2200. Re^6: 私もOM−2を修理に かまいたち  2003/08/13 (水) 22:49
tadさんへ

わざわざチェックして頂きありがとうございました。
日研テクノに確認して、再蒸着する際はアルミ蒸着にて行う、との回答を頂いたとのことですので、少なくとも日研テクノに再蒸着を依頼すればそのような症状が現れることがわかりました。他にも関東カメラサービスや東京カメラサービスもプリズムの再蒸着を行っていますが、両社もアルミ蒸着にて再蒸着しているのかどうなのか気になるところです。

また、OM10のプリズムに関しては謎が多いですね。仰るように、アルミ蒸着したプリズムを使うと青くなるのなら、OM-2もM-1と同様の症状が現れるはずです。が、そうではないのですよね・・・。考えてみれば、もしOM10のファインダーが青いのであれば、掲示板などで「OM10のファインダーは青い」という報告がなされていてもおかしくないですよね。



2199. Re^5: リングフラッシュT10 AZZ  2003/08/13 (水) 22:27
> エクステンションチューブの7と14ミリを入手しました。

ちょっと前まで現行品だったオートエクステンションチューブは自動絞りですが、オートと付かないものは旧製品で自動絞りに連動しないのが仕様です。



2198. エクステンションチューブについて くまぷー  2003/08/13 (水) 22:09
はじまして、くまぷーと申します。宜しくお願いします。
初歩的な質問で恐縮ですが、今回ヤフオクで
エクステンションチューブの7と14ミリを入手しました。
買う前の知識として、自動絞りが聞くということで
やおら50/1.8のレンズに装着致しまして、絞りを
絞ってファインダーを覗くと、暗ーくなってしまって
います。で、よく見ると絞り値に応じて絞りが動いて
います。
私は、てっきり、通常の使用のようにファインダー
を覗いているときは開放の明るいままなのかと思い
ましたが、本来的にそういう暗くなってしまう仕様
のものなのでしょうか。
単純にかちんとはめたのですが、何か手順があって
ちゃんとすると、開放になるのでしょうか。
或いは、私のチューブがおかしいのでしょうか。
どうしても、接写だと絞り込んでしまうので、
困っています。
どなたか、教えて頂ければ恐縮です。
宜しくお願いします。



2197. Re^5: 私もOM−2を修理に tad  2003/08/13 (水) 21:35
>かまいたちさん こんばんは、tadです。

> 前回、M-1のプリズムを再蒸着したらファインダーが青く見えるようになったとのことですが、今回、OM-2にOM10のプリズムを載せ換えた際はいかがでしたでしょうか?

再確認してみました。青っぽくはないですねー。
(プリズム交換していない手持ちのOM-2Nと同じ見え方です)

> 再蒸着してから明らかにファインダーが青く見えるようになったのでしたらアルミ蒸着されているものと想像しますが、オリジナルのOM10のプリズムは銀蒸着なのかアルミ蒸着なのか疑問に思いましたので質問させて頂きました。

でも...OM10のプリズムはアルミ蒸着だというのをどこかの掲示板で見たような気がします。(?_?)
OM10のプリズムがアルミ蒸着で、アルミ蒸着=青っぽくなる のなら...
アルミ蒸着するプリズムは硝材が違うのかもしれません。コストアップになるので色調整のためにガラス面にコーティングしているとは思えないし...

修理前の問い合わせで日研テクノではアルミ蒸着するとのことでしたので、M-1の再蒸着プリズムは間違いなくアルミだと思います。



2196. Re^4: 私もOM−2を修理に かまいたち  2003/08/13 (水) 20:13
はじめまして、かまいたちと申します。

前回、M-1のプリズムを再蒸着したらファインダーが青く見えるようになったとのことですが、今回、OM-2にOM10のプリズムを載せ換えた際はいかがでしたでしょうか?再蒸着してから明らかにファインダーが青く見えるようになったのでしたらアルミ蒸着されているものと想像しますが、オリジナルのOM10のプリズムは銀蒸着なのかアルミ蒸着なのか疑問に思いましたので質問させて頂きました。



2195. Re^3: 私もOM−2を修理に tad  2003/08/13 (水) 11:14
私は以前(3月頃)、東カメサへOM−2のプリズム腐食を修理に出しました。(こちらはOM−10のプリズムに交換)
このときはアサカメのキャンペーン中で修理技術料半額でやって貰いました。

先週、その東カメサから暑中見舞いの「かもメール」が来ていて、次回修理の際このはがきを同封すると、一眼中級機は見積もりの半額だそうです。

今のところ修理に出す物はないのですが、こういうサービスは嬉しいですねぇ(^^)



2194. Re^3: 135ミリ2.8 Tom  2003/08/13 (水) 07:50
Tomです。こんにちは。

私も135mmF2.8のMCタイプは注目してるんですが、
なかなか良い玉にお目にかかれません。。。(T^T)

気長に捜そうって思ってます。それも楽しいので。(^^)



2193. ZUIKO 50mm F1.4 Tom  2003/08/13 (水) 03:16
Tomです。こんにちは。

表記のレンズの黒縁タイプにはモノコートとマルチコートがありますが、これらのレンズの描写の違い等を比較された方がいらしたら、コメントお願いいたします。
当方モノコートのタイプを長い間使用してきたのですが、MCの方にも常々興味がありまして、この度入手しようか否か考えております。



2192. Re^2: 135ミリ2.8 のんちゃん  2003/08/12 (火) 23:51
> 135ミリf2.8はコーティング剥がれなど前玉にトラブルがあるものが多いみたいで、程度が良いものは高いですね。程度が良ければ「買い」ではないでしょうか。
> 先端からマウント基部までストレートのシェイプが格好良く、デザイン的には最もお気に入りのレンズです。小生の場合、子供のポートレートなどに良く持ち出します。
残念ながらマルチコーティングの物でなかったので、あきらめました。このレンズあまり出ないような気がいますが、販売してる時に、買えばよかった。



2191. Re^2: 私もOM−2を修理に tad  2003/08/12 (火) 21:12
ガタゴトさん

この間、日研テクノに出したM−1のプリズム再蒸着はファインダーが青っぽく見えます。アルミ蒸着だからでしょうか?



2190. Re: 135ミリ2.8 SRX-6  2003/08/12 (火) 18:20
> ずっと前から135ミリf2.8欲しかったんですが、2万5千円で見つけました。まだ購入してないですが・・・・欲しい〜

のんちゃんさん、こんにちは。
135ミリf2.8はコーティング剥がれなど前玉にトラブルがあるものが多いみたいで、程度が良いものは高いですね。程度が良ければ「買い」ではないでしょうか。
先端からマウント基部までストレートのシェイプが格好良く、デザイン的には最もお気に入りのレンズです。小生の場合、子供のポートレートなどに良く持ち出します。



2189. 135ミリ2.8 のんちゃん  2003/08/11 (月) 12:52
ずっと前から135ミリf2.8欲しかったんですが、2万5千円で見つけました。まだ購入してないですが・・・・欲しい〜



2188. Re: 私もOM−2を修理に ガタゴト  2003/08/09 (土) 21:40
みなさん、こんにちは。
自己レスです。

> さて私も、修理なれ(?)はしたものの迷った末、OM−2を
> 日研テクノに修理に出すことにしました。症状は、よくある
> シャッター後ミラーが下りなくなるもので、直るようだった
> らついでにプリズムの腐食も再蒸着してもらおうと考えてい
> ます。

今日修理が上がった連絡がありました。シャッターのほか、
露出等も点検・調整してもらい、プリズム再蒸着をして、
税込み25000円強だったようです。
取りにいってファインダーを覗くのが楽しみです^^)

では



2187. Re: 初めまして IMAI [URL]  2003/08/07 (木) 23:51
GTSさん、はじめまして。

> 貴重な情報がありがたいページですね。これからもためになる情報をお願いします。

皆さんの協力により少しずつ充実してきたように思えます。
他力本願のページですが今後共よろしくお願いいたします。



2186. 初めまして GTS [URL]  2003/08/07 (木) 21:27
初めまして。GTSといいます。「オリンパス」で検索してやってきました。貴重な情報がありがたいページですね。これからもためになる情報をお願いします。私も20年以上前の中学生時代からのOM愛用者です。現在でもM-1 OM-1MD OM-2n(2台)OM-4を所有しています(あとペンFも)。OMは小型で本当に使いやすいですね。M-1もOHずみで快調です。M-1とOM-1の違いはレアな情報でした。またいろんな情報を楽しみにしています。



2185. Re: フィムスキャナー導入 IMAI [URL]  2003/08/06 (水) 22:18
SRX-6さん、皆さん、こんばんは。

ディマージュ5400のご購入おめでとうございます。 (^^)/

> 最新鋭のデジタル一眼よりはるかに高解像度の4000万画素相当で、銀塩フィルムの粒々まで読み込めるとなると、性能的には限界まで来ているという感じですね。

私も使い込んで見てSRX-6さんと同じように感じています。
ネガフィルムのスキャンでは少々不満もありますが、ポジでは
(この値段としては)ほぼ完璧に近いと思います。
購入前は5400dpiはオーバースペックかと考えていましたが、
よい意味で外れました。
レンズの性能や僅かな手ぶれ・ピント外れなどをはっきりと
判定できておもしろいです。 銀塩で当分楽しめると思います。



2184. フィムスキャナー導入 SRX-6  2003/08/06 (水) 21:16
フィルムスキャナーを導入しました。IMAIさんと同じディマージュ5400です。
最新鋭のデジタル一眼よりはるかに高解像度の4000万画素相当で、銀塩フィルムの粒々まで読み込めるとなると、性能的には限界まで来ているという感じですね。
これまでもモノクロは自家DPEでしたが、これでカラーについても自家DPEもどきが出来るようになり、手持ちレンズの性能比較が手軽に出来るなど、新しい遊び方が出来そうで楽しみです。
世間では銀塩からデジタルへの移行の動きが激しいですが、当分の間はOM+フィルムスキャナーで遊ぼうと思っています。



2183. Re^6: 50f2の使い方教えて下さい Tom  2003/08/04 (月) 23:27
IMAIさん、かめかめさん、こんにちは。

> 夜景ではなく昼間の室内なんですよ。 (^^;
> 当日はかなりの人出で空気がよどんでいましたが、それとは関係なく
> 50mmF1.2は絞り開放ではかなりのハロがありますね。

あぁ、そうでしたか。てっきり夜景かと思いました。(^_^;
失礼しました。

かめかめさん、

>実際使ってみたら想像以上にかっちり写るレンズで見事に期待を
>裏切られました。ポートレートではマクロ50/2の出番がめっきり
>減ってしまいました。結構穴かもしれませんね。
>ほんと使ってみないとわかりません。

同じ条件で、色々試せると面白いですね。



2182. Re^5: 50f2の使い方教えて下さい かめかめ  2003/08/04 (月) 21:48
> > 50mmF1.2は予想していた以上に良いレンズでした。
> > 値段が高い理由が判るような気がします。
>
> やはりOMの標準レンズとして最後に残されただけの事はあるのですね。
> 作品の夜景・開放1.2は、かなり光源がハロっているように見えますが、気候的にはどのようなものだったのでしょうか?

Tom様、IMAI様こんばんは。ご無沙汰しております。
50/1.2ですが「THIS IS OM SYSTEM レンズ編」の中で部屋の中から窓の外の風景を撮った作例があり、これがもろにハロが出ていて私もあまりよい印象を持っていなかったレンズでした。
が、実際使ってみたら想像以上にかっちり写るレンズで見事に期待を裏切られました。ポートレートではマクロ50/2の出番がめっきり減ってしまいました。結構穴かもしれませんね。
ほんと使ってみないとわかりません。



2181. Re^5: 50f2の使い方教えて下さい IMAI [URL]  2003/08/04 (月) 21:39
Tomさん、こんばんは。

> 作品の夜景・開放1.2は、かなり光源がハロっているように見えますが、気候的にはどのようなものだったのでしょうか? 
> 雨上がりとか? 

夜景ではなく昼間の室内なんですよ。 (^^;
「シアターフロント」にはちょっとした街並みと「AMCイクスピアリ16」
という全16スクリーン、総席数3500席以上を誇る国内最大級の映画館
があります。
当日はかなりの人出で空気がよどんでいましたが、それとは関係なく
50mmF1.2は絞り開放ではかなりのハロがありますね。
ハロはF2に絞れば気にならなくなります。
絞り開放でのハロは55mmF1.2とよい勝負のような気がします。
設計が新しいので総合画質は50mmF1.2にアドバンテージがあります。



2180. Re^4: 50f2の使い方教えて下さい Tom  2003/08/04 (月) 08:05
IMAIさん、こんにちは。

> お久ぶりです。

大変ご無沙汰してました。(^_^;
HPの方は、相変わらず作品の更新が繁盛で時々参考にさせて
もらってます。

> 50mmF1.2は予想していた以上に良いレンズでした。
> 値段が高い理由が判るような気がします。

やはりOMの標準レンズとして最後に残されただけの事はあるのですね。
作品の夜景・開放1.2は、かなり光源がハロっているように見えますが、気候的にはどのようなものだったのでしょうか? 
雨上がりとか? 

> 今使っているフードは間に合わせです。 純正ではありません。
> かなり前(M-1の時代)に購入した標準レンズ用のメタルフードです。
> 良いフードがあれば50mmF1.2用に新調しようかなと思っています。

良いレンズだとフードも良い物を着けたくなりますからね。
また何か情報があったらお願いします。



2179. 50f2の使い方教えて下さい OM-37  2003/08/03 (日) 21:24
IMAIさんTomさんありがとうございます。今日はとりあえず、家の植木の花や近所を写してみました。フードは、応急として55oの標準用フードを付けてみました。アドバイスいただいたこともいろいろ試してみたいと思います。気づいたこと、また報告します。



2178. テフノンレンズ?? R、T  2003/08/03 (日) 14:00
謹啓 皆様

 先日、某量販店のジャンクワゴンからOM用35〜105mm、F3.2〜4のズームレンズを見つけて状態を確認しました処、後郡レンズにだけカビが生えて居る様でしたので、1,000円と言う値段でもあり造作自体も20年程前のタムロンの様に結構しっかりした造りでマウントのメッキすり減って居ませんでしたので救出して参りました。
 帰宅後分解しましたところやはり後郡先頭レンズのみにカビが発生しているだけでしたので、拭き掃除をして試写しました。35mm側ではまるでフードにケラられた様に周辺光量が落ちて吃驚しましたが、望遠側は割と普通でしたので、何か得した様な気分です。中間絞り時の絞り羽の形状は少し変ですが・・・。
 いろいろ調べましたが、テフノンレンズに付いてはあまり詳しいHP等は有りませんでしたので、皆様の中でユーザーの方がいらっしゃいましたら御教授願えれば幸いに存じます。

 敬白



2177. 初めまして。 ぎゅう  2003/08/03 (日) 01:58
初めまして、今までROMしていた、ぎゅうです。
本日、ちょっと時間が出来たので、大分カメラ修理センターを訪問しました。
当日に連絡をとって訪問したにも関わらず、自分でレンズの分解清掃をするときに役に立つことや、ボディのチェックなどをして頂きました。
また、”修理になると修理代を頂かないといけないからね” と言われながら、無償でピントリングの硬さを直して頂いたりしました。
近くにお住まいの方は郵送ではなく、一度訪問されると良いと思います。
色々なカメラを見せて頂いて、久しぶりにドキドキした1日でした。^^



2176. Re^3: 50f2の使い方教えて下さい IMAI [URL]  2003/08/02 (土) 21:54
Tomさん、こんばんは。

お久ぶりです。

> フヨウやなぎさ号の写真、立体感がすごく出ていて良い感じですね。フヨウの花が画面から飛び出てくるような。
> ちなみにフード等は、純正をお使いでしょうか? 差し支えなくば教えて下さい。

50mmF1.2は予想していた以上に良いレンズでした。
値段が高い理由が判るような気がします。
今使っているフードは間に合わせです。 純正ではありません。
かなり前(M-1の時代)に購入した標準レンズ用のメタルフードです。
良いフードがあれば50mmF1.2用に新調しようかなと思っています。



2175. Re^2: 50f2の使い方教えて下さい Tom  2003/08/02 (土) 21:01
Tomです。こんにちは。

OM-37さん、50mmF2.0MACROのGETおめでとうございます。
私がこのレンズを使い始めて最初に感じたのは、像の緻密間でしょうか? スライドを見ただけで感じました。色のりも濃い方と思います。ハワイ島での火山(溶岩)をヘリから撮影した時等も固まった溶岩の岩肌などが緻密に撮れてて感動したのを覚えております。
IMAIさん同様に、フィールドではなるべくフードをつけるようにしております。

IMAIさん、50mmF1.2の作例を拝見しました。
フヨウやなぎさ号の写真、立体感がすごく出ていて良い感じですね。フヨウの花が画面から飛び出てくるような。
ちなみにフード等は、純正をお使いでしょうか? 差し支えなくば教えて下さい。



2174. Re: 50f2の使い方教えて下さい IMAI [URL]  2003/08/02 (土) 12:29
OM-37さん、皆さん、こんにちは。

> はじめまして。昨日フジヤCにて、新品の50f2を購入しました。本当は、ウルトロン40-OMを買いに行ったのです。ついでと思って店員さんに50f2を見せてもらったら、緻密な造りの外見に(ウルトロンだって十分似合うのに)こっちの方がいいよ!ということで夏のボーナスの自分の小遣いが消えました。

やっと梅雨明けとなりそうですね!
50mmF2マクロのご購入おめでとうございます。
ウルトロンも良いですが、OMにはOMズイコーが一番よく似合います。
⇒ あたりまえ (^^;;
50mmF2マクロはOMズイコーを代表する名品レンズですので新品をゲット
できて良かったと思いますよ。

> さて50f2(+OM1)の特長、弱点、こんな風に使っているなど、いろいろ教えて下さい。

私はマクロから遠景まで撮影可能な万能標準レンズとして使っています。
マクロレンズのため絞り開放付近では遠景描写が特に苦手ですが、F4以上に
絞り込んで使用すれば問題ないです。
人物・動物の撮影では絞り開放を積極的に使用することがあります。
尚、説明ではフードは不要となっていますが、逆光・斜光時はフードを付ける
ことをおすすめします。
私はコンタックスのメタルフードを使用しています。
レンズには通常保護フィルターを付けていますが、50mmF2マクロ、50mmF3.5
マクロには付けていません。 フードを使用すればレンズの保護にもなります。

PS.
今日、50mmF1.2の作例を新規追加しました。
こちらは標準レンズの中で50mmF2マクロの次にお気に入りのレンズとなりそうです。



2173. 50f2の使い方教えて下さい OM-37  2003/08/02 (土) 09:12
はじめまして。昨日フジヤCにて、新品の50f2を購入しました。本当は、ウルトロン40-OMを買いに行ったのです。ついでと思って店員さんに50f2を見せてもらったら、緻密な造りの外見に(ウルトロンだって十分似合うのに)こっちの方がいいよ!ということで夏のボーナスの自分の小遣いが消えました。思えば3年前池袋のミヤマSで50f1.8付OM1を衝動買いしてしまい、シャッターの感触の良さとかっこよさに惚れ、ビックCの修理窓口を通して日研Tでプリズム含めてOH。妻からは「結局新品のほうが安かったんじゃないの」と言われオリンパスのOM中止記事を見て、もうこれ以上のことはやめようと思っていたのにこんなに高級レンズまで買うとは。帰宅すると妻にすぐ見抜かれ「いつもみたいに半端な中古を買ってきて買い換えてるよりずっといいんじゃない」・・・さて50f2(+OM1)の特長、弱点、こんな風に使っているなど、いろいろ教えて下さい。僕は管理人さんのようなウデはないので、使いこなせるか不安があるんです。   



2172. 85mm 銀縁 ガタゴト  2003/07/29 (火) 18:05
こんにちは

> 最近85ミリF2を最近購入しまして。
> フィルターのとこが銀枠なのですが、
> 他のをみると銀枠じゃなかったりしますよね。

OMレンズは初期はそういう状態(銀縁)で、後に
黒縁に変わりました。

この場合はまずレンズコーティングが単層のはずです。
(こちらのFAQをご覧ください)
http://www.asahi-net.or.jp/~rn6h-imi/faq.htm
ズイコーのマルチコート、モノコートの見分け方について教えてください。

また85mmの場合は途中の設計変更でレンズ枚数が1枚減り、
銀縁の場合6枚だと思います。

> なにか写りに違いとかあるんでしょうか?
両方使った印象では、写りの特性は似てると思います。
ただ単層コートの方が逆光に弱いとか、微妙に黄色っぽく
写るということはあるみたいです。

私も銀縁愛用してます。いいレンズですね^^)

では




2170. Re: ヨド○シ梅田(アクセサリー関連) かまいたち  2003/07/29 (火) 12:48
quatoroさんへ

詳細な解説ありがとうございます。
やはり在庫はだいぶ底をついてきたようですね。関西は、関東のように大量にOM関係の商品を置いている販売店が少ないようですので、品数豊富な関東方面の販売店情報を聞くたび羨ましく思っておりました。仰るように身近な販売店に置いてある可能性もありますね。時間があれば探してみたいと思います。お手数をお掛けしました。



2169. ヨド○シ梅田(アクセサリー関連) quatoro  2003/07/29 (火) 08:24
おはようございます。かまいたちさん よろしくお願い致します。
ヨド○シ梅田でのアクセサリー関係の在庫は、少ない状態でした。
アクセサリーシュー4は在庫無し、視度補正レンズは一部のみ在庫が
ありました。フィルターについても55NDの在庫があったと思います。
その他には、T45 Ni-Cd Charger1(\1000)・モードラ用リモート
コード5m(\800)・オートエクステンションチューブ7(\1000)・
モードラ用ニッカドチャージャー1(\1000)等がございました。
アクセサリーについては、先週土曜日に購入しましたので、既に在庫
切れの場合があるかもしれませんし、価格が変わっている可能性が
ございます。参考程度とお考え下さい。

昨日、勤務先近くの馴染みのカメラ店(個人店)に行き、念の為
在庫を聞いてみたところ、キャップやスクリーン(2-4)が残っていましたので、購入しました。
大型量販店では既に在庫無しに近づいていますが、案外近所のカメラ店
に在庫があったりするかもしれませんね。

では、失礼致します。



2168. Re: ヨド○シ梅田で・・・ かまいたち  2003/07/29 (火) 00:53
こんにちは、quatoroさん。
OM関連の掲示板を見ていても、おもに東京周辺の販売店情報しかみかけませんでしたので、おもわずquatoroさんの記事に見入ってしまいました。
で、早速の質問で申し訳ありませんが、梅田のヨ○バシではアクセサリーシュー4とか視度補正レンズのような小物類は置いていましたか?よろしければお教えください。



2167. ヨド○シ梅田で・・・ quatoro  2003/07/29 (火) 00:10
皆様こんばんわ かなり久しぶりに投稿させて頂きます。
quatoroです。
先日久しぶりにヨ○バシ梅田に行ったところ、OMのアクセサリーが
半額セールをしていまして、一部のアクセサリーを購入しました。
先日長年使用していましたモードラ1が故障してしまいまして、
モードラ2の在庫があるかな?ということで、7/28にも再度
ヨ○バシ梅田行ったところ、2個程の在庫がございました、
定価の半額なので、購入しようと思いレジに行ってみると、
半額ではなくて、1万円で結構ですとの事でした。
思わずすぐに「買います!」と言ってしまいました(笑)が、
最後の在庫セールということで、ある意味お買い得だったと思います。
7/28 PM7:30の時点で1個の在庫はございましたので、ご購入予定の
方はお早めの方が良いと思います。
では、失礼致します。



2166. Re^3: マウントアダプターL&M t-oku [URL]  2003/07/28 (月) 21:38
こんばんは。

お買いになられたんですね。
私も今日、店で見ましたが我慢しました。
近距離側はレンズの距離表示がまばらで、想像しながら
距離を設定する必要があるので、かなり面倒、よく言え
ばそのプロセスが楽しい..とか?(ムリあるな)

そのうち買ってみますか..



2165. Re^2: マウントアダプターL&M R、T  2003/07/28 (月) 20:17
謹啓 t-oku様 皆様

 ハンザ製「OM-L」マウントアダプター購入致しました。実販売価格は2万9,600円でした。(某量販店)
 全体の造りはもうチョット頑張って欲しい感じが致しますが、まあ、此の値段で自作しろと言われたら、工作機械を所有してませんので自作出来ませんから致し方内でしょう。
 実装ですが、手持ちの50mm/F1.8を装着したところ、マウントのガタも無く(光軸、円周方向とも)しっかりしております。
 アダプター側距離リングと50/1.8ズイコーの距離リングの相違は2メートルまでは問題無いですが、3メートル付近からカメラ本体ファインダーとのズレがでてきまして、ファインダー(アダプター側距離リング側)よりはフィルム面では若干後ピンに成りましたが、補正をしてピント位置をばらして数枚撮れば結構使えます。無限遠は問題有りません。
 今度は広角レンズ(F値の暗い方のレンズ)で撮影するのが楽しみです。

敬白



2164. ちょいと質問です ダイゴロー  2003/07/28 (月) 13:29
こんにちわ。はじめまして。
カメラにはあまり詳しくないのですが、ちょいと質問です。
最近85ミリF2を最近購入しまして。
フィルターのとこが銀枠なのですが、
他のをみると銀枠じゃなかったりしますよね。

なにか写りに違いとかあるんでしょうか?



2163. 私もOM−2を修理に ガタゴト  2003/07/28 (月) 08:41
ken さんこんにちは、お役にたてて幸いでした。
修理に出すときはやはり不安なものですよね。

さて私も、修理なれ(?)はしたものの迷った末、OM−2を
日研テクノに修理に出すことにしました。症状は、よくある
シャッター後ミラーが下りなくなるもので、直るようだった
らついでにプリズムの腐食も再蒸着してもらおうと考えてい
ます。

では



2162. Re^4: ★「50/1.4MC」前玉の曇り IMAI [URL]  2003/07/26 (土) 09:10
MASAさん、dega55さん、こんにちは。

>> 因みに自分の物は、109万番台のMC印ですから、自分の物が該当するのなら、危険範囲は「110万台未満のMC印有り」迄に拡大ですね(笑)。

> やっぱりなるようですね。(TYPE-5も同様になると思います)

「110万台未満のMC印有り」でもくもりが発生するようですね。
FAQにもコメントを追記しました。



2161. Re^3: ★「50/1.4MC」前玉の曇り MASA  2003/07/24 (木) 23:56
dega55さん、こんばんは


> 因みに自分の物は、109万番台のMC印ですから、自分の物が該当するのなら、危険範囲は「110万台未満のMC印有り」迄に拡大ですね(笑)。

やっぱりなるようですね。(TYPE-5も同様になると思います)
>
> スルってぇ-とぉ-、ヒョッとして「ドライBOX」内の乾燥過多の為、グリスの気化が起きて「曇り」が発生したのでは?と言う原因の推察は出来ませんか? 
>
> 今も覗いてみましたが「ドライBOX」取り付けの湿度計は「DRY」を指してます。あれれ、跳んだ管理ミスかな(涙)。

やっぱり乾燥しすぎがいけなかったからと思います。
当方では「ドライBOX」に入れてませんが黴がはえたりしてません。
普通に使うことが一番良い手入れだと思います。
レンズを雨で濡らさない、濡れたらすぐ拭いて乾かしておく
黴は水滴の部分から、はえてくると聞きましたので
湿度が高くても水滴がエレメントに出来なければ
はえないそうです
温度が安定して結露しないところであれば、
そのまま保管して方が良いようです。
定期的にヘリコードを動かして中の空気を入換を
してください。
これをしたら、はえないそうです。
一番いけないのは湿気の多い場所での保存ですが
次にいけないのは「ドライBOX」の入れっぱなしだそうです
バルサム切れとかが起きると聞きましたので注意してください。
またよろしくお願いします。



2160. Re: 55mmF1.2 HiroPP  2003/07/24 (木) 23:29
SRX-6様、皆様こんにちは。
先日、OM-EOSマウントアダプターを入手し表題レンズをD60に
取り付けて各絞りでの写りの違いをテストして遊んでいます。
結果、IMAI様のレンズテストに書かれているように絞れば(F2.8
ぐらいから)かなりシャープに写ると改めて実感しました。逆に開放
では幻想的すぎました。r(^^; 今までは安全を見て絞って使って
いましたのでおもしろいレンズだなと改めて感じています。



2159. 中望遠レンズフードについて おおっち  2003/07/24 (木) 22:32
こんばんは、おおっちです。
僕は中望遠レンズはOMでは90oマクロ、100of2.8(MC)、タムロン90of2.5を所有しています。今日はそのレンズのフードについてご報告します。
OM90o用のレンズフードも持っていますがラバーフードがどうも気に入らず、こちらのホームページにあるようにコンタックスのメタルフードを使っていました。
欲を言えばもうちょっとコンパクトなものはないかと考えておりましたがOM90oもタムロン90mmもフィルター径が55ミリで使えるので「まあいいや」とも思っていまいた。
ある日、初めていったカメラ屋に中古レンズフードが結構あり、物色しておりましたらちょうどよさそうなフードがあるではないですか!よく見てみるとミノルタのMC100of2.5のフードでした。定規でサイズを測ってみたら55oだったので試してみようと思い1500円で購入しました。
まだ実写していないのですが、100o用であれば問題ないと思ってます。実際にレンズに付けてみるとこのメタルフード結構マッチしてかっこいいですよ。もし見つけた際はお勧めです。ではまた。



2158. Re^2: マウントアダプターL&M R、T  2003/07/23 (水) 20:00
謹啓 t-oku様 皆様

 情報有り難う御座いました。先日入手しましたタムロンのテレコンバータもマウント円周方向に極く僅かなガタが有りますが、この製品は機能的には絞り連動機能無しのフランジバック調整用のタダの下駄でしょうから、カメラ側に不具合は起き様も無いでしょう。
 チョット値がが張りますが、購入検討してみます。

 有り難う御座いました。
 



2157. Re^2: ★「50/1.4MC」前玉の曇り dega55  2003/07/23 (水) 08:37
MASAさん、今晩はデス。
早速のお返事有難う御座います。

> 曇るのはTYPE-3で70万番台から100万番台未満の物でMCの印が
> ある物で、原因らしき物を、あるところで知ったのですが。
> ヘリコードのグリスが気化してレンズエレメントについて
> 曇るそうです。TYPE-4,TYPE-5は改良されていて曇りにくい
> そうです、湿気で曇ってるのではないので乾燥剤では防げません。

そうですか、そんな理由が有るのですネ。
因みに自分の物は、109万番台のMC印ですから、自分の物が該当するのなら、危険範囲は「110万台未満のMC印有り」迄に拡大ですね(笑)。

スルってぇ-とぉ-、ヒョッとして「ドライBOX」内の乾燥過多の為、グリスの気化が起きて「曇り」が発生したのでは?と言う原因の推察は出来ませんか? 

今も覗いてみましたが「ドライBOX」取り付けの湿度計は「DRY」を指してます。あれれ、跳んだ管理ミスかな(涙)。

如何思われますか?お願いします。

では、でが。



2155. Re: ★「50/1.4MC」前玉の曇り MASA  2003/07/22 (火) 23:31
こんばんはMASAです。
>
> 悲しい・・手持ちの「50/1.4MC」の前玉が「曇って」しまいました
でも、「50/1.4MC」は随分と前に生産が終了していると聞きますが、受け付けて貰えるでしょうか?
>
> また、こんなにも速く曇ってしまうなんて保管方法に問題があったのでしょうか?

50/1.4MCは3種類あり、それぞれTYPE-3,TYPE-4,TYPE-5となってます
違いはFAQを見てください。
曇るのはTYPE-3で70万番台から100万番台未満の物でMCの印が
ある物で、原因らしき物を、あるところで知ったのですが。
ヘリコードのグリスが気化してレンズエレメントについて
曇るそうです。TYPE-4,TYPE-5は改良されていて曇りにくい
そうです、湿気で曇ってるのではないので乾燥剤では防げません。
S/Sでは部品がないようなので修理はできないようです。
当方ではTYPE-5のバージョンの物を入手して使用してますが
曇りがなくて、きれいな玉でした。
よろしくお願いします。



2154. Re: ★「レタッチ」なんて邪道ですか? IMAI [URL]  2003/07/22 (火) 21:49
dega55さん、皆さん、こんばんは。

> HPの素材作りで、撮影したポジをフィルムスキャナ-で読み取った(1800dpi)のですが、元のポジの仕上がりに較べ「彩度」も「コントラスト」が低く、オリジナルの描写性能を確認するに至りません。

Canoscan2700Fの時は正これでした。 
トーンカーブやコントラスト、明度の調整およびシャープネスの
調整をしていました。 カラーバランスの調整は大体なしです。
カラーマッチングはオンです。
Canoscan2700Fは購入時、コントラストが強すぎて階調が出にくい
画質でしたが、スキャナー本体のROM交換により中間調を生かした
画質にしてもらいました。(ROM交換によるファームウエアの変更)
その結果、レタッチが必要となりますが使える画質になりました。
それでもかなりの不満はありましたが...
特にポジの露出不足に弱くスキャンした時に暗部でノイズが発生
してしまいますので、撮影時は露出不足にならないように、適正
〜ややオーバー目に撮影していました。

> 自分は、ライトビュア-でポジを確認しながら「レタッチ」するのですが・・自分の好みなのか仕上がりが幾分鮮やかになる傾向があります(笑)。

私はナチュラルな描写が好きですので派手なレタッチはしません。
フィルムもクリアで自然な描写のセンシアなどをよく使っています。
私にとってScan Elite 5400はレタッチの必要がない位きれいに
スキャンしてくれます。(カラーマッチングはオンです。)
シーンによってはコントラストと明度を少々調整する程度です。
きちんとフォーカスを合わせればシャープネスの調整も必要ない位
シャープにスキャンできます。
AFは信用していないのでスキャナーでもMFを使っていますが、(^^;;

> 皆さんは如何しているのでしょうか? 「レタッチ」なんて邪道なのでしょうか?

自分好みに仕上げるためにも必要だと思いますよ。 (^^)
スキャナによっては必ず必要な機種もあるようです。

ではでは。



2153. ガタゴト様、レスありがとうございます。 ken  2003/07/22 (火) 21:44
ガタゴト様、OM-2の針の件、御丁寧なレス有り難うございました。
何ぶんわからない事ばかりで不安でしたので、心強く感じました。
大変有難うございました。

近日SSの方へ問い合わせ、可能ならば修理し、今後も愛用したいと思います。



2152. Re: ★「レタッチ」なんて邪道ですか? ヒデボー  2003/07/22 (火) 21:16
dega55さん今晩は。

> 皆さんは如何しているのでしょうか? 「レタッチ」なんて邪道なのでしょうか?

私もフィルムスキャナー(LS2000)を使っていますが、スキャナーデフォルトでは、彩度、コントラスト、色合いが今一つです。
ただ、彩度、コントラストについては、一発で鮮やかになるよりも、レタッチを前提とした素材としては、良いのではと思います。
恐らくスキャナーも、レタッチを前提にこのような絵作りをしているのではと思います。
因みにスキャンニングで出来るだけ綺麗に取り込むため私は以下のHPを参考にしています。
http://www.art-photo.jp/

またレタッチが邪道かどうか?私は邪道とは思いません。
自分のイメージを写真にする為、露出調整、フィルターワークをしますよね。
自分のイメージに合う様に手を加えることは、レタッチも露出調整、フィルターワークも同じではないでしょうか。
むしろモニターを見ながら修正出来るレタッチの方が、よりイメージに近くなるのではないでしょうか。
ただ、レタッチも奥が深く、なかなか思う様には行かないのが私の現実です。



2151. ★「レタッチ」なんて邪道ですか? dega55  2003/07/22 (火) 12:12
IMAIさん、皆さん、こんにちはデス。 ※2本目(笑)

HPの素材作りで、撮影したポジをフィルムスキャナ-で読み取った(1800dpi)のですが、元のポジの仕上がりに較べ「彩度」も「コントラスト」が低く、オリジナルの描写性能を確認するに至りません。

自ずとデジタルなので「元ポジ(オリジナル)」に忠実になる様にレタッチするのですが・・・ヤハリ「元ポジ」の「質感描写」や「色調」を忠実に再現するのは難しいです。

自分は、ライトビュア-でポジを確認しながら「レタッチ」するのですが・・自分の好みなのか仕上がりが幾分鮮やかになる傾向があります(笑)。何とか我慢しているのですが・・(笑顔)。

皆さんは如何しているのでしょうか? 「レタッチ」なんて邪道なのでしょうか?

では、でが。



2150. ★「50/1.4MC」前玉の曇り dega55  2003/07/22 (火) 12:08
皆さん、こんにちはデス。

悲しい・・手持ちの「50/1.4MC」の前玉が「曇って」しまいましたぁ〜、ショックぅ-! オクションで3ヶ月程前に入手した時にも「曇り」は有りましたが、前群玉の裏側でしたので、バラしてお掃除して綺麗になっていたのですのに。

今回はこの前1群の内側です(涙)。この前1群は分解出来ないユニット形式ですのでSSへ持ち込まないとお手上げです。でも、「50/1.4MC」は随分と前に生産が終了していると聞きますが、受け付けて貰えるでしょうか?

また、こんなにも速く曇ってしまうなんて保管方法に問題があったのでしょうか?
因みに自分は「高価な保管ケ-ス」は所有していないので、簡単な「除湿BOX」に、安価な「除湿剤(水取ぞうさん)」を入れて保管していました。偶に開けて換気してやらないと「乾燥過多(メ-タ読み)」の状態になっていた様ですが・・ここら辺に問題があったのでしょうか?

では、でが。



2149. Re: マウントアダプターL&M t-oku [URL]  2003/07/22 (火) 02:10
>ハンザ製品は造りは全般的に如何な物でしょうか??。

こんばんは。
デッケル−M42アダプタを使っています。実使用上は全く
問題なく使っています。ただ、本来のレンズ/カメラに比
べると「ちゃんとはまったな」というシッカリ感はわずか
に劣ります。でも、ゴリゴリするとか、異様に固いとか、
そういうことはないです。
「距離計連動型マウント変換アダプター」とありますが、
実際にはアダプタで距離を測って、レンズのヘリコイドを
回して合わせる方式なので、急いでいるとミスをしそうで
す。あると面白そうですが、価格がもうちょっと安ければ
と思わないでもないですね。



2148. マウントアダプターL&M R、T  2003/07/21 (月) 19:41
謹啓 皆様

 「ハンザ」からOMレンズ用「距離計連動型マウント変換アダプター」(ライカLマウント用37,000円とMマウント用39,000円)が発売されました。当方Lマウントのライカコピー機「レオタックスT2」持ってますので、チョット惹かれますがハンザ製品は造りは全般的に如何な物でしょうか??。
 情報お持ちの方お教え願えれば幸いですが・・・。

敬白



2147. Re^2: 100mmF2 or 90mmF2 ザんスカーる  2003/07/21 (月) 09:04
ご安全に、ガトゴト様、IMAI様。

やはり慣れた100mmを持っていくことにします。
バックアップに50mmも持ちました。
ありがとうございました。

昨晩機材の準備中に、4TiBの電池切れが発覚。
早くも予備で用意しておいたLR44の出番が…
ストロボを多用するとなると電池消耗が激しそうです。
ちょっと高いけど、コンビニで予備電池を購入し行きます。



2145. Re^4: 55mmF1.2 青べこ  2003/07/20 (日) 20:03
SRX-6さん、24mmさん、皆さんこんばんは。

> MC表示の55mmを見た記憶があります。
> \50kOVERで高額だったのでパスしたのですが、今ならドウかな?

私も見ました。ヤフーのオークションでした。
ジャンク扱いだったのか、私が見た時はそんなに高くなかった・・でも落札価格は?です。



2144. Re: Zuiko55mmF1.2はトリウムレンズ!? 24mm  2003/07/20 (日) 14:49
ロボ様、皆様こんにちは。

> Zuiko55mmF1.2にもトリウムが含まれている旨の記述を発見してしまいました。
> Summicron50mmF2なんかは強力な放射線放出量を誇る(?)様ですが、
> Zuiko55mmF1.2はどうなんでしょう??
> 近所のカメラ屋さんで3万ちょいで、ちょうど見つけて入手しよーかどーか、迷ってる矢先でした...( ̄□ ̄;)

過去ログにこの事に触れているところが有ると思います、私の好きな24mmF2.0の初期のものもこのレンズが採用されているようです・・・真偽の程は不明ですが・・・。
しかし、こんなに被爆するほどの物なのかは疑問です。



2143. Re^3: 55mmF1.2 24mm  2003/07/20 (日) 14:44
SRX-6様、皆様こんにちは。

> MCではないです。55mmF1.2にMCのものがあるのでしょうか?

あるんですと断言できないのですが、見たような気がします。
曖昧な記憶なんで、私も困ってるんですが・・・
MC表示の55mmを見た記憶があります。
\50kOVERで高額だったのでパスしたのですが、今ならドウかな?



2142. Re^3: Zuiko65-200mm/F4のクロースフォーカス つじ  2003/07/19 (土) 14:52
こんにちは。
情報、ありがとうございました。
問題なさそうで、安心しました。
まだ試写していませんが、他社の同スペックのズームに比べて
小型軽量な点が魅力ですね。

> > CLOSE FOCUSのSの字あたりに指標がくる所で止まっています。
>
> 最後のSの字、でした。言葉足らずで失礼を。



2141. Zuiko55mmF1.2はトリウムレンズ!? ロボ  2003/07/19 (土) 14:24
ライツのSummicron50mmF2初期型(放射線を出すトリウムレンズ)についてWebで調べていたところ、
Zuiko55mmF1.2にもトリウムが含まれている旨の記述を発見してしまいました。
Summicron50mmF2なんかは強力な放射線放出量を誇る(?)様ですが、
Zuiko55mmF1.2はどうなんでしょう??
近所のカメラ屋さんで3万ちょいで、ちょうど見つけて入手しよーかどーか、迷ってる矢先でした...( ̄□ ̄;)

http://homepage2.nifty.com/M4/etc/renzu.htm



2140. Re: 100mmF2 or 90mmF2 IMAI [URL]  2003/07/19 (土) 10:59
ザんスカーるさん、こんにちは。

お久しぶりです。

> 100mmは以前にも披露宴で使ったことがあり、好結果を得ています。
> 90mmは訳あってあまり日の目を見させる事が出来ないレンズでして、
> まだ馴染んでおらず、ポートレイトで使った経験もほとんどありません。
> 今回は冒険して90mmF2を試してみたいとの思いもあるのですが…
> さてどちらが良いのか、ご意見をお聞かせ下さい。

やはり使い慣れている100mmをおすすめします。 (^^)
90mmF2は絞りリングの位置が他のOMズイコーと違いますので扱いにくく、
慣れていないと失敗しやすいと思います。
絞りリングが無意識のうちに動いていてF4で撮影したつもりがF2だったり
したことがありました。
ピントを合わせる時に動いてしまったのだと思います。
どちらかというと私の場合はマクロを使うことが多いので90mmF2の方が
活躍してくれます。 良い場面に遭遇することも多いような気がします。

あとは50mmF1.4(MC)を持って行かれることをお薦めします。

PS.
90mmF2で撮影した人物の作例をScan Elite 5400で再スキャンしました。



2139. Re: 100mmF2 or 90mmF2 ガタゴト  2003/07/19 (土) 10:06
こんにちは。

私も以前は何べんか披露宴のカメラ係をしました。
>
> また、他に持っていった方が良いレンズや機材等ありますでしょうか?

こちらの方ですが、L−3が動かなくなった場合のことを
考えたほうが、絶対にいいと思います。言い訳がききませ
んので。

それに加え、私の場合、列席者を二人ずつスナップしたり
するのには50mmが最適でしたので、これはお持ちになった
ほうが良いのではないでしょうか。スピーチとかケーキカ
ット(あれば)等のおさえにも使えますし。

とにかく重要なシーンは2台両方で撮っておくことを強く
おすすめします。経験ありとのことで、既にご了解かもし
れませんが。

では



2138. Re^2: 55mmF1.2 SRX-6  2003/07/19 (土) 08:43
> ところで黒枠との事ですが、MCでしょうか?

24mmさん、おはようございます。
MCではないです。55mmF1.2にMCのものがあるのでしょうか?



2137. 100mmF2 or 90mmF2 ザんスカーる  2003/07/19 (土) 01:19
ご安全に、皆様。
月曜(7/21)に友人♂の結婚パーティーに招待されました。
折角ですので、OMで撮影してこようと思っています。
当然主役は新婦ですが。(^^)

機材はOM-4TiBとL-3のコンビ。(L-3がメインかな?)
4TiBのストロボはT32ですが、赤目になり易い(下手だからか?)ので、
下駄を履かせてレンズから離し、布のディフューザーを被せて使います。
接続はTTLオートコード。

レンズは、L-3が35-180mmと言うことで、広角を補うため24mmF2は当確。
悩ましいのは4TiBの勝負パ○ツならぬ勝負レンズ選びで、
100mmF2か90mmF2のどちらにしようか迷っています。

100mmは以前にも披露宴で使ったことがあり、好結果を得ています。
90mmは訳あってあまり日の目を見させる事が出来ないレンズでして、
まだ馴染んでおらず、ポートレイトで使った経験もほとんどありません。
今回は冒険して90mmF2を試してみたいとの思いもあるのですが…
さてどちらが良いのか、ご意見をお聞かせ下さい。

会場はレストラン、新婦は30代です。
フィルムはフジのnewPRO400で、36枚5本パックが\2980でした。
名古屋としては、安い値段だと思うのですが。(笑)

また、他に持っていった方が良いレンズや機材等ありますでしょうか?
グリップを兼ねてワインダ2は持参します。
当方の手持ちの機材は以下の通りです。
・Zuiko 35mmF2.8(MC)、50mmF1.4(MC)、50mmF1.4(銀縁)、
     50mmF1.8(MC)、135mmF2.8(銀縁)、2X-A
・タムロン 28mmF2.5
・Tokina 80-200mmF2.8
・大沢 28-50mmF3.5-4.5
・TEFNON 80-200mmF4

p.s.IMAI様、HPの運営が大変かとは思いますが、
あまり頑張らず、末永く続けて頂けたら幸いです。
勝手なお願いで申し訳ありません。



2136. Re: OM-2の調整についてうかがいたいのですが。 ガタゴト  2003/07/19 (土) 00:19
こんにちは

> レンズ装着時に針がプラス側に動き、下におりて来ないのです。
> 小川町のSSに調整をお願いしようかと思っているのですが、受け付けてくれるのでしょうか?

5年前に似たようなことになったことがあります。この時は
町のカメラ屋経由でオリンパスに出し、指針交換になりまし
た。同じ症状だとしたら、直るかもしれませんが、まずはSS
に電話ででも問い合わせをなさってみるようお薦めします。

では



2135. Re^3: 悲喜こもごもです takomura  2003/07/19 (土) 00:07
okuderaさん、お久しぶりです。

墨汁ですか! そんな裏技があるんですね。実行された時の
ご報告お待ちしております。(他力本願すいません)

実は、何を思ったかNikonEMを落札してしまいました。OM一筋
と決めていたのですが、友人に同機を見せられて気になってしまった
のです。 しかし、レンズなしのボディのみ(w OMではバカ高い
パンケーキレンズの45mmF2.8Pを狙っています。
OMとは関係ない話ですいません。



2134. Re^4: 修理?OM-4のチタン色 山形のおしん  2003/07/18 (金) 22:14
みなさま貴重な情報ありがとうございます。
小川町SSに持っていきましたところ
無事受け取って頂けました。
特に調子が悪い訳ではないのですが、
この機会に点検修理をお願いしました。
夏休みに久しぶりに使ってみようと思います。

やっぱりOMは良いな〜って感じです。
OM-1

> 小生も時々小川町SSに行きますが、SSの社員の方々は50歳代の人がほとんどで、いわばOMとともに社歴を重ねて来られた方々ですので、大切にOMを使っているユーザーには本当に親切ですね。



2133. Re: 55mmF1.2 24mm  2003/07/18 (金) 14:41
SRX-6様、皆様こんにちは。

おめでとう御座います。
私もこのレンズ何気に探しているのですが、
なかなか良いものが出てきませんね。
ところで黒枠との事ですが、MCでしょうか?




2132. Re^2: Zuiko65-200mm/F4のクロースフォーカス みみちゃん  2003/07/18 (金) 10:59
> CLOSE FOCUSのSの字あたりに指標がくる所で止まっています。

最後のSの字、でした。言葉足らずで失礼を。



2131. Re: Zuiko65-200mm/F4のクロースフォーカス みみちゃん  2003/07/18 (金) 10:54
>  200mmにおいて最短距離指標(1.2m)から更に回すと、
> 軽いクリック感を伴ってクロースフォーカス領域に入り
> ますが、クロースフォーカス領域での回転量が1.5cm程度
> しかありません。つまり、最短距離指標から1.5cmほど
> ピント環を回すと回転端に達するのですが、このレンズは
> 最初からこういう設計仕様になっているのでしょうか。
>  クロースフォーカスを示す刻印(矢印)の長さから
> 推測して、4cmくらいは回転範囲がありそうに見えるの
> ですが...。
> よろしくお願い致します。

うちの65-200で確認しましたが、それで正常のようです。
CLOSE FOCUSのSの字あたりに指標がくる所で止まっています。

このレンズ、私の一番のお気に入りだったりします。



2130. Zuiko65-200mm/F4のクロースフォーカス つじ  2003/07/18 (金) 00:16
こんにちは。
 先日、表題のレンズを入手したのですが、クロース
フォーカスの動作について疑問がありますので、同種の
レンズをお持ちの方にお尋ね致します。

 200mmにおいて最短距離指標(1.2m)から更に回すと、
軽いクリック感を伴ってクロースフォーカス領域に入り
ますが、クロースフォーカス領域での回転量が1.5cm程度
しかありません。つまり、最短距離指標から1.5cmほど
ピント環を回すと回転端に達するのですが、このレンズは
最初からこういう設計仕様になっているのでしょうか。
 クロースフォーカスを示す刻印(矢印)の長さから
推測して、4cmくらいは回転範囲がありそうに見えるの
ですが...。
よろしくお願い致します。



2129. 55mmF1.2 SRX-6  2003/07/17 (木) 11:53
前から欲しいと思っていた表題のレンズ(黒枠)を手に入れました。
ファインダー像がほぼ等倍になり、両目を開けて撮影ができます。甘い描写が云々されるレンズですが、等倍ファインダーというだけでも充分に価値があるという感じです。
よく言われるレンズ焼けも黒枠のものは大丈夫みたいで、小生が手に入れたものもまったく問題なしでした。



2128. OM-2の調整についてうかがいたいのですが。 ken  2003/07/17 (木) 01:06
初めて書き込みさせて頂きます。
どうぞよろしく御願いいたします。

先日外観がぼろぼろのOM-2を入手したのですが、AUTO時のシャッター速度は正常なのに、露出計の針(オート、マニュアル供に)が正常な値を指していない事が判明しました。
レンズ装着時に針がプラス側に動き、下におりて来ないのです。
小川町のSSに調整をお願いしようかと思っているのですが、受け付けてくれるのでしょうか?
どなたか御存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスを御願いいたします。



2127. Re^2: 悲喜こもごもです okudera  2003/07/17 (木) 00:08
こんばんは

> 実は、私の手もとにも、35/2.8の前玉傷物レンズがあります。写真には
> その傷のせいで、ひも状のフレアらしき物がきっちり写ってしまいまった
> く使わなくなったレンズです。

前玉の傷でフレアが出るなら墨汁を流し込んでフレアを防ぐという方法があるそうです。手元に前玉傷の他社レンズがあるので今度やってみようかと思っているところです。



2126. Re^3: 悲喜こもごもです takomura  2003/07/16 (水) 23:49
かめかめ様

早速のお返事ありがとうございます。 私の持っている35/f2.8は黒縁
の多分マルチコートだとおもいます。 もしかしたら修理可能かもですね。
一度、大阪SSに持ち込んでみます。 貴重な情報ありがとうございました。



2125. Re^3: 悲喜こもごもです かめかめ  2003/07/16 (水) 22:45
自己レスです。
http://olympus.dementia.org/Hardware
に出ている35/2のパーツリストと納品書の交換部品番号をつきあわせたら一致してました。部品変更無かったようでした。
ここのリスト随分増えてますね。レンズはほとんど網羅したのでは。あとはマクロ50/2位でしょうか。OM-4Tのリペアマニュアルも出てます。約70P、6.5メガの大物です。



2124. Re^2: 悲喜こもごもです かめかめ  2003/07/16 (水) 22:23
takomura様こんばんは。

35/2.8の玉交換とのことですが、マルチコートのものでしょうか?そうでしたら現物をSSで見せてご相談されてはいかがでしょう。
しかし銀縁のモノコートのものでしたらおそらく無理と思います。

私は東京SSに出しましたがカメラクラブ3割引で約8000円でした。限定修理ではなかったですね。
普通に「このレンズで玉の交換はできますか」と聞いてみましたが。
今回の35/2については初期の製品でしたのでこちらもダメもとで持ち込みましたので。できないかもしれないが、ということで一応受けてもらえました。発売当初からマルチコートで玉の部品変更が無かったのでしょうか、幸いでした。



2123. Re: 悲喜こもごもです takomura  2003/07/15 (火) 23:50
かめかめさん、みなさまこんばんわ。

実は、私の手もとにも、35/2.8の前玉傷物レンズがあります。写真には
その傷のせいで、ひも状のフレアらしき物がきっちり写ってしまいまった
く使わなくなったレンズです。
日頃からもったいないなぁと思いつつそのままです。 かめかめさんの
レンズ生き返ったと聞き、もしかして私のも復活する可能性はあるのかも
とちょっと期待しています。

ちなみに、どこのSSでしょうか? 私は大阪のSSに別の物を持ち込んだん
ですが、リストを見せられ、そこに載っているレンズしか修理不能といわれ、
なにも出さずに帰った事があります。 対応してくれた方はとても良い人だ
ったのですが、、、 また、なんと言って修理に出されたのでしょうか? 
直球に前玉交換お願いします!とおっしゃたのでしょうか? 
よろしかったら、修理費用もどれくらいかかったのか教えてもらえれば
ありがたいのですが、、、
質問ばかりですみません。 



2122. Re: 悲喜こもごもです IMAI [URL]  2003/07/15 (火) 23:41
かめかめさん、こんばんは。

> また、7月に入ってから200/4を新品購入してしまいました。が残念なことにレンズ内部に汚れがありました。交換してきましたが、その時の在庫にも汚れが出ていて3本開けてやっと交換となりました。

新品購入おめでとうございます。
デートコードは追加させていただきました。
レンズ内部に汚れは要注意だと思います。 
私は購入時にレンズ内部をチェックさせてもらっています。
運良く新品購入では今のところ外れはありませんでしたが...



2121. Re: 修理?OM-4のチタン色 kabe  2003/07/15 (火) 23:38
私のOM-4Ti(チタン色、No=11366**)は、2000年7月の話しですが
東京SS持ち込みで LCDの交換を行っています。
この時、担当者の方に部品を調べていただいたところ 4Ti Black
と共通部品でした。修理伝票の記載は次の通りです。

 交換部品No. 交換部品名 価 格
  DD012000  LCD 3 =DD0 \2,400

ただし当時とは状況が変わっていますので、直接SSに持ち込んで
相談されるのが1番かと思います。
無事復活されるといいですね・・・。



2120. 悲喜こもごもです かめかめ  2003/07/15 (火) 23:03
IMAIさま、皆様、ごぶさたしております。

手元に35/2のジャンク玉があったのですが、先日ついででSSに持ち込んでみました。
10万+3ケタのシリアル、銀縁、マウントねじマイナスという多分初期ロットと思われる代物でしたが、なんと前後玉の交換ができました。恐るべし。以前は前玉天頂部に擦り傷で画面中心がほわほわでしたが現役復帰、2本目の35/2です。

また、7月に入ってから200/4を新品購入してしまいました。が残念なことにレンズ内部に汚れがありました。交換してきましたが、その時の在庫にも汚れが出ていて3本開けてやっと交換となりました。
以前も去年の1月だったか、28/2を買った際やはり内部に汚れがあり、これは直接SSに持ち込み無料清掃ということがありました。
物によっては長期在庫になってるかもしれません。皆さんもご購入の際はお気を付け下さい。
ちなみに今回の200/4は2757**、SAU3でありました。2年半程たってますかね。



2119. Re^3: 修理?OM-4のチタン色 SRX-6  2003/07/15 (火) 20:41
> 修理できないというもは建前上の理由のようですね

山形のおしん様、こんばんは。
良い情報をありがとうございます。小生も一度OM-4Ti白をSSに持ち込んでみようと思います。
小生も時々小川町SSに行きますが、SSの社員の方々は50歳代の人がほとんどで、いわばOMとともに社歴を重ねて来られた方々ですので、大切にOMを使っているユーザーには本当に親切ですね。



2118. Re: 修理?OM-4のチタン色 R、T  2003/07/15 (火) 20:19
謹啓 山形のおしん様 皆様
 
 私はOM-4Ti(チタン色86年式、No=11287**)を昨年10月に辰野修理センターにオーバーホールに出して8,000円でした。
 修理伝票には「遮光片の消耗、寿命」で交換と成って居りました。
 白でも黒との共通部品を使用出来る部分に付いては修理可能と思われますが・・・。

敬白



2116. Re^2: 50mmF1.2 青べこ  2003/07/15 (火) 19:43
IMAIさん、みなさん、こんばんは。

> おめでとうございます。 やりましたね!

ありがとうございます。

> 量販店でも交渉しだいで何とかなるのですね! 

「お求めの商品が他の店より1円でも高いときには、ご遠慮なく・・」
という具合によく放送されているので、調子に乗りました。

> シリアルを見てビックリ、私のと下一桁が違うだけではないですか!

本当にびっくりですね。

> > しばらく地下に潜らせ、女房の機嫌のよい日にデビューさせようと思います。
>
> それでは、幸運をお祈りしています。 (^^)

重ねて、ありがとうございます。
そういうわけで(?)手元にありながら変ですけど、IMAIさんの美しい作例に期待しています。

追伸
娘は50mmF2開放の子猫ちゃんがお気に入りです。



2115. Re^2: 修理?OM-4のチタン色 山形のおしん  2003/07/15 (火) 18:32
> 2年ほど前のことですが、末永く使うために最も早くダメになりそうな液晶を交換しておこうとSSに電話確認したところ、OM-4TiBとは部品が違うので交換不能と言われました。

その後知り合いの修理専門業者に問い合わせました。
液晶は、OM-3/4とチタン(白・黒)は互換性がないが、
チタンなら白でも黒でも同じだそうです。
また中の基板もチタンなら白でも黒でも同じだそうです。
OM-3のチタンとは互換性がないが、
なのでOM-4のチタン色はまだまだ修理可能なようです。
OM-4Ti白の修理は、黒の部品を引いて修理するそうです。
部品もほとんどと言うか、違いは外観の色だけのようです。

修理できないというもは建前上の理由のようですね?

白(チタン色)が逆に安くなったのならお買い得です。
特にデッドストックのチタン色は希少です。




2114. Re: 修理?OM-4のチタン色 SRX-6  2003/07/15 (火) 16:53
> 黒がある限り修理可能と15年前に新宿のSSで言われて安心していたのですが、本当のところは個別交渉なのでしょうか?

小生もOM-4Ti白を持っております。
2年ほど前のことですが、末永く使うために最も早くダメになりそうな液晶を交換しておこうとSSに電話確認したところ、OM-4TiBとは部品が違うので交換不能と言われました。
OM-4Ti白は、少なくとも公式には数年前に修理対象から外れたようです。もし個別交渉で何とかなるのなら朗報ですね。

余談ですが、以前は中古市場で黒よりも白の方が人気があって、程度が同じ位であれば10K程度高かったですが、最近では白の方が安くなっているようです。修理対応の可否が相場に反映されているのかも知れません。



2113. 修理?OM-4のチタン色 山形のおしん  2003/07/15 (火) 14:45
OM-4のチタン色(白とも呼ぶらしい)を持っています。
ぜんぜん使わないので点検修理してもらおうと思いSSに電話しました。
定額で8千円だそうです。
ところで、これって黒のチタンと基板が同じ?(共用可能?)なので
黒がある限り修理可能と15年前に新宿のSSで言われて安心していたのですが、本当のところは個別交渉なのでしょうか?
さらに、チタンでないOM-4も基盤をTi用に交換しての修理が可能と
当時のSSの所長が言っていましたが、要は本音と建前なのでしょうか?

誰か最近、白のチタンを黒の部品で修理した人いますか?
修理できないなら売ってしまおうかと思っていますが、
きっと安いんでしょうね?



2112. Re: 50mmF1.2 IMAI [URL]  2003/07/14 (月) 22:45
青べこさん、こんばんは。

おめでとうございます。 やりましたね!

> ところが、某量販店で、フジヤの件を話すと、
> 「今なら何とかします」というではないですか。

量販店でも交渉しだいで何とかなるのですね! 

> 50mmF1.2 11933*・・(!) SAV8 03年7月14日購入
> 番号にはびっくりしました。

早速デートコードはリストに追加いたしました。
シリアルを見てビックリ、私のと下一桁が違うだけではないですか!

> しばらく地下に潜らせ、女房の機嫌のよい日にデビューさせようと思います。

それでは、幸運をお祈りしています。 (^^)



2111. 保存できました おおっち  2003/07/14 (月) 22:39
こんばんは、おおっちです。
としちゃんさん、papilioさん情報有難うございました。
なんとかダウンロードできました。
僕自身、カメラは知らないことが多く、こちらもそうですが掲示板等の書き込みによって知識を得たり、レンズやカメラに対する使用感を参考にして夢を膨らませていました。
だから「外人部隊」の閉鎖を知った時にショックを受けたと同時にあの情報を保存したいと考えて・・・。

僕は新しいカメラが欲しくなったり、手に入れた時によく書籍を買ってきて読んだりします。「オリンパスのすべて」だとか「使うオリンパスOM」、「さらば!オリンパスOM」などなど・・・。
結構内容的には重複していますが、その本ならではの表現や使用感が書いてあってついつい読んでしまいます。
しかし、やはり本よりもこのような掲示板に参加されている方のいろいろな話が一番分かりやすく、かつおもしろいですよね。

まだ分からないことばかりですが、これからもよろしくお願いします。ではでは。



2110. 50mmF1.2 青べこ  2003/07/14 (月) 21:34
IMAIさん、皆さん、こんばんは。

「フジヤショック」に動揺していた私ですが、
幸い(?)中野までは距離があるので自制しておりました。
ところが、某量販店で、フジヤの件を話すと、
「今なら何とかします」というではないですか。
もうこれはいくしかないと。

・・というわけで、報告です。

50mmF1.2 11933*・・(!) SAV8 03年7月14日購入

番号にはびっくりしました。

しばらく地下に潜らせ、女房の機嫌のよい日にデビューさせようと思います。同じ日に(たぶん)製造されながら、レンズの運命もずいぶんと違いますね。



2109. Re^4: ZUIKO24/2.8(モノ)の色合いって? dega55  2003/07/14 (月) 21:07
皆さん、今晩はです。 ※ 何だか、3連チャンだなぁ〜(怒らないでね)

以前皆さんにご相談した、半絞り暗い「24/2.8」ですが、恐らく原因が分りました。

御恥ずかしながら原因は一緒に着いてきた付属の「スカイライトフィルタ-」でした(文字モジ)。固体のレンズばかり気にして磨いて、装備するフィルタ-を気に掛けていませんでした(赤顔)。 このフィルタ-光に翳すに「粒状」のカビが「ビッシリ」着いていました。 

アンりゃ−!コイツはぁ〜!っとビックリ! 早速、メタノ-ルで綺麗に拭いました。
翳してみると、この「スカイライト」更に・・・黄色いぃ☆---。 またまた、ビックリです。 フィルタ-を着けずに覗くと・・まぁ、幾分ヤハリ黄色いですが、我慢できる範囲です。 ※ 「銀縁50/1.8」等と同じ位だぁ-「納得」

てな事で、御恥ずかしながら、ご報告いたしました(真っ赤・顔)でした。

では、でが。





2108. Re: RE:外人部隊のBBS papilio  2003/07/14 (月) 20:54
はじめまして、papilioです。

> おおっちさん、はじめまして。
> 私の場合は、「ファイル」→「名前をつけて保存」の操作でマイドキに落とせました。

古いほうか新しいほうかは、フレームを使っていますので、
私の場合は、「ファイル」→「名前をつけて保存」ですと
うまく行かず、右クリック[ソースの表示]で、メモ帳に表示さ
せてそれを保存しました。

それにしてもすごい量ですね。読みきるのは結構大変です。



2107. Re^4: 「zuiko50/f3.5マクロ」買っちゃいましたぁ〜! dega55  2003/07/14 (月) 20:45
ガタゴトさん、IMAIさん、青べこさん、皆さん、またまた今晩はです。

> 私にとっては3.5は忠実なレンズ、それに対してF2は「夢のレンズ」といいたい気がします。
> F2はファインダー越しにのぞいたときすでに、町の景色が現実を超えて美しくなっている気がするんですね.。

★もぉ〜、ドキドキする様なコメントでネ。「夢のレンズ」とは、メ-カ-設計の思惑を超えて、偶然創造された様な神秘的な響きを感じます。

> 私的にはF2は赤の出方が特に好きです。 渋みも持ち合わせているようです。
> 深みのある発色はすばらしいと思います。
> カッチリとした写りのF3.5、コクのある発色のF2といったところでしょうか。

★覗かせて頂いている、レンズ評価中の「50/2マクロ(作例)」で十分に伝わってきます。 ですが・・IMAIさんの撮影センスが良いのか「50/3.5マクロ」も十分に「美しい発色」と「ボケ味」が見て取れます(笑)。

> ところで、MCだそうですが、50mmF3.5は、個体番号の先頭が「1」次が後半の数字だとMC表示があり、先頭が「2」だと表示がとれたマルチコートである、という認識でおりますが、どうでしょう?

★自分のは、シリアルNo.の先頭が「2」で、「MC」表示がとれたマルチコートです。光に翳すと「青緑色」の美しい輝きがあります。

★—皆さん、有難う御座います。 
総評すると・・難しい・・。兎に角、双方共に素晴らしい製品であると言う事ですネ(激笑)。
発色の素晴らしさ、現実を超えた素晴らしい味わい・・「f2」は正に「夢のレンズ」と言う言葉で言い表せそうです。 欲しいぃ-なぁ〜!でも、高いなぁ〜・・光学ゆえに高価なのか?(流してください・・)。 「フジ屋」で新品73Kかぁ!今の自分では無理です。 貯金しますか。

では、でが。



2106. Re^4: 「zuiko50/f3.5マクロ」買っちゃいましたぁ〜! dega55  2003/07/14 (月) 20:01
皆さん、今晩はデス。

土曜から旅たって、代休を消化して、先程ヤット家に着き一息ついたところです。掲示板を覗き皆様の暖かいコメントを読みまして感激です。

で・ですがぁ〜・・生憎この三日間、天気の神様は自分(家の家族も含め、その他大勢)に微笑みかけては頂けませんでした(涙;)。
山の天気は難しいですネぇ-!雨が降ったり止んだり、霧が晴れたり曇ったり、変化に跳んでました(笑うしかない;)。 

でも「キスゲ」は中々、良かったですよ(嬉)。満開・・とはイキマセンでしたが、七部咲き程度でしょうか、雨露に濡れながら微笑み返してくれました。 見頃、恵まれ頃は、次の3連休かもなぁ、もしかしてぇ〜(激・混みだな、キット)。

梅雨時の開花と・晴天に恵まれるチャンスは難しいのですが、来年も「車山・霧ヶ峰高原」訪れて見たいと思ってます。 ※来年は娘の「ルナ」も重くなってルナぁ〜、オンブは重ソぉ〜、体力付けねば(笑)!

因みに今回「50/f3.5マクロ」が大活躍ぅ!50%はコヤツの出番でした。お気に入りです。

しし様へ

自分も千葉県在住なのですが、船橋でして「3愛」へは会社帰りの他は滅多に寄れません・・(シク、シク)。確か、土日や日中は「オバサン(失礼)」が接客して下さってた様なぁ〜(確か・・)。店員が、自分の知る限り「店長(眼鏡掛けた、細身の彼)」含めて4人位いますか・・千葉市唯一の品揃えの有る店として客足は多いですネ。 

かと言って「ボラナイ」良心店だと思います。店長が「こだわり」有りそうだし・・一度、出して頂いた商品の扱いで(半)叱りされた事がある(笑)。「知ったか君」は、相手にするの面倒くさそうだし(大笑)。

最後に「-1(N)」の事は・・使ってあげないと可愛そうと思いまして・・露出計合わせてみようかなぁ?

では、でが。





2104. Re^3: 「zuiko50/f3.5マクロ」買っちゃいましたぁ〜! しし  2003/07/14 (月) 08:41
みなさん、IMAIさん、こんにちわ

> 「サンアイ」ですね。 千葉市方面に出かけた時には寄ってみることにします。

千葉では、唯一の中古カメラ屋です。
他は知らないだけかも・・・

> それでは、今後共よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。



2103. Re^3: 「zuiko50/f3.5マクロ」買っちゃいましたぁ〜! しし  2003/07/14 (月) 08:34
皆さん、dega55さん、こんにちわ

> ししさん、ヒョッとすると何処かでスレ違っているかもしれませんね

2週間に1度行くのが、楽しみです。土曜日か日曜日なら
会ってるかも知れませんね。

> 自分は「-1(N)」一筋(OMはネ)で「初期・MD・N」と3機持ってます。お気に入りの「-N」の程度の良い物を入手して、他は処分しようかとも考えてます。

ししは、M−1・OM−1前期・MD・後期・Nと
1系は揃ってしまいました。
ただ、やはり、露出計はどれも信用出来ないですね。
でも、最後まで残るのは、1系だと思います。

なので、OM−4とセットで持って行こうと考えてます。
あと、リコーのGR−1sもつれて

OM−4には90mmマクロ・OM−1には50mmF2マクロ
広角はGRで3台体制です。

だから、露出計だけの故障なら、売らない方がいいですよ。

では・・・



2102. RE:外人部隊のBBS としちゃん  2003/07/14 (月) 06:25
おおっちさん、はじめまして。
私の場合は、「ファイル」→「名前をつけて保存」の操作でマイドキに落とせました。



2101. Re: 外人部隊本部のBBS おおっち  2003/07/14 (月) 00:27
> ご存知の方も多いかと思いますが、外人部隊本部のBBSがダウンロード可能になっていました。
こんばんは、おおっちと申します。こちらにははじめて参加させていただくと思います。皆さんよろしくお願いします。

BBSのダウンロードの仕方ってどうしたら出来るんでしょう?あまりよく使い方が分かっていないのでぜひ教えてください。よろしくお願いします。