓋と同じです。価格の安い35DCのジャンクから流用する手もあります。
ちなみに私のOM-1の電池蓋はキズが多かったので、35DCから取った美品の蓋が付いています。



1637. Re^2: 電池蓋の互換性 みみちゃん  2003/03/10 (月) 10:09
> OM-1とOM-2の電池蓋は別のものです。流用はできません。

OM-1とOM-4TiB使いの私は、OM-1とOM-2の電池蓋は共通と
思ってました。知らなかった・・・。
 



1636. Re: 電池蓋の互換性 okudera  2003/03/10 (月) 01:42
こんばんは

> OM-1/2の電池蓋には、ボトムカバーが金属製OM-10の電池蓋のみ流用
> 可能のようです。

OM-1とOM-2の電池蓋は別のものです。流用はできません。
Pen-FTの電池蓋とOM-1(N)の電池蓋は同じものなので流用できます(手元にあるものについては、の話)

> なかなか流用も難しいですね。

全く同感です。



1635. やっぱり買ってしまった SAKU  2003/03/10 (月) 00:24
皆さんこんにちは。以前、投稿させていただいたSAKUです。

中古カメラ店を覗くと新品同様の50ミリマクロF2を発見!思わず購入してしまいました。10月まで保証と元箱もついてフィルターもおまけしてもらい大満足です。
ファインダーを覗くだけでも、いかにも良い写真が撮れそうですね。現像が楽しみです。

最近はデジタルかニコンF80しか使ってなかったのですが、やっぱり、いいですねぇOMは。ファインダーに飛び込む情景、シャッター音、面倒なピント作業、絞り、巻き上げと心地良いです。昔あったOM-1も欲しくなってきました。やばいなぁ…どうしましょう?

ところで皆さんはカメラを持ち歩く時はどうしてますか?通勤が自転車なのですがレンズ1本だけつけて乗るとしたら、やっぱり、リュックですかね?カゴだと振動が怖い気がするし。それとも壊れてもいいようにもう一台ボディを買わなければ、と一瞬思ってしまうのが怖いです。

デートコードですが24ミリF2.8が2月購入でSAV1です。50ミリF2が前オーナーさんの購入は昨年10月でSAV6でした。

では、また。



1634. 見た覚えがあります… せみ ちゃん  2003/03/09 (日) 20:45
tad さま。

> 私も、昨年Yahooで落札しようとしましたが・・・
> あまりの高値で途中であきらめ(最終価格13万でした)、
> 中野のフ○ヤカメラ他数店に出てきたら連絡くれるように
> 頼んで、3ヶ月後程度のいい物が手に入りました。
> 待つのを我慢できればこちらの方が適正価格で手に入ると
> 思いますよ。

それはラッキーです。
やはりそうやるのが一番ですよね・・・
Yahoo って,「まだ新品買えるじゃん」
ってものが結構 出ていたり・・・

> ところで、16/3.5の「旧タイプ(銀枠/モノコート)」って
> あるんですか?
> 私の手に入れた物は、デートコード:TNF1ですが黒縁/
> マルチコート(グリーンの反射光なので)ですけど・・・

以前カメラのきむら新宿で見たことがあります(MC だったら
買ったのですが…)。また,Yahoo にも以前銀枠は出ていたと
思うのですが・・・

手元の 1979. 06 の OM-2N のカタログではモノコートです
(しかし真横からの写真なので枠の色は不明…)。



1633. すみませんm(__)m tad  2003/03/09 (日) 17:03
「せみ ちゃん」さん
呼び捨てになってしまいました。すみませんでした。



1632. Re: 注文していた 100/2 入荷 tad  2003/03/09 (日) 16:55
せみ ちゃん こんにちは、tadです。

> ところで,Fisheye 16/3.5 の後期モデル(MC)って,
> 中古で探しているのですが,もともと少ないのか,皆が
> 手放さないのか,全然出ない気がします。
> たまに Yahoo で出るのは旧タイプ(銀枠/モノコート)
> ばかり・・・

もともと生産台数が少ない上、この手のレンズはマニアが購入するので、なかなか手放さないんでしょう。きっと

私も、昨年Yahooで落札しようとしましたが・・・あまりの高値で途中であきらめ(最終価格13万でした)、中野のフ○ヤカメラ他数店に出てきたら連絡くれるように頼んで、3ヶ月後程度のいい物が手に入りました。待つのを我慢できればこちらの方が適正価格で手に入ると思いますよ。

ところで、16/3.5の「旧タイプ(銀枠/モノコート)」ってあるんですか?
私の手に入れた物は、デートコード:TNF1ですが黒縁/マルチコート(グリーンの反射光なので)ですけど・・・



1631. 注文していた 100/2 入荷 せみ ちゃん  2003/03/09 (日) 09:03
おととい,ヨドバカ本店から電話があり,1 月に発注していた
100/2(新品)が や っ と 入荷したそうです。
近々引き取ってきます。いつの製造か・・・?

ところで,Fisheye 16/3.5 の後期モデル(MC)って,
中古で探しているのですが,もともと少ないのか,皆が
手放さないのか,全然出ない気がします。
たまに Yahoo で出るのは旧タイプ(銀枠/モノコート)
ばかり・・・



1630. 電池蓋の互換性 みみちゃん  2003/03/08 (土) 22:50
OM-1の電池蓋を何気に交換してみようと遊んでいて、気が付いたので
すが・・・。ボトムカバーが金属製の初期のOM-10と、プラスチック
の後期のOM-10では電池蓋のネジ部の突き出しが違うのですね。初期の
物はOM-1と同じで互換性があるのですが、後期の物はネジ部が僅かに
長く、OM-1に付けると張り出してしまいました。ついでにOM-20の電
池蓋も調べてみましたが、OM-10後期と同じ物でした。OM-40は所有し
ていないので分かりません。

OM-1/2の電池蓋には、ボトムカバーが金属製OM-10の電池蓋のみ流用
可能のようです。なかなか流用も難しいですね。



1629. Re^10: M-SYSTEMレンズ t-oku [URL]  2003/03/08 (土) 21:32
t-okuと申します。こんばんは。

>それにしてもあのイギリス人、誠意はあるけど、OM専門のカメラ屋
>のわりにはカビも見つけられないなんて、欧米人は大雑把どころじゃ
>ないなあ、MINTですよ。かえってきたら、早速撮って報告しま
>す。

私も買ったことがありますが、よくあります。
ただ、私の場合は単なるホコリで、EEクリーナできれいに
なりましたが。オークションはそこらへん、運不運があり
ますね(国内でも)。
店頭のカメラ・レンズでも、ホコリだらけで置いているこ
とが多く、不安に思うことが多いのですが、湿気が少ない
のか、私は今のところカビモノに当たったことはないです
ね。
きれいになって帰ってくることをお祈りしております。



1628. Re^9: M-SYSTEMレンズ Woo  2003/03/08 (土) 13:55
こんにちは。暑かったり寒かったりですねえ。

> 私のM-SYSTEM 200mmF4はカビ有りのためかなり安く購入できましたが、
> カビの除去が完全にできずコーティングにもムラができてしまいました。
> カビ跡はほぼすべての玉に及びかなり残っています。
> SSに持っていきましたが、すでに除去された残りなのでこれ以上きれいに
> ならないということで返却されました。
> 発色が135mmF3.5以上に地味で冴えないのが不満です。
> もやっとした感じはないです。
> 200mmF5はモノコートですが発色に不満はないですね。

ぼくのはEBAYでイギリスから落札したのですが、後玉の周辺部にうっすらとホコリの集積のようにカビがありました。IMAIさんや青べこさんのカビとは状態が違うようです。どちらにしろ完全にとれることを祈るばかりです。それにしてもあのイギリス人、誠意はあるけど、OM専門のカメラ屋のわりにはカビも見つけられないなんて、欧米人は大雑把どころじゃないなあ、MINTですよ。かえってきたら、早速撮って報告します。



1626. Re^4: リアレンズキャップの彫り文字? 青べこ  2003/03/05 (水) 23:20
もげさん、皆さん、こんばんは。

> どうやら1〜10があるようですね。
> okuderaさんのおっしゃる通り金型の番号が有力かと思います。

私も、金型説に賛成です。特に「9」の個性的な字体は、2度同じようにはかけないでしょう。

ところで、ボディキャップにも、数字がありました。
こちらは手彫りではありませんが、1、2を確認しました。



1625. Re^8: M-SYSTEMレンズ IMAI [URL]  2003/03/05 (水) 23:09
Wooさん、青べこさん、こんばんは。

> ちょうど今200mmf5を小川町にカビ取りに出しているところなので、興味あるやりとりです。カビ跡が残ると描写に影響があるのでしょうか?まあ、残ったカビ跡の程度による、というのが率直なところでしょうけど。

私のM-SYSTEM 200mmF4はカビ有りのためかなり安く購入できましたが、
カビの除去が完全にできずコーティングにもムラができてしまいました。
カビ跡はほぼすべての玉に及びかなり残っています。
SSに持っていきましたが、すでに除去された残りなのでこれ以上きれいに
ならないということで返却されました。
発色が135mmF3.5以上に地味で冴えないのが不満です。
もやっとした感じはないです。
200mmF5はモノコートですが発色に不満はないですね。



1624. Re^3: リアレンズキャップの彫り文字? IMAI [URL]  2003/03/05 (水) 22:59
もげさん、皆さん、こんばんは。

> うちは4,5,6でした。

当方所有のリアキャップをすべて調べてみました。
1、2、3、5、6、9.10がありました。
どうやら1〜10があるようですね。
okuderaさんのおっしゃる通り金型の番号が有力かと思います。



1623. Re^8: M-SYSTEMレンズ 青べこ  2003/03/05 (水) 21:23
IMAIさん、Wooさん、こんばんは。

私の持つ200mmF5は、黒縁モノコートですが、カビ跡は中玉で、かなり盛大に残っています。
ソフトフォーカスレンズになりそうな勢いですが、撮れた写真に、もやっとした感じはないのです。
むしろ、レンズが完調なら、と、残念さがつのってしまいます。



1622. Re^2: リアレンズキャップの彫り文字? もげ  2003/03/05 (水) 01:02
青べこさん、okuderaさん、こんばんは。

> なるほど。
> 我が家では、5、6、9、10を確認しました。

うちは4,5,6でした。

>普通に考えると金型の番号ですが...
なるほど、そうですね。おっしゃる通りでしょうね。
もしかしたら出荷チェック時に検査の方が一つ一つ彫り込んでいたのかな、と思っていたもので。



1621. Re^7: M-SYSTEMレンズ Woo  2003/03/04 (火) 23:43
IMAIさん、青べこさん、こんばんは。

> > 私の場合は、200mmF5で、手を尽くしたものの、カビ跡がとれませんでした。
> > 撮った写真を見ると、そんなに影響はなさそうに思えはしますが・・
>
> 同じモノコートでも200mmF4と200mmF5を比べるとなぜか200mmF5の方が
> 良く写るんですよ。
> 原因はカビ跡とコーティングムラの影響かな?と考えたのですが...
> 私の200mmF5に対する思い入れが強いためかもしれませんね。 (^^;;

ちょうど今200mmf5を小川町にカビ取りに出しているところなので、興味あるやりとりです。カビ跡が残ると描写に影響があるのでしょうか?まあ、残ったカビ跡の程度による、というのが率直なところでしょうけど。モノの本にもそれ以上のことは書かれていないようです。レンズの描写に関しては、最近ますます分からなくなりました。



1620. Re^6: M-SYSTEMレンズ IMAI [URL]  2003/03/04 (火) 23:05
青べこさん、こんばんは。

> 私の場合は、200mmF5で、手を尽くしたものの、カビ跡がとれませんでした。
> 撮った写真を見ると、そんなに影響はなさそうに思えはしますが・・

同じモノコートでも200mmF4と200mmF5を比べるとなぜか200mmF5の方が
良く写るんですよ。
原因はカビ跡とコーティングムラの影響かな?と考えたのですが...
私の200mmF5に対する思い入れが強いためかもしれませんね。 (^^;;



1619. Re^2: リアレンズキャップの彫り文字? okudera  2003/03/04 (火) 23:02
こんばんは

> なるほど。
> 我が家では、5、6、9、10を確認しました。

普通に考えると金型の番号ですが...



1618. Re: リアレンズキャップの彫り文字? 青べこ  2003/03/04 (火) 20:53
もげさん、こんばんは。

> 前々から不思議に思ってたのですが、純正レンズリアキャップに何か数字が掘り込まれていませんか?どう見ても自然についた傷には見えません。

なるほど。
我が家では、5、6、9、10を確認しました。



1617. Re^5: M-SYSTEMレンズ 青べこ  2003/03/04 (火) 20:50
IMAIさん、どうもどうも、遅くなりました、こんばんは。

> 200mmF4は残念ながらカビの除去が完全にできず、コーティングにもムラができてしまい不調なのでほとんど出番がありません。(--;

IMAIさんほどの方でも、やはり、授業料は払っていたのですね。何だか妙にほっとしてしまいました。
私の場合は、200mmF5で、手を尽くしたものの、カビ跡がとれませんでした。
撮った写真を見ると、そんなに影響はなさそうに思えはしますが・・



1616. Re: 黒い 250/2 & 350/2.8 IMAI [URL]  2003/03/04 (火) 00:27
せみちゃん さん、皆さん、こんばんは。

> それはさておき,今たまたま手元にあった OM-4(Ti ではない)の
> カタログ(1984[S. 59].10 現在)を眺めていたら,システムの
> 実写真に,黒い(= 白くない)250/2 & 350/2.8 が写っているの
> ですが,実在したのでしたっけ(初期モデル)?

1984年に発行された「オリンパスOMシステム・ブック(レンズ篇)」で
写真家の作品とともにレンズの写真が掲載されていますが、350mmF2.8
が黒、250mmF2は白モデルです。
250mmF2は白のみが実在するような気がしますが、どうでしょうか?



1615. リアレンズキャップの彫り文字? もげ  2003/03/03 (月) 11:14
みなさん、こんにちは。もげです。
1月に初書き込みしてから、久しぶりに書き込みます。

前々から不思議に思ってたのですが、純正レンズリアキャップに何か数字が掘り込まれていませんか?どう見ても自然についた傷には見えません。

別にこれがあるからといって不都合は何もないのですが、何か気になって。ご存知な方、お教えいただけないでしょうか?

すでに話題になっていたら、ご容赦ください。



1614. Re: 黒い 250/2 & 350/2.8 SRX-6  2003/03/03 (月) 08:34
> 実写真に,黒い(= 白くない)250/2 & 350/2.8 が写っているの
> ですが,実在したのでしたっけ(初期モデル)?

現在開催中の松屋中古カメラ市で、カメラのき●らが黒の350mmF2.8を出品していました。たしか398,000円だったと思います。
この個体は以前からカメラのき●ら新宿店にありました。



1613. Re: 黒い 250/2 & 350/2.8 パラ  2003/03/03 (月) 00:07
> それはさておき,今たまたま手元にあった OM-4(Ti ではない)の
> カタログ(1984[S. 59].10 現在)を眺めていたら,システムの
> 実写真に,黒い(= 白くない)250/2 & 350/2.8 が写っているの
> ですが,実在したのでしたっけ(初期モデル)?

手元にあるOM-4(58.10)のカタログには350mmF2.8新発売、
250mmF2は58.12発売予定とでてます。確かに黒です。
60.6のレンズカタログには白いレンズになってますので
あったとしたらかなり短い期間です。

> ちなみに,100/2 や 40/2 ,シフト 24/3.5 などもこの頃に出たようですが。
58-60年にかけて40mmF2、100mmF2、シフト24mmF35、180mmF2、50mmF2と立て続けに出たようです。また、61年の90mmF2を最後に単焦点レンズの打ち止めとなったようです。よく考えるともう20年近く経っているのですね。



1612. 黒い 250/2 & 350/2.8 せみ ちゃん  2003/03/02 (日) 23:34
ヨドバカに注文した 100/2 はまだ連絡なし…。
作ってくれているんだろうか…・

それはさておき,今たまたま手元にあった OM-4(Ti ではない)の
カタログ(1984[S. 59].10 現在)を眺めていたら,システムの
実写真に,黒い(= 白くない)250/2 & 350/2.8 が写っているの
ですが,実在したのでしたっけ(初期モデル)?

ちなみに,100/2 や 40/2 ,シフト 24/3.5 などもこの頃に出た
ようですが。



1611. Re^3: 巻き上げ空転 tad  2003/03/02 (日) 11:17
> 皆さん、早速情報をありがとうございます。tadです。
>
> ヒデボーさん
> > http://olympus.dementia.org/
> から、Olympus hardware resource pageへ行くと、
> OM-1を始めとした、ボディーレンズのサービスマニアル、分解図がPDF形式で見られます。
>
> このサイトに行こうとすると「指定されたサーバーが見つかりません」になってしまいます。なんでだろう?


ヒデボーさん

今朝、もう一度同サイトにアクセスしたら・・・
開きましたぁ!!
昨日の夜は全然ダメだったのですが、ネット関係のメンテ中か何かだったのでしょうか?

ありがとうございました。



1610. Re^2: 巻き上げ空転 tad  2003/03/02 (日) 00:00
皆さん、早速情報をありがとうございます。tadです。

ヒデボーさん
> http://olympus.dementia.org/
から、Olympus hardware resource pageへ行くと、
OM-1を始めとした、ボディーレンズのサービスマニアル、分解図がPDF形式で見られます。

このサイトに行こうとすると「指定されたサーバーが見つかりません」になってしまいます。なんでだろう?

かめかめさん
> 以前ジャンクのOM-1でやはり巻き上げ空転するのを入手したことがあります。この時はミラーのチャージができていないのが原因でした。

カメラの向きでチャージ出来たり出来なかったりというのが、どうも腑に落ちないんですが・・・うーん。ミラー関係なんでしょうか?

yagipopさん
> 原因は巻き戻しのボタンが復帰していませんでした。本来巻き戻しが終わった最初の巻上げで復帰するようなのですが戻りが悪かったようです。何回も押したり巻き上げているうちに直りました。

巻き戻しボタンは正常に復帰しています(スプロケットもフリーにはなっていません)ので、違う原因かと・・・

> > この際、自分で分解修理しようと思っているので、OM-2S/Pの分解方法も併せてお教え願えればと思います。
>
> 自己分解は本当に最後の手段ですからその前に小川町のSSに相談されたらいかがでしょうか?

小川町のSSには無理を言って預けましたが、例外に漏れず旧製品のため部品が無く修理不能とのことで戻ってきました。
2S/Pの巻き上げ部は3Tiや4Tiと共通ではないのでしょうかねぇ?

皆さん共通に「開腹手術は無理!」とのご意見ですねぇ。私もそうは思うのですが・・・



1609. Re: 巻き上げ空転 Yagipop  2003/03/01 (土) 22:39
tadさんみなさん今晩は!Yagipopです。

> さらに、最近巻き上げが空転するようになってしまいました。
>
> レンズを上に向けると、巻き上げ1作動でチャージされるのですが、レンズを下に向けて巻き上げると、ほぼ100%空転してツルツル状態で巻き上がりません。
> 方向性があることからスプリングか何か外れているような・・・
> この症状に関して何か情報がありましたら、お願いします。

昨年入手した2SPですがフィルム一本だけ巻き取っていませんでした。原因は巻き戻しのボタンが復帰していませんでした。本来巻き戻しが終わった最初の巻上げで復帰するようなのですが戻りが悪かったようです。何回も押したり巻き上げているうちに直りました。

tadさんの2SPはこのあたりの連動するスプリングか何かがグリースの固着で押し上げていないのではないかなと思います。

> この際、自分で分解修理しようと思っているので、OM-2S/Pの分解方法も併せてお教え願えればと思います。

自己分解は本当に最後の手段ですからその前に小川町のSSに相談されたらいかがでしょうか?



1608. Re: 巻き上げ空転 かめかめ  2003/03/01 (土) 22:10
> レンズを上に向けると、巻き上げ1作動でチャージされるのですが、レンズを下に向けて巻き上げると、ほぼ100%空転してツルツル状態で巻き上がりません。
> 方向性があることからスプリングか何か外れているような・・・
>
> この症状に関して何か情報がありましたら、お願いします。

こんばんは。
参考になるかわかりませんが、以前ジャンクのOM-1でやはり巻き上げ空転するのを入手したことがあります。この時はミラーのチャージができていないのが原因でした。
ミラー周りの駆動アームの乾燥したグリスの清掃と、ミラーをアップさせるスプリングがへたっていたのでスプリングを1巻き切り直して強め、とりあえず使えるようになりました。3軍扱いですけどね。ミラーボックス/前板をはずしての作業でした。
すみませんがOM-1と2S/Pでミラーボックス周りがどのくらい違うかちょっとわかりません。2S/Pは私も自分で手を入れない方が無難と思っています。
やはり底蓋を外してできる範囲でまずはチェックされて、それで原因がつかめれば修理もしやすいかと思いますが。




1607. Re: 巻き上げ空転 ヒデボー  2003/03/01 (土) 18:23
tadさんこんにちは。

> この際、自分で分解修理しようと思っているので、OM-2S/Pの分解方法も併せてお教え願えればと思います。

http://olympus.dementia.org/
から、Olympus hardware resource pageへ行くと、
OM-1を始めとした、ボディーレンズのサービスマニアル、分解図がPDF形式で見られます。
OM-2SPのものもあります。(但し英語ですが、何とか解ります。)

ただ、OM-2SPですと、そこのマニアルを見ても、トップカバーの内側は、プリント基盤と配線でいっぱいです。
以前OM-4のトップカバーを開けた時、この配線の基盤との半田接合部が、取れる取れる、まあ、完全なジャンク品だったの良かったのですが。
修理を目的なら、余程の事が無い限り、トップカバーからの修理はご自分でなさらない方が良いかと思います。
配線を掻き分け、メカ部に辿り着いた時は、もう後戻り出来ない状態にもなりかねません。

先ずは、ボトムカバーを開けて、そこからチェック出来る部分から始めてみてはいかがでしょう。
ボトムカバーであれば、外しただけで致命的になるような事は無いと思います。



1606. Re^4: M-SYSTEMレンズ ヒデボー  2003/03/01 (土) 18:07
青べこさんこんにちは。

> そういえば、以前、M-SYSTEMの50mmF3.5マクロがオークションにかかっていたのを見ました。

50/3.5マクロもあるのですね!。
また一本欲しい物が増えてしまいました。(~_~メ)
情報どうもありがとうございます。



1605. 巻き上げ空転 tad  2003/03/01 (土) 13:18
IMAIさん、みなさん。いつもお世話になっております。tadです。

昨年末、シャッター幕飛びで入院後復調したと思われていましたが、完治していないようで・・・
さらに、最近巻き上げが空転するようになってしまいました。

レンズを上に向けると、巻き上げ1作動でチャージされるのですが、レンズを下に向けて巻き上げると、ほぼ100%空転してツルツル状態で巻き上がりません。
方向性があることからスプリングか何か外れているような・・・

この症状に関して何か情報がありましたら、お願いします。
この際、自分で分解修理しようと思っているので、OM-2S/Pの分解方法も併せてお教え願えればと思います。
いつも、お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。



1604. Re: 50mmF2マクロ到着しました IMAI [URL]  2003/03/01 (土) 13:00
Yagipopさん、こんにちは。

> 一月にYバシの通販に申し込んでおいた50mmF2マクロ今
> 到着しました。#11511*でデートコードはSAW2です。

50mmF2マクロのご購入おめでとうございます。
デートコードは追加いたしました。
シリアルNo.は若番ですが出来立てのホヤホヤのようですね。

> 今日は雨が降りそうですし、明日は朝から用事があるので
> 来週の週末が楽しみです。桜の季節に間に合いました。

今年は例年より開花が遅れているようです。
来週の週末なら場所によっては梅が満開の所もありそうですよ。

> あとは90mmF2を待つだけです。OM最後のチャンスに
> 初めて新品購入出来ました。

2本ともOMズイコーを代表するすばらしいレンズです。
大切にして末永く活躍させてやってください。 (^^)



1603. Re^4: M-SYSTEMレンズ IMAI [URL]  2003/03/01 (土) 12:46
青べこさん、みなさん、こんにちは。

> 私の持っているM-SYSTEMは、35mmF2.8と50mmF1.8の2本きりですが、M-1に付けると、シャッター音が一段とまろやかに聞こえて、出番は多いです。

M-SYSTEMのレンズはM-1と組み合わせて使っていましたので気が付きませんでしたがレンズにも手がかかっているようですね。
私は50mmF1.4、50mF1.8、200mmF4のM-SYSTEMを持っていますが、50mmF1.4の出番が多いです。
200mmF4は残念ながらカビの除去が完全にできず、コーティングにもムラができてしまい不調なのでほとんど出番がありません。(--;



1602. 50mmF2マクロ到着しました Yagipop  2003/03/01 (土) 09:59
IMAIさんみなさんおはようございます。

一月にYバシの通販に申し込んでおいた50mmF2マクロ今
到着しました。#11511*でデートコードはSAW2です。
出来立てのホヤホヤですがNoがずいぶんと若いようです。
古い部品かき集めたのかな?
今日は雨が降りそうですし、明日は朝から用事があるので
来週の週末が楽しみです。桜の季節に間に合いました。

あとは90mmF2を待つだけです。OM最後のチャンスに
初めて新品購入出来ました。これからもよろしくお願いします。



1601. Re^3: M-SYSTEMレンズ 青べこ  2003/03/01 (土) 00:48
ヒデボーさん、みなさん、こんばんは。

M-SYSTEMのレンズは、当初カタログでは14本のライナップだったんですね。
M-SYSTEMのズイコー交換レンズ読本には、90〜250ズームや、160mmF3.5といったマボロシのレンズが載っているので、今ひとつ説得力に欠ける面がありますが、実に38本載っています。

そういえば、以前、M-SYSTEMの50mmF3.5マクロがオークションにかかっていたのを見ました。

私の持っているM-SYSTEMは、35mmF2.8と50mmF1.8の2本きりですが、M-1に付けると、シャッター音が一段とまろやかに聞こえて、出番は多いです。