1900. Re^4: 50mm MASA  2003/05/18 (日) 22:31
da_daさん、こんばんは。
> 110万台の50o F1.4は例によってヤフオクです。
> 落札金額は1万円ちょっと、届いてみたら程度は・・・です。(出品者の方ゴメンナサイ)
> あちこちの中古店を見たわけではありませんが、たしかにありませんね、殆どが銀枠のモノコートか、あってもMC表記のものです。
110万台 TYPE-5のレンズは、中古では、そんなに見かけない物でしょうか?
当方では3回ほど見かけて、購入しました。大阪のある店です。
1万4千で入手しました。(モノコートの置換で入手)
MC表記の物ですが100万台 TYPE-4はどうですか。
110万台との違いは後ろのガードとMC表記が付いてる所が
違うだけです。
違いはFAQに書いてます。 お勧めはこの二種類です。
またお願いします。



1899. Re^3: 50mm da_da  2003/05/17 (土) 23:24
IMAIさん、こんばんは。レス有難うございます。
110万台の50o F1.4は例によってヤフオクです。
落札金額は1万円ちょっと、届いてみたら程度は・・・です。(出品者の方ゴメンナサイ)
あちこちの中古店を見たわけではありませんが、たしかにありませんね、殆どが銀枠のモノコートか、あってもMC表記のものです。ただ、もう売れてしまってないかもしれませんが、新宿の某店でOM-30+ワインダー2+50oのセットで45Kくらいでありました。OM-30はあまり食指が動かないし、ワインダーは既に所有していたので、見送りました。手にとって見たわけではありませんので、程度はわかりませんが考えようによってはお買い得かもしれませんね。



1898. Re: RE:50mm IMAI [URL]  2003/05/17 (土) 19:34
としちゃんさん、こんばんは。

> 一番最後でいいや・・・。と思っていた50/1.8を捕獲しました。
> 新橋の某所で中古で6Kでした。外見・マウント部はとても綺麗。
> ただし絞りのダイヤルがやや硬い。内部に塵・・・たぶん内面反射防止塗料が剥がれたもの・・・あり。カビ・カビアトは視認出来ず。
> AZC3 3886XXXです。報告いたします。

デートコードは追加いたしました。
AZC3は私の50mmF1.8と同じデートコードですね。
この時期にかなりの数がまとめて製造出荷されたのだと思います。
私のはOM-1の中古に付いてきたレンズですがご多分に漏れず内部に塵がありました。
影響はないと思われましたが気分が悪いので自分でクリーニングしました。

> 新橋の某所ではF1.4も複数在庫していたが、MCは一つだけ。一応見せてもらった。ぱっと見はMCらしい綺麗な反射にうっとりしたが、よーく見ると後ダマに拭き傷多数あり。これで15Kとは高すぎだぁ。誰も買わんよ。

そうなんですよ。110万台のF1.4はなかなか見つからないし、在っても高そうですね。でもAやAB+ランク品なら15Kでもゲットしてしまうかもです。



1897. Re^2: 50mm IMAI [URL]  2003/05/17 (土) 19:22
da_daさん、こんばんは。

> e-bayではありませんが、最近110万台の50mm F1.4を入手しました。

運がよかったですね。
中古店に寄った時はこれを捜していますがなかなか見つかりません。

> 話は変わりますが、上野のヨドでまたまた性懲りもなく新品を購入してしまいました。21mm F3.5です。

21mmF3.5最新作のご購入おめでとうございます。デートコードは追加いたしました。
奥様にバレてもリーズナブルなお値段で新品購入できるのは今だけだと説明すれば許してもらえると思いますよ。 (^^;;
私も性懲りもなく購入してしまうことがよくあります。
おかげで最近は防湿庫がいっぱいで余裕がなくなってしまったのでもう一台の購入を考えているところです。



1896. RE:50mm としちゃん  2003/05/17 (土) 18:31
家主さま邪魔します。皆さん今晩は。
一番最後でいいや・・・。と思っていた50/1.8を捕獲しました。
新橋の某所で中古で6Kでした。外見・マウント部はとても綺麗。
ただし絞りのダイヤルがやや硬い。内部に塵・・・たぶん内面反射防止塗料が剥がれたもの・・・あり。カビ・カビアトは視認出来ず。
AZC3 3886XXXです。報告いたします。
キャップはフロント・リア共に素性の知れないものが付いており、特にリアキャップはスムーズに脱着できないので帰り道の秋葉原でリアキャップを購入・・・たぶん純正ではない。ついでに地元に帰ってから、未だに純正のフロントキャップがある某所で49mm径のキャップを購入。ここが結構いい加減な店で、二週間前に買った時は500円くらい取られたが、今日は360円だった。まぁ、いいっか。
新橋の某所ではF1.4も複数在庫していたが、MCは一つだけ。一応見せてもらった。ぱっと見はMCらしい綺麗な反射にうっとりしたが、よーく見ると後ダマに拭き傷多数あり。これで15Kとは高すぎだぁ。誰も買わんよ。
その後浅草へ移動。昨日から三社祭が始まっている。とりあえず1本2Nで試写しました。



1895. Re: 50mm da_da  2003/05/17 (土) 15:12
 e-bayではありませんが、最近110万台の50mm F1.4を入手しました。
FAQにあるように後玉側には2つの角状のものがあります。残念ながらデートコードは入っていませんでした。以前書込みした手持ちの黒枠モノコート品とOM-2Nで比較撮影してみましたが、快晴という条件のせいかあまり差がわかりませんでした。(差がわかるような技量も持ち合せていませんが)
 話は変わりますが、上野のヨドでまたまた性懲りもなく新品を購入してしまいました。21mm F3.5です。OM40のセミハードケース新品を見つけた時から半月程迷っておりましたが、IMAIさんの作例が出たのを見て(人に影響されやすいんです)ポイント全部使い果たして残額はボーナス一括払いです。嫁さんに言えないものがまた増えてしまい、いつ白状しようか・・・。
 IMAIさん、すいませんが登録お願いします。
NO.1254xx SAW3 5/1購入です。

 黙って使えば嫁さんにはバレないとは思いますが、24mm F2.8ともどもまだ試写していません。早く撮ってみたいです。
 



1894. Re^5: ボディー部の外し方 mcore21  2003/05/13 (火) 20:28
okirakuさん、ヒデボーさん こんばんは

大いなる勘違いでお恥ずかしいです (^^;<車用
ヒデボーさんの塗装方法詳細も大変参考になりました。
有難うございました。




1893. Re^4: ボディー部の外し方 ヒデボー  2003/05/13 (火) 19:15
> ついでの質問なのですが、上記はOM-1専用のという意味でしょうか?

mcore21さんこんばんは。
カメラ専用の塗料ではなく、たまたま手元にあった「ソフト99タッチペン車用」の黒です。(^^ゞ

塗るときのコツを一つ。(余計なことかな)
筆先にたっぷりと塗料をつけ、最初にボディーに筆先が触った時、その半分位がボディーにたれる様にします。
それを筆で塗るのではなく、筆で均等に慣らして行く、例えればモルタルを仕上げるように、
筆本体はボディーに触らないように、しかし塗料がかすれないように、
特に重ね塗りの時、刷毛が既に塗った塗膜を引っかかないようにします。
上手く行けば、刷毛目も無く、綺麗な艶が出ますよ。

あそうそう、出来れば貼革も外し、ボディーの機械部に塗料が回らないようにマスキングすれば良いです。
ではご健闘をお祈りします。



1891. Re^3: ボディー部の外し方 mcore21  2003/05/13 (火) 10:29
okuderaさん、ヒデボーさん レス有難うございます。
目的はボディーを外す事ではなく、あくまで再塗装なので
ヒデボーさんが実践された方法で、Tryしてみます。
有難うございました。(またOlympusHardwareResourcePageはとても
参考になるページを教えていただき感謝しています)

>私は、車用のタッチペン黒を使いました。

ついでの質問なのですが、上記はOM-1専用のという意味でしょうか?中古カメラ屋数店や、インターネットで少し検索した限りでは、見つけ切れなかったのですが、もしお使いのものの商品名や購入ルートなどお教え頂ければ幸いです。



1890. Re^2: ボディー部の外し方 ヒデボー  2003/05/13 (火) 00:05
自己レス申し訳ありません。追伸です。

それでももし、レンズマウント部の取り外しを考えるのであれば、

http://olympus.dementia.org/

から、OlympusHardwareResourcePageへ行けば、OM-1のサービスマニアルがあります。
私も初めて分解した時に同じマニアルを参考にしました。

「ボディー部の外し方」との事ですので追伸しましたが、私としては先に書いたようにお勧めはしません。
okuderaさんもおっしゃるように、「リスク」もあり得ますので。




1889. Re: ボディー部の外し方 ヒデボー  2003/05/12 (月) 23:30
>> そこで、次にボディー部の革シボ上下にある、黒塗装されている部分が大分はげてきているので、ボディーを外して、自分で再塗装をしたいと考えているのですが、外し方が良く分からず困っています。
> どなたか、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

mcore21さんこんばんは。
ボディー部の取り外しとの事ですが、ボディー部とはレンズマウント部の事でしょうか?
レンズマウント部であれば、経験が無ければ外さない方が無難かと思います。
レンズマウント部を外さなくとも、シボ革上下の黒塗装部の塗装は出来ますし。

私は、車用のタッチペン黒を使いました。
トップカバーと、巻戻しクラッチとボトムカバーは外し、下地処理します。
塗装は薄く重ね塗りするのではなく、厚く2、3回ボテッと塗ります。こうすれば比較的刷毛目が出ません。
ボテッとしてしまったら、硬化後に1500〜2000番の耐水ペーパーで磨き、更にコンパウンドで磨けば完璧です。

筐体をばらして吹き付けするよりも、刷毛塗りでも塗膜を厚くして、最後に修正する方が塗膜は強いと思います。







1888. Re: ボディー部の外し方 okudera  2003/05/12 (月) 23:21
はじめまして

> そこで、次にボディー部の革シボ上下にある、黒塗装されている部分が大分はげてきているので、ボディーを外して、自分で再塗装をしたいと考えているのですが、外し方が良く分からず困っています。

外すというとマウント部も外すのでしょうか?でしたらフランジバック等(既に一度プリズムを降ろしているのでしたらそこも)狂いますのでそれを承知の上でどうぞ。



1887. ボディー部の外し方 mcore21  2003/05/12 (月) 22:49
はじめまして。先日、OM-1クロームボディ(の初期型と思われる)を父から譲り受け、色々と遊んでおります。当該機は、露出などは作動しているのですが、プリズムに腐食が出ており、このHPを参考に分解&応急清掃を施しました。
そこで、次にボディー部の革シボ上下にある、黒塗装されている部分が大分はげてきているので、ボディーを外して、自分で再塗装をしたいと考えているのですが、外し方が良く分からず困っています。
どなたか、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いいたします。



1886. Re^2: シフトレンズ時のシャッター音は? 青べこ  2003/05/11 (日) 12:57
IMAIさん、お答えいただきありがとうございました。

> 確かに装着するレンズによってシャッター音は変化しますよね。
> でも35mmF2.8Shiftを使った時はそれ程気にはなりませんでしたよ。
> なんでしょうね? 

機能に問題はないようなので、気にせず出番を作っていきたいと思います。
それにしても、付ける機体の方はやっぱり偶数機種がいいな、なんて考えてしまいます。



1885. Re^3: なぜか文字化け:再投稿 ヒデボー  2003/05/10 (土) 23:48
IMAIさん、お返事ありがとうございます。

同じ焦点距離なら、F値が暗い方が逆光に強い訳でもないのですね。
作例程度の逆光に弱いのは、超広角の宿命でしょうか。
21/F2.0はお気に入りのレンズですが、ゴーストが出るにしても、この赤いのは勘弁して欲しいなと思っています。

話は変わりますが、暫く前200mm/F4で、MCとモノの違いはどうか、書き込みました。
今日、手頃な200mm/F4-MCを手に入れました。(デートコードはありません。ピントゴムの下にP18とあります。)
まだ試写はしていませんが、レンズを覗いた限りでは、手持ちの古い200/F4(M-SYSTEM)に比べ、
明らかにレンズがニュートラルな色です。(古い物は少し黄色い)
ファインダーで覗いても、古い物よりもコントラルトが高く、クリアーに発色しています。
試写してみるのが楽しみです。



1884. なぜ 21/2 にしたか せみ ちゃん  2003/05/10 (土) 23:18
自分がなぜ 21 mm を,F3.5 ではなくて F2 にしたかといえば,
開放時の(焦点)深度が浅い分,少しでもフォーカスしやすいと
思ったからです(ファインダーも明るくなるだろうし)。



1883. Re^2: なぜか文字化け:再投稿 IMAI [URL]  2003/05/10 (土) 22:46
ヒデボーさん、こんばんは。

> レンズ作例にて、21/F3.5はF2.0に比べゴーストが気になるとの事ですが、どのようなもの なのでしょうか。

21mmはどちらもゴーストが多めですよね。
21mmF3.5は添付の作例のように斜め方向に太陽がある場合(斜光の時)、光がレンズの一部分にかかった時左下にゴーストが出ました。
21mmF2ではこのようなシーンを何度も撮影していますがこれより少なかったです。
逆光の場合は確かに醜い赤いゴーストが出ますね。

http://www.asahi-net.or.jp/~rn6h-imi/temp/21mm.jpg



1882. Re: なぜか文字化け:再投稿 ヒデボー  2003/05/10 (土) 22:03
> http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32415181
> に,21/2 が出てます(あと 23 時間とか)。

21/F2.0は良いレンズですね。色抜けは良いし、解像も良いし。
ただ難点は逆光に弱い事でしょうか。赤いゴーストが醜く出ますね。

所でツリー便乗になってしまい申し訳ありませんが、IMAIさんにご質問があります。
レンズ作例にて、21/F3.5はF2.0に比べゴーストが気になるとの事ですが、どのようなものなのでしょうか。
意識的に逆光撮影をする事が多いので、21mmはF3.5への乗り換えも考えていましたが。
宜しくお願いします。



1881. なぜか文字化け:再投稿 せみ ちゃん  2003/05/10 (土) 21:54
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32415181
に,21/2 が出てます(あと 23 時間とか)。

既に持ってますが,確かに中古はなかなか出ないし…

しかし先立つものが…



1880. Yahoo 、ヒ 21/2 せみ ちゃん  2003/05/10 (土) 21:52
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32415181
に,21/2 が出てます(あと 23 時間とか)。

既に持ってますが,確かに中古はなかなか出ないし…

しかし先立つものが…



1879. Re^3: M-1のデートコードの「ス」とは? IMAI [URL]  2003/05/10 (土) 20:56
へりさん、こんばんは。

> はっ。恥ずかしい限りです。皆さんにあきれられるような質問をしてしまいました。

そんなことはありませんよ。 (^^)
気にしないでください。

> 普段はM-1かOM-1を使っているのですが、この2N は、突如ブラックボディが欲しくなりオークションで落札した物でした。ところが手に 入れて メンテナンスしてからは数ヶ月間試写もしていませんでした。今日始めて使ってみました が、オートで撮るのはやはり楽ですね。 さわやかな一日で道端にいろいろなかわいらしい 花が咲いていて被写体には事欠かない一日でした。寄って良し引いて良し、50ミリマクロ は散歩にはもってこいのレンズということを再認識しました。

気を入れて撮るときはマニュアルを使いますが、お散歩にはオートがいいですよね。
50ミリマクロは万能標準レンズといってもよいかな?と思います。
一番出番が多いです。



1878. Re^2: M-1のデートコードの「ス」とは? へり  2003/05/10 (土) 19:04
IMAIさん こんにちは ありがとうございます。

はっ。恥ずかしい限りです。皆さんにあきれられるような質問をしてしまいました。FAQにそのままずばりが書いてあったのですね...(目を通していたつもりでしたがなぜかこの項目のみ目に留まらなかったようなんです。すみませんでした。)
諏訪に工場があったのですね。これでもやもやがすっかり晴れました。
ところで今日は子供を連れて近所の公園まで散歩に行ってきました際に、お供にOM-2N+50/2マクロを持って行きました。普段はM-1かOM-1を使っているのですが、この2Nは、突如ブラックボディが欲しくなりオークションで落札した物でした。ところが手に入れてメンテナンスしてからは数ヶ月間試写もしていませんでした。今日始めて使ってみましたが、オートで撮るのはやはり楽ですね。さわやかな一日で道端にいろいろなかわいらしい花が咲いていて被写体には事欠かない一日でした。寄って良し引いて良し、50ミリマクロは散歩にはもってこいのレンズということを再認識しました。



1877. Re: M-1のデートコードの「ス」とは? IMAI [URL]  2003/05/10 (土) 17:19
へりさん、皆さん、こんにちは。

> 私のM-1はプリズムのデートスタンプからS47年('72年)12月製ということがわかています。 裏フタの圧板は不具合を起こすのを避けるためにはずすのはためらっていたのですが脱 着が簡単なことがわかり、はずしてみましたところ、デートコードスタンプは「ス2Z」となって いました。「SZ」は72年12月を表すのだろうと推測できますが、頭の「ス」がわかりませ ん。恐らく事業場だと思うのですが、「す」で始まるところがあったでしょうか。
> 私の持っているOM-1の圧板を見ると、「S76」とあります。77年6月製でしょうけど、これ も頭の「S」が謎です。「ス」と「S」。「坂城」のことでしょうか?

「ス」と「S」は坂城オリンパスのことではなく、長野県の諏訪市にあった諏訪工場のようです。
FAQの「OMシリーズのカメラ、レンズ等の製造出荷時期を判定する方法を教えてください。」でも簡単に説明しています。
過去ログのNo.866とNo.871を参照していただけると、より詳しい情報が得られます。



1876. M-1のデートコードの「ス」とは? へり  2003/05/10 (土) 11:02
管理人様 みなさま こんにちは
以前一月くらい前に、M-1のMD対応に関する質問でお世話になりました。
花の綺麗なこの時期、M-1には90mmマクロを装着して楽しんでます。
さて、自分なりにいろいろ調べたのですがどうしても分からないことがあり質問させてください。
私のM-1はプリズムのデートスタンプからS47年('72年)12月製ということがわかています。裏フタの圧板は不具合を起こすのを避けるためにはずすのはためらっていたのですが脱着が簡単なことがわかり、はずしてみましたところ、デートコードスタンプは「ス2Z」となっていました。「SZ」は72年12月を表すのだろうと推測できますが、頭の「ス」がわかりません。恐らく事業場だと思うのですが、「す」で始まるところがあったでしょうか。
私の持っているOM-1の圧板を見ると、「S76」とあります。77年6月製でしょうけど、これも頭の「S」が謎です。「ス」と「S」。「坂城」のことでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。



1875. 50mm okudera  2003/05/09 (金) 23:12
こんばんは

オークションに面白いものが出ていますね。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2927898553&category=3344
興味のある方、如何ですか?



1874. Re: シフトレンズ時のシャッター音は? IMAI [URL]  2003/05/08 (木) 23:45
青べこさん、皆さん、こんばんは。

> この間に、35mmのシフトレンズを中古で入手しましたので、報告します。

35mmF2.8Shiftのご購入おめでとうございます。
デートコードは追加いたしました。

> 分かったつもりで購入したのですが、やはり絞りの扱いが面倒ですね。奇数機種しか手元にないのでなおさらです。
> それと、表題の件ですが、このレンズを付けてシャッターを押すと、OMとは思えないような情けない音がします。
> 中古だからでしょうか?

私はたまに絞るのを忘れることがあります。
偶数機種をオートで使用していますので一応適正露出にはなりますが...(^^;;
確かに装着するレンズによってシャッター音は変化しますよね。
でも35mmF2.8Shiftを使った時はそれ程気にはなりませんでしたよ。
なんでしょうね? 



1873. シフトレンズ時のシャッター音は? 青べこ  2003/05/08 (木) 22:45
IMAIさん、みなさんこんばんは。
ご無沙汰してました。
この間に、35mmのシフトレンズを中古で入手しましたので、報告します。

35mmF2.8Shift 1113×× TNK8 中古購入

分かったつもりで購入したのですが、やはり絞りの扱いが面倒ですね。奇数機種しか手元にないのでなおさらです。
それと、表題の件ですが、このレンズを付けてシャッターを押すと、OMとは思えないような情けない音がします。
中古だからでしょうか?
撮れた写真は腕なりに(?)写ってはいましたが・・



1872. 多謝 uhi [URL]  2003/05/05 (月) 23:26
OM−2のシャッターが切れなくなって(というかミラーがあがったままになって)困っていましたが、こちらのサイトで解決しました。電池がなくなってたんですね(笑)
すごく助かりました。ありがとうございました。



1871. Re: 今日の新宿西口 IMAI [URL]  2003/05/05 (月) 23:24
かめかめさん、皆さん、こんばんは。

> 例のごとくまたOMコーナーを覗いてみると、レンズは35/2、50/1.2(だったか?)、85/2、200/4、レフ500、35-80/2.8などが残ってました。ストロボもT20/32、F280もまだあります。スクリーンはさすがに1-4、2系はありませんでしたが。
> もうほとんど動きが無いような?一通り皆さんに行き渡ってしまった感がありますね。

最近は行くチャンスがなかったのですが、1週間前とほとんど同じ状態のようですね。
50mmF1.2には興味がありますがちょっと高価なので手が出ません。

> IMAIさまはメッセで良い収穫があったようでなによりです。

ありがとうございます。
掘り出し物をゲットできたのはほんとうに久しぶりです。
ほとんど使われていなかったようでOM40の底蓋には保護用のフィルムが付いた
ままの状態でした。 こういう機体は実写で不具合が出る場合があるようです。
さっそく今日はOM40+35mmF2で試写してきました。 現像はまだです。
実写で不具合がなければいいのですが。

> 私も明後日OM-4TiBと28/2.8などを持って出かけて参ります。でも動体撮影がメインになるのでEOSの方が出番が多そうですが。

私も動体撮影の時はEOSをよく使います。 
今のところそれ以外のケースではほとんどOMです。 (^^)



1870. 今日の新宿西口 かめかめ  2003/05/03 (土) 23:10
IMAIさま、みなさまこんばんは。
昼間フィルムを買いに新宿西口に行きました。
例のごとくまたOMコーナーを覗いてみると、レンズは35/2、50/1.2(だったか?)、85/2、200/4、レフ500、35-80/2.8などが残ってました。ストロボもT20/32、F280もまだあります。スクリーンはさすがに1-4、2系はありませんでしたが。
もうほとんど動きが無いような?一通り皆さんに行き渡ってしまった感がありますね。

IMAIさまはメッセで良い収穫があったようでなによりです。
私も明後日OM-4TiBと28/2.8などを持って出かけて参ります。でも動体撮影がメインになるのでEOSの方が出番が多そうですが。



1869. OM40P+35mmF2MCをゲット! IMAI [URL]  2003/05/03 (土) 21:26
皆さん、こんばんは。

今日は幕張メッセで開催されている「どきどきフリーマーケット2003」に
行ってきました。 幕張メッセの西、中、東ホールで多数の出店があり、
見るだけでも半日かかってしまいました。
私は主に中古カメラの掘り出しモノを捜していたのですが、カメラ自体の
出品が少なく業者の出品は全然安くないのでがっかりです。
入場料\500を払い半日以上かけて何も収穫がないとは... 
最後に東ホールを見て回った時、OM40P+35mmF2MCが出品されているのを見
つけ、業者ではなかったので値切って\10,000にしてもらいました。
OM40P、35mmF2MC共にAB+位の感じで外観はかなりきれいです。
家に帰ってからチェックしてみるとOM40Pは一応全機能OKのようです。
35mmF2MCは絞り後ろのレンズに少しカビがありましたがクリーニングして
きれいになりました。 どちらも持っていなかったので満足です。 (^^)
OM40PはOM-2S/Pのサブ機として使うつもりです。



1868. Re^3: M-1の現状 MiMoFa  2003/04/30 (水) 21:17
MiMoFaです。

> シャッター幕の異常に関しては、修理可能とお聞きできまた一つ安心できました。

ただ、どこの不具合か、部品交換なしで調整だけで何とかなる範囲なのかなど、やはりそれぞれのカメラのコンディションにより異なることは念頭においていただけると幸いです。

では、失礼します。



1867. Re^2: M-1の現状 HiroPP  2003/04/29 (火) 22:55
MiMoFa さん はじめまして。
貴重な情報ありがとうございます。

>  私が購入した中古のOM-1後期も幕が開ききっておらず、同様の症状がありました。半年ほど前に日研テクノさんで修理していただき、快調になりました。一万数千円かかりました。ご参考まで。

シャッター幕の異常に関しては、修理可能とお聞きできまた一つ安心
できました。日研テクノさんも、連休中は問い合わせできないようで、
連休が明けて平常業務に戻られましたら問い合わせしてみようかと思
います。

皆様に、貴重な情報を沢山頂けて感謝いたします。
ありがとうございます。m(__)m




1866. 反省 「いしくん」  2003/04/29 (火) 09:38
おはようございます。
1859番の文章で少し皆さんに誤解を与えたようで・・・
オリンパスに部品が無い、関東カメラ、日研テクノもIC関係なら修理不能と言ったこと。これは当然のことで充分理解しています。
古いカメラに対するリスクも当然と理解しています。

読み返して少々表現が拙かったため(上記3社からクレームが付いた訳ではありませんが)の言い訳です。
1861の[MASA]さんの言われる通り。

デモ、デモ何とかしたい。
お金のことは別として(別には出来ないが)
修理不能、あ、そう。とゴミ箱行きも何とも切ない・・・




1865. Re: M-1の現状 MiMoFa  2003/04/29 (火) 06:29
MiMoFaです。久しぶりの投稿です。

はじめまして、HiroPPさん。
> * 1/1000シャッターが切れない?らしく、フィルムに何も写っていないコマがあった。
 私が購入した中古のOM-1後期も幕が開ききっておらず、同様の症状がありました。半年ほど前に日研テクノさんで修理していただき、快調になりました。一万数千円かかりました。ご参考まで。
 貴重なM-1、いい修理ができるといいですね。
 では、失礼します。




1864. Re^6: M-1の現状 HiroPP  2003/04/29 (火) 01:42
okudera さん、こんばんは

> 意識しだすと止らないですよね。私ならどうするか?という線で書かせて頂きます。

昨日は取り乱してしまい申し訳ありませんでした。
また、詳細にお教え頂きありがとうございます。
今、何度も何度も読み返させて頂いているところです。
メーターについては、大きく露出がずれた感じもありませんので
正常に?動いてるような気もしています。(素人判断なのですが)
見栄えに関してはあまり気になりませんので、やはりカメラとして
正常に動作するようになることを第一にこれからまた情報収集して
みたいと思っています。またよろしくお願い致します。



1862. Re^2: M-1の現状 HiroPP  2003/04/29 (火) 01:28
ヒデボーさん、こんばんは。

画像ご覧頂きありがとうございます。
また、過分なお言葉を頂き恐縮です。
あのべっ甲飴色のレンズ大好きです。

> ところでカメラの修理の事ですが、数年前私もM-1を関カメで修理しました。

貴重なデータをお教え頂きありがとうございます。
少々お値段に怖気づいていますが、古いカメラを完動品に戻すにはこれぐらい必要なんでしょうね。
少し取り乱しすぎてしまいましたが、冷静に情報を集めて判断してみたいと思います。ありがとうございました。



1861. Re: ありがとう MASA  2003/04/29 (火) 00:54
こんばんわMASAです。
> メーカーのオリンパスは10年部品確保から後は知らないよ・・・
> それで大義名分は立ちますものね
> 関東カメラ、日研テクノも確かに面倒はゴメン
OM-2(N)は電子シャッター機でOM-1(N)に比べて製造数も少ないので
部品も確保しておくのも大変だったと思いますので
オリンパスには文句が言えないと私は思います。
出来るだけ長持ちする様に基盤にセラミックを使用したり
工夫をしてます。
他のメーカーでも機械式のカメラ以外は修理が無理だと
聞いてますニコンでもF一桁機以外は修理は受け付けてくれません。
OM-2(N)とOM-1(N)とM-1は開発者「米谷氏」の心がこもってる
機種だと思います。
修理業者さんでも電子シャッター機は部品とかの問題で
修理が難しいので断ったのだと思います。
ICとかは特注品なので難しい

> それに引き換え
> かめかめ、MASA,IMAIの諸兄は実体験からのアドバイス。
当方ではOM-2が一番、長生きしてる機器です。
メーカの設計が良かったからだとおもいます。
まだ大切に使いたいと思います。



1860. タイトルの不手際 「いしくん」  2003/04/28 (月) 22:49
「あり」は「ありがとう」です。



1859. あり 「いしくん」  2003/04/28 (月) 22:47
かめかめ、MASA,IMAIの諸兄
ありがとうございます。
このページは凄いですね。
メーカーのオリンパスは10年部品確保から後は知らないよ・・・
それで大義名分は立ちますものね
関東カメラ、日研テクノも確かに面倒はゴメン
それに引き換え
かめかめ、MASA,IMAIの諸兄は実体験からのアドバイス。
メーカーは何故それが出来ないのでしょうか????
兎に角そんなに安い買い物ではないこと
やってみます
ありがとう・・・



1858. Re^5: M-1の現状 okudera  2003/04/28 (月) 03:22
HiroPP さん、こんばんは

今ドイツにいるので日本時間の変な時間に書き込みをしています(^_^)

意識しだすと止らないですよね。私ならどうするか?という線で書かせて頂きます。

1:メンテナンスはする。これは基本というか、前提にします。メンテナンスすればまた普通に使えるようになりますから。
2:オリンパスに強い工房を探す。オリンパスに務めていた事のある方の工房が幾つかあります。カメラ修理講座等で技術を取得した方でも上手な方はいらっしゃいますが、M-1を手にして特別な感慨のようなものを持たれる(あるいはM-1はOM-1とはかなり違うという事を判っている)方にお願いするのが良いだろうと思います。
3:部品を持っている所を探す。HiroPPさんの機体の症状は巻き上げ軸関連の部品がすり減っている症状に思えます(私見)。ですから、中古の機体から抜き取った部品で間に合わせるのではなく、新品の部品と交換することを考えます(M-1では難しいかもしれませんね)。メーターについても受光素子を持っているところが見つかるかも知れません。プリズムについては現状で問題がないので再蒸着を売りにしている工房に頼まなければならないという縛りはありませんよね。これはあちこちにメールで問い合わせる(場合によっては英語で)事になろうかと思います。巻き上げレバーのカバーとか貼り皮とかは古いままで気にしないことにします(年期ってやつです)。
4:送料など入れて大体2万5千円くらいは覚悟する。でも5万円は払いません(笑)

といった感じですね。細かいことが気になる質なので長くなってしまいました。

更に細かい(!)情報はありますが(今まで幾つかの工房にOHをお願いしたことがあるので)誉めたり貶したりになるのでここには書けません。直にメール頂ければアドバイスや情報をお伝えできるかと思います。でも、あーせい こーせい と指図するつもりはありませんのでご心配なく。

それではまた



1857. Re: M-1の現状 ヒデボー  2003/04/28 (月) 01:13
HiroPPさんこんばんは。

M-1ブラックのお写真拝見しました。
M-1ブラックも良いですが、写真がまた良いですね。まるで、カタログを見るみたいです。
特に55/F1.2を装着したTOPページなんか、とても格好良いですね。
昔OM-1のカタログを眺め、憧れていた組み合わせです。
良い写真を拝見出来て、感謝です。

ところでカメラの修理の事ですが、数年前私もM-1を関カメで修理しました。
参考までにその時の修理金額ですが、
基本料金  :\35K
シャッター幕: \9K
ミラー   : \3K
プリズム  :\10K
小部品   : \3K
合    計:\60K
でした。
基本料金は高めですが、私のカメラは完全に直りましたが、
モルトや表皮の貼り方など細かな点を見ると、チョット?かなと思いました。
ご参考までに。



1856. Re^4: M-1の現状 HiroPP  2003/04/28 (月) 01:03
okudera さん、こんばんは

こちらで、このカメラのことをお伺いするまでは、何も知らずに単に古いカメラという意識しかなく、修理など不可能と思い込んでいました。その後、なんか妙に意識しだしておっしゃるように修理してもいいのかなと今まで何ら手を打たずにいました。お話お伺いして正直どうすればよいかまたまた困ってしまいました。(T.T)



1855. Re^2: M-1の現状 HiroPP  2003/04/28 (月) 00:42
IMAI さん、こんばんは。
ご相談できる掲示板をご提供頂き感謝しております。

> 多分、症状がだんだん悪くなってくると思いますので修理した方がいいですね。
> 貴重なM-1 Blackですから、できるだけ現状を維持したままの修理をお願いしてください。

はい。良くわかりました。ただ、益々どちらに修理をお願いしたらよいか迷ってしまっています・・・(T.T)

> それにしてもきれいなM-1 Blackですね!

ありがとうございます。実物はも少し傷だらけなんですけど、写真写り良かったみたいです。(^^;

> その他としてはファインダー接眼レンズ部の写真もあった方が良いと思います。
> M-1や極初期のOM-1の接眼レンズは浅い位置に付いていますが、OM-1は少し奥側に付いています。

了解しました。奥行きがわかるような接眼レンズ部の写真も撮影しておきます。今後ともよろしくお願い致します。



1854. Re^3: M-1の現状 okudera  2003/04/27 (日) 23:55
こんばんは

> okudera さん、コメントありがとうございます。

いえいえ、自分では持てない機種なので羨ましさ7割とおせっかい3割です(笑)

> MF万歳さん(ありがとうございます)の書込みを読ませていただき、東京カメラさんに問い合わせしてみようかなと思っていました。正直、こちらのHPでご紹介いただいているお店のHPを見てもどこへお願いしようかというのが悩みの種でもありました。いまだに迷っている状態でした。

HiroPPさんの機体では特段関係もないとは思うのですが、先日、東京カメラさんでやっているようにM-1のプリズムをOM-10のプリズムに交換してもよいのか?という話題がありまして、私としてはOM-10のプリズムに積みかえたものを黙って「OHしたM-1だよ」と言っていいのか?という疑問を呈したつもりだったのですが(零戦のエンジンを栄から金星に積み替えたものを「正真正銘の零戦二一型だよ」と言うようなもの?かなり古い喩えでした)、安易に代換部品を使わないのが文化財保護者(笑)の務めだと思います。ですから、代換部品を使って善しとする修理工房は(他にも何してるか判らないという疑念が消えないので)私なら避けます。私はMD蓋とか電池蓋とか代換部品を使っていますがオリジナルと代換部品は判るようにしてあります(一旦混じるとなかなか区別つかないんですよ)。



1853. Re: ミラーアップと空回転 かめかめ  2003/04/27 (日) 22:24
> OM−2n、買ってフイルム2本半でタイトルの様な現象が起こりました。

いしくんさま、みなさまこんばんは。
IMAIさまも書かれていますが、とりあえず修理屋さんに相談されてはいかがでしょうか。
ミラーアップはイレギュラーで発生するものか、再現性があるかチェックしてみて下さい。オート時ではフィルム各感度毎で、マニュアルも各シャッター速度で調べてみて下さい。
巻き上げ空転は機械的なものだとと思うのですけど。



1852. Re: ミラーアップと空回転 MASA  2003/04/27 (日) 22:24
こんばんわMASAです。
> OM−2n、買ってフイルム2本半でタイトルの様な現象が起こりました。
> オークションで買ったため出品者にクレームも付けられず
> メーカでは基盤の劣化・・部品が無い。
> 関東カメラでも修理不能、日研テクノでも基盤は駄目。
私のところではこれの前の機種OM-2を使用してます。
OM-2では電子シャッターを使用してます。
これを作動させるのに電池の電気を使用します。
電池にLR-44を使用してませんか、この機種のメーカの推奨
電池はSR-44(G13)です、 この電池を私の所で以前使用
したことがありましたが、新品の時は良いのですが
すぐにミラーアップしました。
理由はこの機種はシャッターを切ってる瞬間に
電流が多く流れます、このときにLR-44だと電圧が下がり
誤動作します、SR-44だと電圧が安定しますのでトラブルが
ありませんでした。
OM10以降の機種は電圧安定化回路が入ってますのでLR-44でも
使用可です。
OM-2(N)は電子回路の基盤にセラミックが使用されてますので
経年劣化には他の機種に比べて桁違いに強いので。
劣化は、あまり考えなくて良いと思います。
一度18年前(1985年)に修理に出しました。
(電池にLR-44を使用したため)
それ以来修理に出してませんが,まだ正常に
撮影出来ますので、この機種は凄いと思います
さすがにモルト等、一部の部分は劣化してますが
使用できます。
私が知ってる範囲で書きましたので、参考にしてください。
よろしくお願いします。





1851. Re: ミラーアップと空回転 IMAI [URL]  2003/04/27 (日) 21:43
「いしくん」さん、こんばんは。

> メーカでは基盤の劣化・・部品が無い。
> 関東カメラでも修理不能、日研テクノでも基盤は駄目。
> レンズはそろえた・・・のに・・;(>|<);
> 皆様の良きアドバイスを

OM-2でミラーアップしてしまうトラブルが過去ログNo.1315〜、No.1401〜
にありますので参考にしてください。
運が良かったら修理に出さなくても直るかもしれません。

ダメ元で修理は「大分カメラ修理センター」をお薦めします。
この掲示板でもたびたび紹介されていますので参考にしてください。
まずはメールか電話で相談してみたらいかがでしょうか。



1850. ミラーアップと空回転 「いしくん」  2003/04/27 (日) 20:53
たどり着いたのがこのページ。
よろしくお願いいたします。

OM−2n、買ってフイルム2本半でタイトルの様な現象が起こりました。
オークションで買ったため出品者にクレームも付けられず
メーカでは基盤の劣化・・部品が無い。
関東カメラでも修理不能、日研テクノでも基盤は駄目。
レンズはそろえた・・・のに・・;(>|<);
皆様の良きアドバイスを



1849. Re: M-1の現状 IMAI [URL]  2003/04/27 (日) 20:09
HiroPPさん、こんばんは。

> といった現状でした。現状全然使えないというわけではないのですが、
> このまま使いつづけることにより、フィルム巻き上げ部分やシャッター
> 関係の部分に致命的な悪影響が出てくるものなのでしょうか?
> ボディナンバーの末尾番号が6なので6月にでも・・・などと考え始め
> てしまっています。r(^^;

多分、症状がだんだん悪くなってくると思いますので修理した方がいいですね。
貴重なM-1 Blackですから、できるだけ現状を維持したままの修理をお願いしてください。

> 修理に出す前に現状の姿を残そうかと思い、上記URLにデジカメで撮影
> した画像をまとめてみました。更に撮影しておけば良いところとかあれ
> ばあわせてお教えいただければ助かります。m(__)m

M-1 Blackの貴重な写真ありがとうございます。
それにしてもきれいなM-1 Blackですね!
その他としてはファインダー接眼レンズ部の写真もあった方が良いと思います。
M-1や極初期のOM-1の接眼レンズは浅い位置に付いていますが、OM-1は少し奥側に付いています。



1848. Re^2: M-1の現状 HiroPP  2003/04/27 (日) 16:11
okudera さん、コメントありがとうございます。

> 私はOM-1Nでこれを経験しております(以前何度かこちらにも書かせ

まだ、ミラーが落ちないという現象には遭遇しておりませんでした。
でも、日増しに空転の状態は再発する確率が上がっているような気が
していました。

>正常動作ではないですし、プリズムの腐食対策や遮光片の交換もするべきでしょうから、やはり早めにメンテナンスを受けさせるのが良いかと思います。

はい。これを機にしっかりメンテナンスしていただこうと思います。

> それから、取れかけている遮光片は早めにピンセットなどで取り除いたほうが良いと思います。取れた遮光片がシャッターやミラーの駆動系に入っていったら大変です。

浮いているものや、綿棒で取れるものに関しては一応取り除いております。ただ薬品等を用いた清掃まではしておりませんので、もう一度注意して見て見ます。

> これは古いものですからこうなっていて当然でしょう。気にする事ではないと思います。

一度、ボンドで浮いた部分だけ貼り付けようと思いましたが、かえって悪くしてもいけないかなと思い、やめていました。使用上での不都合はないので気にしないようにしています。(^^;

> 修理についてはこちらでは日研テクノさんを奨められる方が多いよう

MF万歳さん(ありがとうございます)の書込みを読ませていただき、東京カメラさんに問い合わせしてみようかなと思っていました。正直、こちらのHPでご紹介いただいているお店のHPを見てもどこへお願いしようかというのが悩みの種でもありました。いまだに迷っている状態でした。

>他にも何店かオリンパスの修理を得意としている修理店さんを知っていますので、部品なしで未修理ということにでもなりましたらそのあたりをまたコメントさせてもらおうかと思います。

よろしくお願い致します。まずはいろいろ問い合わせしてみたいと思います。ありがとうございました。



1847. Re: M-1の現状 okudera  2003/04/27 (日) 05:34
こんにちは

> * フィルム巻き上げで空転して数回巻上げ動作をしなければならない
> ときが結構頻繁にあること。

私はOM-1Nでこれを経験しております(以前何度かこちらにも書かせて頂きました)。私のものはこれと同時にミラーアップしたまま戻らなくなる(シャッターは閉じている)ことがありました。両者の関係については今一つ解らないままですが、HiroPPさんのM-1の空転はいずれにせよ正常動作ではないですし、プリズムの腐食対策や遮光片の交換もするべきでしょうから、やはり早めにメンテナンスを受けさせるのが良いかと思います。

それから、取れかけている遮光片は早めにピンセットなどで取り除いたほうが良いと思います。取れた遮光片がシャッターやミラーの駆動系に入っていったら大変です。

> * 外装のレザーがはがれかけてる部分があります。

これは古いものですからこうなっていて当然でしょう。気にする事ではないと思います。

修理についてはこちらでは日研テクノさんを奨められる方が多いようですね。他にも何店かオリンパスの修理を得意としている修理店さんを知っていますので、部品なしで未修理ということにでもなりましたらそのあたりをまたコメントさせてもらおうかと思います。



1846. M-1の現状 HiroPP [URL]  2003/04/27 (日) 01:59
皆様こんにちは。
以前「黒いM-1」で投稿させて頂いたHiroPPです。
いろいろお教え頂きありがとうございました。
あれから数本撮影して見て、
* フィルム巻き上げで空転して数回巻上げ動作をしなければならない
ときが結構頻繁にあること。
* 1/1000シャッターが切れない?らしく、フィルムに何も写っていな
いコマがあった。
* フィルム巻き上げレバーのラバー?が先日ついに欠け落ちてしまっ
た。
* 裏フタのモルトはほとんど残っていない。(光は漏れていないよう
で撮影には問題無しでした。
* プリズムに腐食は見られませんが、ファインダ−部分とプリズムの
間にゴミが少々みられます。
* 外装のレザーがはがれかけてる部分があります。
といった現状でした。現状全然使えないというわけではないのですが、
このまま使いつづけることにより、フィルム巻き上げ部分やシャッター
関係の部分に致命的な悪影響が出てくるものなのでしょうか?
ボディナンバーの末尾番号が6なので6月にでも・・・などと考え始め
てしまっています。r(^^;
修理に出す前に現状の姿を残そうかと思い、上記URLにデジカメで撮影
した画像をまとめてみました。更に撮影しておけば良いところとかあれ
ばあわせてお教えいただければ助かります。m(__)m
長文大変申し訳ありませんでした。



1845. Re^4: ボディトラブル 24mm  2003/04/26 (土) 13:39
okudera様、かものはし様、皆様こんにちは。

> シャッターの開閉をしている磁石あたりのトラブルとか?二桁シリーズでは磁石がくっついたままになって(?)シャッターが閉じなくなる事があるらしくて、底を叩くと直るとか乱暴な話を読んだことがあります。

私が最近手に入れたOM20Bは、後幕が閉まりきらずにシャッターが落ちないと言う現象が有りました。
明らかに隙間が空いていて、フイルム入れていたら露光しちゃう状態でした。
後幕の位置ずれが原因でSSで修理してもらったのですが、調節しても戻しきれなかったようで、確かに僅かに戻りきってない感じでした。
シャッターは問題なく切れるようになり、光漏れもなくその辺の修理屋さんなら、問題無し修理済みになりそうですが、この状態までしてくれた上に、未修理扱いの無料とのことでした、有り難うございますオリンパス様。

かものはし様のOMは幕の穴と関係有るんでしょうかね?



1844. Re^4: ボディトラブル okudera  2003/04/26 (土) 06:07
こんばんは
自己レス(というか半訂正です)

> シャッターの開閉をしている磁石あたりのトラブルとか?

一桁の機種だとメインスイッチの接触不良というのもありそうな話なのだそうです。色々あるんですね。



1843. Re^3: ボディトラブル okudera  2003/04/25 (金) 23:14
こんばんは

> > シャッターダイヤルでリセットすると復帰しましたが、原因不明です。
>
> 僕の場合はまるでセルフタイマーで撮ったかのように、そのままにしておくと10秒ぐらいで降りるのです。もちろんセルフ時の音はせず、当然レバーはいじってません。

シャッターの開閉をしている磁石あたりのトラブルとか?二桁シリーズでは磁石がくっついたままになって(?)シャッターが閉じなくなる事があるらしくて、底を叩くと直るとか乱暴な話を読んだことがあります。



1842. Re^2: ボディトラブル かものはし  2003/04/25 (金) 22:01
ヒデボーさんこんばんわ。
レスありがとうございます。

> シャッターダイヤルでリセットすると復帰しましたが、原因不明です。

僕の場合はまるでセルフタイマーで撮ったかのように、そのままにしておくと10秒ぐらいで降りるのです。もちろんセルフ時の音はせず、当然レバーはいじってません。
もしかしたら、何かの拍子に消音セルフ(そんなのあるのかな?)
になってしまったんでしょうか。うーん。

まあでも、もう交換個体もないことですし、
早めに不具合が出てくれて返ってよかったかもしれません。
SS行くついでに古いレンズのOHしてもらういい機会になったことですし。



1840. Re: ボディトラブル ヒデボー  2003/04/25 (金) 20:18
かものはしさん今晩は。

私も昨年の秋新品購入したOM-4Tiでなりました。
購入後初めての撮影で、ミラーアップしたままになりました。
シャッターダイヤルでリセットすると復帰しましたが、原因不明です。

それ以降は、症状は出ていません。
その間、電池がなくなるまで手巻き、モードラを使い、空写しをしています。(壊れるなら今の内?)

全く、なんだったんでしょう。



1839. Re^2: ボディトラブル かものはし  2003/04/25 (金) 17:59
24mmさん、レスありがとうございます。

> 自信は無いのですが、フイルムを押さえる圧版の調整がおかしくなっていませんか?

ご指摘ありがとうございます。
SSに取りに行った際、聞いてみることにします。
なんとなく、以前使ってた4Tiより巻き上げ時の音が違うような気がしていたので、圧板の締め付けがややきついのかもしれません。

> 帰宅後の確認、SSでの確認はフイルムなし状態ですよね?

帰宅後の確認はフィルムなしでしたが、
SSでは確認用のフィルムを入れてチェックしていました。
このときは、特に不具合はみられませんでした。



1838. Re: ボディトラブル 24mm  2003/04/25 (金) 12:56
かものはし様、皆様こんにちは。

> こんにちは、もうすぐ連休ですね。
> 先日のことですが、
> 新品で購入したOM-4tibの、シャッター幕に傷がついていました。
> それでも急用があったのでそれを持って撮影に行ったのですが、
> 撮影中にミラーアップしたまましばらく降りないトラブルが発生。

自信は無いのですが、フイルムを押さえる圧版の調整がおかしくなっていませんか?
幕まで被害が出るほど狂ったりはしないかもしれませんが、
帰宅後の確認、SSでの確認はフイルムなし状態ですよね?
その辺がちょっと怪しいかなと感じましたが如何でしょうか?



1837. ボディトラブル かものはし  2003/04/25 (金) 11:37
こんにちは、もうすぐ連休ですね。
先日のことですが、
新品で購入したOM-4tibの、シャッター幕に傷がついていました。
それでも急用があったのでそれを持って撮影に行ったのですが、
撮影中にミラーアップしたまましばらく降りないトラブルが発生。
結局サブ機での撮影となりました(帰宅後は再現しませんでした・・。)
SSに持っていきましたがやはりその症状は再現せず、
とりあえずシャッター幕の交換と点検ということで預かってもらいました。ちょっとブルーですが、こういうこともあるんですね。
連休には間に合うとのことなので、工場での点検結果に期待したいところです。



1836. Re: ZUIKO購入報告 IMAI [URL]  2003/04/23 (水) 22:17
masanoriさん、こんばんは。

> 21mm/f3.5を買ってきました。中古をねらっていたのですが、取り置きをしていなかったの で売れてしまい、新品購入とあいなりました。

最新作21mmF3.5のご購入おめでとうございます。
早速デートコードはリストに追加いたしました。
21mmF3.5は小型軽量の良いレンズですよね。
私もOMユーザーから借用して試写しているところです。

> 80mmマクロの画像、拝見しました。
> やはりZUIKOマクロは良いですね。自分はEOSでマクロを使っているのですが、OM熱を 押さえていないとレンズがZUIKOに化けていきそうで怖いです^^;

マクロ撮影ではMFを多用すると思いますので、やはりOMがお薦めかと...(^^)
80mmマクロは50mmと90mmがあったので最後の新品購入となってしまいましたが、もっと早く購入しておけば良かったと感じています。



1835. ZUIKO購入報告 masanori  2003/04/23 (水) 21:33
21mm/f3.5を買ってきました。中古をねらっていたのですが、取り置きをしていなかったので売れてしまい、新品購入とあいなりました。(EF20/f2.8を下取りに出しました^^;)
s/n : 1254xx  デートコード : SAW2
になります。お手数でなければ表への追加をお願いいたします。

80mmマクロの画像、拝見しました。
やはりZUIKOマクロは良いですね。自分はEOSでマクロを使っているのですが、OM熱を押さえていないとレンズがZUIKOに化けていきそうで怖いです^^;



1834. Re^2: マクロ80ミリの実力は? t-oku [URL]  2003/04/22 (火) 03:02
> ホームページにアップはもう少し先になると思います。 
> ↓ とりあえずT8リングフラッシュ使用でこんな感じです。

ああ、いいですねえ。
T8リングフラッシュはこんな感じになるんですか。柔らか
く光が回っていて良いですね!。
私はT10しか持っていなく、80mmという組み合わせは未だ
試していないのですが、おそらく硬くなるでしょう。近日
に試してみたいと思います。



1833. Re^2: マクロ80ミリの実力は? 親父に苺  2003/04/21 (月) 23:04
IMAI様、こんばんは。

 マクロ80ミリの画像、拝見させていただきました。ありがとうございました。
 ピントのあった部分のシャープさは、さすがですね!私は、カリカリと硬い感じの仕上がりをイメージしていたのですが、なかなかちょうどよい感じで表現されていますね。
 う〜ん、いいなぁ!



1831. Re: マクロ80ミリの実力は? IMAI [URL]  2003/04/21 (月) 02:06
親父に苺さん、皆さん、こんばんは。

> そこで、マクロ80ミリで撮影されたIMAIさんの写真や解説を早く見てみたいです。できれば、マクロ90ミリとの比較写真や解説もUPしていただけたらうれしいです(マクロ50ミリとの比較は、t-okuさんのHPで拝見させていただいたのですが・・・)。

最近は忙しくて、良い作例が撮れていませんし纏める時間もなかなかとれません。
ホームページにアップはもう少し先になると思います。 
↓ とりあえずT8リングフラッシュ使用でこんな感じです。(等倍付近です)
http://www.asahi-net.or.jp/~rn6h-imi/temp/80mmF4_sample1.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~rn6h-imi/temp/80mmF4_sample2.jpg
T8リングフラッシュは初めて使ってみましたが、気に入りました。
間接光なので柔らかく影もまったく出ないのがいいですね。

> 月とすっぽんほど差があるのなら、購入しようかなと思っています。でも、Wooさんがおっしゃているように、「リコーがフィルムカメラから完全撤退!」なんていうのを耳にすると、「フィルムがこの世からなくなるのも、もうすぐなのでは???」なんて思ってしまい、気乗りがしません・・・。

直接比較はしていませんが、さすがに月とすっぽんほど差はないと思います。
銀塩フィルムは富士フィルムやコダックがここにきてからリバーサルフィルム
を新発売していますし、当分はデジタルと共存して生き残ると思います。
特に5月下旬から発売予定の「Velvia100F」「Velvia100」「ASTIA100F」は
良さそうなリバーサルフィルムですよ。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1063.html



1830. マクロ80ミリの実力は? 親父に苺  2003/04/21 (月) 00:01
 IMAI様、こんばんは。

 いつも楽しく拝見させていただいております。

 ところで、私は、0,5倍を超える接写をするとき、マクロ90ミリにオートエクステンションチューブ65〜116を装着して撮影しているのですが、マクロ80ミリが非常に気になっている今日この頃です。

 そこで、マクロ80ミリで撮影されたIMAIさんの写真や解説を早く見てみたいです。できれば、マクロ90ミリとの比較写真や解説もUPしていただけたらうれしいです(マクロ50ミリとの比較は、t-okuさんのHPで拝見させていただいたのですが・・・)。

 月とすっぽんほど差があるのなら、購入しようかなと思っています。でも、Wooさんがおっしゃているように、「リコーがフィルムカメラから完全撤退!」なんていうのを耳にすると、「フィルムがこの世からなくなるのも、もうすぐなのでは???」なんて思ってしまい、気乗りがしません・・・。



1829. 岩合さんの写真、ほか Woo  2003/04/20 (日) 11:04
IMAIさん、皆さんお久しぶりです。動物写真家の岩合さんの写真で不思議なのは、ズイコーやエルマリートの28mmで野生動物の鼻先まで接近して撮っていることです。いつも驚くのですが、たとえば絶壁の先端にいるリスとか浜辺の鳥があれほど大きく捉えられているというのは不思議です。トリミングとも思えないし。あの人で不思議なのは、よくまあマニュアルであんな瞬間をフォーカスできるものだと。プロですよねえ。話変わりますが、リコーがフィルムカメラから完全撤退だそうです。マニアにしか受けてなくて縮小の一方だったそうですが、寂しい。デジカメは小生にとってはしょせん家電。第一、液晶を見ながら撮っているの図というのは傍から見ていてもサマになりません。



1828. Re^5: 最後の購入報告(50/2) t-oku [URL]  2003/04/18 (金) 11:46
ZUIKO 35/2用フードはOKです。外観も合いますし良い感じ
ですね。早速、私もそれで使ってみます。



1827. Re^3: 80mmF4 t-oku [URL]  2003/04/18 (金) 11:37
自己レス(訂正)です。

> 私の場合、シャッターをBにしてフィルムゲートから見た所、
> カメラに絞り値を伝えるピンが、レンズを装着した場合に比
> べ少し外側にあって、

レンズに比べて内側に、でした。
すみません..



1826. Re^5: 最後の購入報告(50/2) きん [URL]  2003/04/18 (金) 09:54
スミマセン、訂正です。
>ZUIKO 35/2用フィルターが

ZUIKO 35/2用フードです。



1825. Re^4: 最後の購入報告(50/2) きん [URL]  2003/04/18 (金) 09:52
t-okuさん、こんにちは。

> それで撮ったことがありますが、薄枠フィルタでも55mm
> フードだとケラれます。1段アップして58mmでもほんの
> 少しケラれます(ファインダ視野で分からない程度ですが)。
> 安全を見るなら62mmにした方がいいと思います。

ええ!ケラれるんですか。やはり前玉が奥まった位置にあるせいでしょうか?とすると、ZUIKO 35/2用フィルターが案外良いかもしれませんね。同じφ55でメタルフード、大して高くないし。問題は在庫があるかどうか、ですが・・



1824. Re^3: 最後の購入報告(50/2) t-oku [URL]  2003/04/18 (金) 02:53
こんばんは。t-okuと申します。

> フィルターをつけると結局フードが必要になりそうなので、市販のφ55メタルフードでも付けようかと思っています。

それで撮ったことがありますが、薄枠フィルタでも55mm
フードだとケラれます。1段アップして58mmでもほんの
少しケラれます(ファインダ視野で分からない程度ですが)。
安全を見るなら62mmにした方がいいと思います。

それにしても3月製造ですか..やはり、感慨深いですねえ。



1823. Re^2: 80mmF4 t-oku [URL]  2003/04/18 (金) 00:37
こんばんは、レス恐縮です。

> 私のも昨日出かけて使っていたら絞り値連動がおかしくなりました。

私の場合、シャッターをBにしてフィルムゲートから見た所、
カメラに絞り値を伝えるピンが、レンズを装着した場合に比
べ少し外側にあって、カメラ側の検出ピンから外れかかって
おり、少しレンズの絞りを変えると外れてしまいました。
Yバシ店員は、現象を確認せずにすぐ交換してくれました。
ここは非常に長いレバーが入っているわけなので、ちょっと
した取付け精度のずれで、こういうことが起きる可能性はあ
りますね。
次の週末に天気が良ければ、外に出て花などに挑戦します。
ほんの少しでも風があるとどうしようもないですね。こうい
う領域が難しいのが今更ながらよく分かりました。



1822. Re^2: 最後の購入報告(50/2) きん  2003/04/18 (金) 00:36
IMAIさん、みなさん、こんばんわ。

> マクロ50mmF2の最新作、デートコードは追加いたしました。

さっそくありがとうございます。
そうか、SAW3だから、今年3月作なんですね・・感慨深いです(T_T)

とりあえずバンバン使ってあげようと思っています。
フィルターをつけると結局フードが必要になりそうなので、市販のφ55メタルフードでも付けようかと思っています。(コンタのは大きいので・・)

takomuraさん、梅ヨドのレポートありがとうございます。
半額なのでモードラ2どうしようかな、と思ったらニッカドパック売り切れで断念しました。オリンパスSSで聞いた話だと、モードラ2もニッカドパックも10年間修理対応するそうなので、当面劣化しても心配ありませんよ、とのことでした。
となると、バッテリーを心配して予備バッテリーを買った人が多くいたばかりに、モードラを買えなかった人も多くいたと思われます。ここはやはり、モードラとニッカドパック抱き合わせで販売するなど、配慮して欲しかったですね。(モードラとセットで半額、バッテリのみ定価とかで)

ただ、ニッカドパック内蔵電池は特殊なので、10年後電池を取り替えたとして、10年前に生産した電池に取り替えるんでしょうか(^^;



1821. Re: 80mmF4マクロいきました IMAI [URL]  2003/04/18 (金) 00:04
takomuraさん、こんばんは。

> とうとう、本日、80mmF4マクロ購入しました。
> これが、最後の新品レンズ購入となりそうです。多分、、、(w

OMズイコーの名品マクロ専用レンズのご購入おめでとうございます。
デートコードは追加いたしました。

> で、気になる事が一点。 絞りリングがえらい軽いんです。粘り
> がないというか、かりかりかりと回ります。 こんなもんですかね?
> ま、きちんと、絞れているので問題ないと思うんですが、ちょっと
> きになりまして、、、

私のもそんな感じですが特に気にしていません。
多分、若い頃なら気にしたと思いますが中年になってからそういうのは
あまり気にならなくなりました。

> フラッシュ類は多分全品そろっています。(Tーコン1はなかったような)
> 消耗品、人気品である、Ni-Cdコントロールパック2や、FS2-13、49mm
> キャップなどは、見当たりませんでしたが、それ以外は量的にもまだまだ
> お祭り状態です。

Tーコン1やNi-Cdコントロールパック2がないのでリングフラッシュや
モードラ2がかなり売れ残っていますよね。

> レンズも半額セールなんてことやってくれんかなぁ、、、(w

これは私も期待しています。 やってくれたらうれしいですね。
半額なら35mmF2や50mmF1.2を購入してしまうかもしれません。 (^^;;



1820. 80mmF4マクロいきました takomura  2003/04/17 (木) 00:45
IMAIさん、みなさんこんばんわ

アクセサリ半額セールというオリンパスからの攻撃により、買う事は
ないだろうと思っていた、チューブ65〜116、T8リングフラッシュ、
T-コントロールパワー1等を買い込んでしまい、後には引けなくり、
とうとう、本日、80mmF4マクロ購入しました。
これが、最後の新品レンズ購入となりそうです。多分、、、(w

デートコードは 1195**の TNS9 です。 ちょっと古いかかぁ。
登録の方、よろしくお願いします。

で、気になる事が一点。 絞りリングがえらい軽いんです。粘り
がないというか、かりかりかりと回ります。 こんなもんですかね?
ま、きちんと、絞れているので問題ないと思うんですが、ちょっと
きになりまして、、、

さて、梅ヨド在庫報告をしておきます。 
まだまだかなりの量のアクセサリがあります。 80mmF4用のクローズ
アップレンズがあり思わず購入。 残り3個ほどありますよ。
フラッシュ類は多分全品そろっています。(Tーコン1はなかったような)
消耗品、人気品である、Ni-Cdコントロールパック2や、FS2-13、49mm
キャップなどは、見当たりませんでしたが、それ以外は量的にもまだまだ
お祭り状態です。 OM40用のハードケースなる物もありました。
レンズも、結構あります。28mmF2、80mmF4マクロ、50mmF1.2、
F1.8、21mmF3.5、500mmレフレックス等、後まだなんかあったよう
な気がします。

関西にはOMファンは少ないのかもしれません。
遠方の方も銀行振り込みで対応してもらえるかと思うので、一度電話で
確認してみてはいかがでしょうか? ご希望の商品が手に入るかもしれ
ませんよ。

さて、マクロで何を撮るか、悩みながら寝たいと思います。
レンズも半額セールなんてことやってくれんかなぁ、、、(w
では!

 



1819. Re: 最後の購入報告(50/2) IMAI [URL]  2003/04/16 (水) 00:34
きんさん、こんばんは。

> そして、今日。8万円を握りしめ(笑)、諦めなかばで行ってみると・・ありました。よく考える ともうすぐ誕生日、これは神の思し召しに違いない(笑)、買うしかない!!「すみません、 あれください!」

マクロ50mmF2のご購入おめでとうございます。
マクロ50mmF2の最新作、デートコードは追加いたしました。
それにしても劇的な出会いでしたね。
最後の最後にOMズイコーを代表する名品レンズをゲットするとは!!
しかも誕生日プレゼントにもなりますよね。 (^^)
これはほんとうに神の思し召しですよ! 絶対に!!
出来るだけ早めに使ってやってくださいね。
きっと傑作が撮れると思います。



1818. 最後の購入報告(50/2) きん  2003/04/15 (火) 23:34
IMAIさん、みなさん、こんばんわ。
ご無沙汰しています。

私自身、最後の購入報告に参りました。
昨日会社帰りに梅田のヨドバシで、なんとマクロ50/2が棚に鎮座しているのを見つけ(先週は無かったのに・・)大きく心が揺れ動いたまま「これはきっと悪魔の悪戯に違いない、今日はがまんして明日、もしまだ売れずに残っていたのなら天使の微笑ということで買おう」と心に決めて店をあとにしました。

というのもこのレンズ、耳に聞くその描写性能からとても欲しいのですが、自分の撮影フィールド(鉄道写真)を考えると出番が少ないと思われ、ずっとがまんしてきたのでした。3月でOMも終わり、「ああこれで50/2買えなくなったな、残念だけどしょうがない」と諦めていたのに、この仕打ち(^^;
しかも先週、先々週と桜を絡めた撮影に出向いたおり、「ここで標準マクロがあれば・・」と思うシチュエーションに出会っていたこともあって、心は大きく揺れ動きました。

そして、今日。8万円を握りしめ(笑)、諦めなかばで行ってみると・・ありました。よく考えるともうすぐ誕生日、これは神の思し召しに違いない(笑)、買うしかない!!「すみません、あれください!」

そして今、手元にマクロ50/2が。ウヒョヒョヒョ・・♪
OM−3Tiにつけて覗いてみると、その色鮮やかさに驚きます。これは確かによく写りそう。明日にでもこれ一本着けて旅に出たい気分です。(でも明日は休めないんだよなあ・・)

L.No 1156**
データコード SAW3
購入日:2003年4月15日

これで私のOMレンズ新品購入は最後。あとはこれを使って、きれいな写真を撮るだけ、です。精進しなきゃ・・




1817. Re: 80mmF4 IMAI [URL]  2003/04/14 (月) 22:12
t-okuさん、皆さん、こんばんは。

> 早速使おうと、出かけたらExt.tube65-115の絞り値連動が
> おかしくなって、Yバシで別のものと交換。

私のも昨日出かけて使っていたら絞り値連動がおかしくなりました。
絞りF16でT8リングフラッシュを使った後、絞りを開放にしてもF16のまま
戻らないようです。 TTLオートでシャッタースピードが異常に低速を示し
ていて、絞りリングを回しても変化しません。
レンズを外してExt.tube65-115の絞り値連動レバーをF32側に動かすと途中
で引っかかって元に戻りません。
ボディからExt.tube65-115を外すとスムーズに動くのですが...
ボディとの相性の問題かもということで家に帰ってから他のボディに装着
してみましたが同じでした。
しかたないので今日購入店で別のものと交換してもらいました。
交換できる別のものがまだ残っていて良かった! (^^;;
売り切れなら修理で時間がかかるところでした。

> まあ当たり前なんでしょうが、1/2−1/1倍では、50mmシリ
> ーズとは比較にならないくらい良いですね。シャープネス
> も色も、別物です。普通のレンズに比べて持ち歩きには不
> 便ですが、それだけのことはあるかも。

t-okuさんの作例を拝見しましたが、確かに50mmシリーズとの差が出ていま
すね。 これほど差が出るとは思いませんでした。
楽器のクローズアップで発色・シャープネス・質感がすばらしいです。



1816. Re: OM4tib購入 IMAI [URL]  2003/04/13 (日) 20:12
かものはしさん、こんばんは。

> 昨日撮影の帰りにヨドバシ本店により、なんの気なしに店員さんに
> 「OM4tiの新品ってもう入らないですよね?」と聞いたところ、
> 「入りません。でもこれでよかったら」と、裏からキャンセル品を出してきてくれました。その ときは手持ちのお金がなかったので、
> とりあえず取り置きしてもらい、さきほど引き取ってきました。

OM-4TiBのご購入おめでとうございます。
デートコードは追加いたしました。
私のOM-4TiBはあちこち塗装が剥げすでに実用品になっています。
OM-3Tiはまだ新品同様ですが...
大事に使ってやってください。
ところでキャンセル品は別の所に保管してあるんですね。
ガラス棚の中にない場合でも聞いて見る価値はありそうですね。



1815. Re: 帰ってきたM-1 IMAI [URL]  2003/04/13 (日) 19:57
MF万歳さん、こんばんは。

> で、気になるお値段はMシステムの50mmF1.8のオーバーホール済みセットで\95,000-。 業界の中古相場表(店外秘?)を見るとだいたい \120,000-と言うことでしたので、ちょっと は安めなのでしょうか?

オーバーホール済みセットなので安めかと思いますが、ちょっと手が出ませんね。

> を\3,000-で買ってきました。。。EOS購入したときといい、カメラ屋のバイトは時給が安くてもやめられません。(^^;)

Mシステム50mmF1.4用金属フードとアイカップ1がいいですね!
未使用逸品3点セットが\3,000-とはお買い得だと思います。
カメラ屋のバイトは趣味と実益を兼ねるという感じですね。 (^^)



1814. OM4tib購入 かものはし  2003/04/13 (日) 16:11
こんにちは。
昨日撮影の帰りにヨドバシ本店により、なんの気なしに店員さんに
「OM4tiの新品ってもう入らないですよね?」と聞いたところ、
「入りません。でもこれでよかったら」と、裏からキャンセル品を出してきてくれました。そのときは手持ちのお金がなかったので、
とりあえず取り置きしてもらい、さきほど引き取ってきました。
今の機体が10年目で、今後のことを考えると新品を買った方がいいと思いながら、でも他社の銀塩やいっそデジに乗り換えるべきなのかと迷ってたところだったのですが、これも何かの縁なのだと思い、ふんぎりをつけました。
今電池を入れ、FSを2-13に交換し、グリップをつけたところです。巻き上げ、シャッター快調、来週の撮影でデビューさせるつもりです。

管理人さま。OM4tibのデートコードは、TNVB20です。(Bはもしかしたら8かもしれませんが、自分にはBに見えます。)お手数ですが、登録の方お願いいたします。



1813. 帰ってきたM-1 MF万歳  2003/04/13 (日) 14:19
 皆さんこんにちは。MF万歳です。

 先日、東京カメラにオーバーホールに出していたM-1が店に帰ってきました。前の書き込みで挙げた不良箇所は見事直ってきました。しかも、割れていた巻き上げレバーも元通り!
 で、気になるお値段はMシステムの50mmF1.8のオーバーホール済みセットで\95,000-。業界の中古相場表(店外秘?)を見るとだいたい\120,000-と言うことでしたので、ちょっとは安めなのでしょうか?
 オーバーホールでシャッター等の感覚が変わってしまわないかと心配していましたが、殆ど変わっていませんでした。うちの初期型OM-1よりも柔らかな感触でした。

 お金があれば連れて帰ってしまうところだったかもしれませんが、先日EOS-1V+EF70-200mmF2.8ISを店で買ってしまったので連れて帰れず、横に並んでいた
・Mシステム50mmF1.4用金属フード(未使用箱付き) \2,500-
・1-4型スクリーン(未使用箱付き) \3,000-
・アイカップ1(未使用箱付き) \3,000-

 を\3,000-で買ってきました。。。EOS購入したときといい、カメラ屋のバイトは時給が安くてもやめられません。(^^;)
  



1812. また、梅田にいってきました。 OGE  2003/04/12 (土) 23:32
社用で大阪まで出たので、またよってきてしまいました。ヨド梅田
アクセサリー大量入荷のようですね。
1系スクリーンなども、各種10個づつはあるような感じでした。
先週買えなかった、スクリーンの1−10は最後の一個をgetできました。良かった。
その他、ストロボや、モードラ関連、アクセサリーも充実でした。
T32、T20,F280などが半額、すごいことになってますね。
85/2、100/2.8用フードを根こそぎ(4個)ご購入の会社員を見かけました。
私は、nikonのものを流用してますので、もう未練はないです。
キッパリ。



1811. Re^9: MC50/1.4 としちゃん  2003/04/12 (土) 19:12
MASAさんはじめまして。

> ところでヨドバシの半額セールでPOWER BOUNCE GRIP2と

私も本日「ヨド」で買ってきました。早速4TiBでセットアップしてみました。なかなかカッコ良いですね。
ついでにズームアダプターも・・・。
前から欲しかったんですよねコレも。
以前は両方とも「モノの割りには高いなぁ。」と手が出ませんでしたが、半額セールになってからというもの、コレに限らずアクセサリー類を色々と買い込んでしまいました。



1810. Re^4:坂城のお友達によろしく Yagipop  2003/04/12 (土) 10:46
Yoshidaさんみなさんこんにちは

90/2マクロも無事桜の季節に間に合いました。
 
> 友達と別れるときに記念に、名詞サイズのオリンパス社員携帯用のカレンダーをもらいました。社名がS工場の新しい社名「オリンパスオプトテクノロジー株式会社」となっていました。そのカードの隅に「品質基本方針」というものが書いてあり、「行動指針、1,不良を作らせない。2,不良を作らない。3,不良を渡さない。」とありました。またまた感動。

物造りの原点ですね。OMの最後に相次いで名品を入手できたことに
喜びを感じます。

> 最後に、新宿でオリンパスOMアクセサリーが半額で売られている、ということを、その友達は「知らなかった。」と言っていました。

探していた25エクステンションチューブ見つけられました。
最後のユーザーへのプレゼントと思って感謝しています。
これからもよろしく



1809. Re^8: MC50/1.4 MASA  2003/04/11 (金) 00:23
IMAIさんみなさん、こんばんは。
>
すみません70万番台の所を7万番台と書き込んでました。
ところでヨドバシの半額セールでPOWER BOUNCE GRIP2と
ACアダプター2を入手しました。
これにはデートコードはありませんでした。
もし見かけたら入手したら良いと思いますよ。
本体のシューに負担が無くなって良いと思います。
これはT32とT20用ですがF280も付けることが出来ますが
単二電池、ACアダプター、積層電池が使えません(電極がないため)
ACアダプターですがこれを付けると電池を抜いて使う場合
発信音がしないでチャージランプがつきます。
これも知りませんでした。(室内でマクロ撮影とかをする場合
に使うと良いです。)
ACアダプターはクイックオート310がACアダプター1
T20,T32 ACアダプター2、Tパワーコントロール1用ACアダプター3がありますので間違えない用にしてください
見かけたら入手してみてはどうでしょうか。
またお願いします。



1808. Re^7: MC50/1.4 IMAI [URL]  2003/04/10 (木) 22:57
MASAさん、da_daさん、こんばんは。

> 書き込みからすると7万番台はマルチ、モノ両方あるとのことですね。

da_daさん所有のレンズはシリアル757731ですので70万番台ですよね。
7万番台だと私が所有しているM-SYSTEMの10万番台(1056xx)より
若番となりますので、70万番台がマルチ・モノ両方あるということ
だと思います。



1807. Re^4:坂城のお友達によろしく IMAI [URL]  2003/04/10 (木) 22:51
YOSHIDAさん、皆さん、こんばんは。

> S工場は4月から新製品製造の立ち上げに大忙しのようです。新製品では主にレンズ部門を担当するようです。
> 私には技術的な事はよく分かりませんが、レンズではその前玉群が重要だそうで、その前玉を先ず作っているそうです。

今秋発売予定のフォーサーズ(4/3インチCCD一眼レフ)のレンズを製造するのでしょうか。
もしそうだとしたら他社に委託でなく自社生産のようなのでほっとしています。

> 友達と別れるときに記念に、名詞サイズのオリンパス社員携帯用のカレンダーをもらいました。社名がS工場の新しい社名「オリンパスオプトテクノロジー株式会社」となっていました。そのカードの隅に「品質基本方針」というものが書いてあり、「行動指針、1,不良を作らせない。2,不良を作らない。3,不良を渡さない。」とありました。またまた感動。

社名が変更になってしまうのですね。 これは少々さみしい気がします。
製造・出荷に関しては品質管理をしっかりと行なっているようですので安心しました。



1806. Re^6: MC50/1.4 MASA  2003/04/09 (水) 23:14
こんばんはMASAです。
>
>  ちなみに私が初めてOMを買った50/1.4はG.ZUIKOの黒縁モノコートですが、シリアルは757731です。IMAIさんのFAQには70万番台はマルチコートのTYPE-3とありますが(MASAさんは7万番台と書いておりますが、どちらでしょう)私のはモノコートの最終型に近いのでしょうか。2Nに付属していた昭和54年8月1日現在の価格表にはMCの50/1.4が新発売ユニットとして◆印がついており、モノコート品と併記されています。私が購入したのは昭和55年1月27日ですのでまだ並売されていたのでしょう。もちろん当時はマルチ・モノなどの知識はありませんでしたので、50/1.4付でということで買ったのだと思います。
書き込みからすると7万番台はマルチ、モノ両方あるとのことですね。
この番台が境目であるあることは他の所から聞いてました。
私は7万番台のマルチの中古を見かけました。
ズイコーのレンズ境目の番台は両方の仕様の物が存在するようです。
当方でも同じ番台なのに違う仕様のレンズ持ってます。
28mmF3.5のレンズですが黒縁の物ですが。
同じ番台でIMAIさんの物は銀縁です。
後に同じ年に作られてると判りましたので。
da_daさんのレンズはモノコートの最終型ですので
大切にしてください。
またよろしくお願いします。





1805. Re^3:坂城のお友達によろしく YOSHIDA  2003/04/09 (水) 22:16
YAGIPOPさん,IMAIさん、皆さんこんばんは。

今日、久しぶりにS工場のお友達に会いました。
短時間でしたが、いろいろお話をしました。

> > S工場の知人は「社員として、OMユーザーのみなさんにはには感謝しています。」と、会う度に私に言ってくれます。

> 本当にうれしいことです。このような方々に作ってもらえるなんて我々ユーザーの喜びです。50/2ありがとうとお伝え下さい。

私のOMユーザーのメール仲間がオリンパスの工場の方々に感謝している、ということを、その友達に先ず伝えました。「YAGIPOPさんやIMAIさんなどのOMファンが、メールでS工場のみなさんへの感謝の気持ちを送ってきてくれていますよ。」と。
もちろん喜んでくれました。「私も社長に、OM好きのYOSHIDAさんたちのことを話してあるのですが、みなさんによろしくって言ってました。」ですって。社長と親しい仲らしいです。
 
個人的なことですが、S工場のその友達とは今まで仕事上でのつき合いでしたが、その仕事も今日で終わりとなってしまいました。今度いつ会えるか分かりませんので、もう一度、「S工場の社長さんに、私のOMユーザーの仲間が工場のみなさんに感謝していました、と伝えてください。」と言づてを頼みました。友達は、確実に社長に伝えます、と言ってくれました。

S工場は4月から新製品製造の立ち上げに大忙しのようです。新製品では主にレンズ部門を担当するようです。
私には技術的な事はよく分かりませんが、レンズではその前玉群が重要だそうで、その前玉を先ず作っているそうです。

友達と別れるときに記念に、名詞サイズのオリンパス社員携帯用のカレンダーをもらいました。社名がS工場の新しい社名「オリンパスオプトテクノロジー株式会社」となっていました。そのカードの隅に「品質基本方針」というものが書いてあり、「行動指針、1,不良を作らせない。2,不良を作らない。3,不良を渡さない。」とありました。またまた感動。

最後に、新宿でオリンパスOMアクセサリーが半額で売られている、ということを、その友達は「知らなかった。」と言っていました。



1804. Re^2: シフト初心者 かめかめ  2003/04/09 (水) 22:12
>> > ところで説明書を見るとマニュアル時の露出決定はシフト量をゼロにして決定するよう書いてありますが、これが腑に落ちないのですが。
>
> 多分、シフトすると光軸がずれるため露出計表示に誤差が生じるためだと思います。

IMAI様、皆様こんばんは。
ご回答いただき有難うございます。とりあえずオートで撮ってれば問題ないですね。これも機会があればテストしたりもう少し調べて見るつもりです。1ケタ奇数機で使うとなると心配になって。

今日は昼間時間があったので新宿西口ヨドバシでシューやレンズポーチを少し買い足してきました。シフト35がもう1本とレフ500がまだ残ってました。マクロを含むストロボ系も大分ありましたが、Tパワー1が無いのがつらいですね。セミハードケースの類は山ですね。
そういえば21/3.5って箱にはMC表記が残ったままですね。昔買った自分の21/3.5も見たら既にただのAUTO-Wになってましたが。箱はどこ行ったろうか?



1803. Re^5: MC50/1.4 da_da  2003/04/09 (水) 03:00
遅レスでスイマセン。

 たまたまOM-2SPの取説を見たところ、「音の消しかた」の写真にある50/1.4のシリアルがMC表記なしの1140742でした。また「よりよい写真を撮るために[B]には同じく1112463の50/1.4が写っています。
ということは、最近ここで話題になっている110万番台については結構古い個体についてなんですね。50/1.4がいつ製造中止になったのかは、資料がないため解りませんが、いかにもOMらしい話題と思います。

 ちなみに私が初めてOMを買った50/1.4はG.ZUIKOの黒縁モノコートですが、シリアルは757731です。IMAIさんのFAQには70万番台はマルチコートのTYPE-3とありますが(MASAさんは7万番台と書いておりますが、どちらでしょう)私のはモノコートの最終型に近いのでしょうか。2Nに付属していた昭和54年8月1日現在の価格表にはMCの50/1.4が新発売ユニットとして◆印がついており、モノコート品と併記されています。私が購入したのは昭和55年1月27日ですのでまだ並売されていたのでしょう。もちろん当時はマルチ・モノなどの知識はありませんでしたので、50/1.4付でということで買ったのだと思います。
(またこんな時間に書込みしています、ビョーキが進行中です)



1802. 80mmF4 t-oku [URL]  2003/04/09 (水) 01:40
こんばんは。
早速使おうと、出かけたらExt.tube65-115の絞り値連動が
おかしくなって、Yバシで別のものと交換。翌日大雨だった
ので、やむなく自宅でブツ撮りをしてみました。
まあ当たり前なんでしょうが、1/2−1/1倍では、50mmシリ
ーズとは比較にならないくらい良いですね。シャープネス
も色も、別物です。普通のレンズに比べて持ち歩きには不
便ですが、それだけのことはあるかも。
もっともここのところ雨が降ったり風が強かったりで、屋
外ではまるで使えませんでした。マクロは忍耐が必要です
ね。



1801. Re: シフト初心者 IMAI [URL]  2003/04/08 (火) 21:50
かめかめさん、こんばんは。

> 先週末、シフト35/2.8いってしまいました。ああ、ほんとにこれで最後の新品だろうなあ。魚眼でも出てこられたら危ないですが。
> シリアル#1119**、コードSAT4です。

シフト35mmF2.8のご購入おめでとうございます。
デートコードは追加させていただきました。
私のは長期ストック品でしたが、かめかめさんのは比較的新しいですね。

> ところで説明書を見るとマニュアル時の露出決定はシフト量をゼロにして決定するよう書いてありますが、これが腑に落ちないのですが。

私もシフト初心者でいつもダイレクト測光で撮影していて、この理由はよく判らないのですが...
多分、シフトすると光軸がずれるため露出計表示に誤差が生じるためだと思います。