900. Re^5: T32vsTコントローラー1+T28 ひで  2002/04/17 (水) 21:35
こんばんは。ひでです。

ひとつ質問があります。みなさんのシューリング径は55mmなのでしょうか?私のは中古でかったものなのですが、49mmです。
最近のものを新品で買えば55mm径なのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてください。

>
> 小白竜 さん wrote:
> > コントローラのてっぺんに何気に49-55リングを
> > 両面テープで張ってみた。とりあえずいい感じ。
> > 溝切って、接着剤使えば完璧そう。THANX
>



899. Re^6: OM-2 vs OM20 24mm  2002/04/17 (水) 11:18
oja様、皆様こんにちは。

> #シャッター速度のリングの状態でわかるでしょ?
> #30 は出っ張りを水平にすると 1/4 ですけど 20 もそうなのかな?

OM20はペンタ部がかなり出ているので、レンズ側から覗き込む形になりますが、他の一桁機と同じです。
OM30はペンタ部が若干OM20より前よりにでているので、サイドに表示させています。
そのため他の機種と変わってしまったみたいです。
OM20もOM30もあそこにシャッターダイアルを持ってくるのには、
相当無理があるような気もしますが・・・。



898. Re^6: 遅かった・・・ okudera  2002/04/16 (火) 22:56
こんばんは

別に斜めでも上下でも左右でもいいです。そのかわりカメラを回してください。

できるだけ、実際の撮影に則した条件でテストするほうがSSで説明するときにも説得力があると思います。今回であれば、同じだけ明るい(暗い)山を測るときに、右の山を測ったときと左の山を測ったときとで露出が一段以上違っていたので、「不良品とは言わないが、折角新品で買ったのにこれでは使いにくい」という話だったわけです。カメラをグルグルと回して、測光感度分布が右上に向かってのみ伸びていることをチェックしました。

窓に貼られるなら、左右対称の山の形を厚紙で切り抜いて貼ってみたら如何でしょう?あるいは窓に丸いものを貼り付けて、丸の上縁がマイクロプリズムの上縁と一致するとき、丸の右縁がマイクロプリズムの右縁と一致するとき、、、(以下略)45度刻みくらいで、それぞれでスポット一発でオートで撮ったポジを持っていくとか。

私も実際の撮影結果のポジを持っていかなかったのでちょっと説得力がなかったかなぁと思っています。それにしても、説明を聞きにSSに行く時間がないのが問題です。



897. Re^3: 遅かった・・・ IMAI [URL]  2002/04/16 (火) 22:06
okuderaさん、皆さん、こんばんは。

> OM-3Ti, OM-4TiB を値上がり見込みの投資気分で買った人はここにはいないと思いますが、私が見たかぎりでは両者ともスポット測光エリアに問題あり(感度分布で、一方にはシャープに切れているが、その反対には妙にキレが悪い)というケースがありますので、入手したらすぐにチェックしないといけません

役立つ情報どうもありがとうございます。
okuderaさんがおっしゃる方法でテストする必要がありそうですね。

> ついでながら、手元のOM-1Nのデートコードは TNF53、シリアルは 2222xxx でした。

デートコード情報ありがとうございます。
OM-1Nのデートコードは初めてです。 早速追加させていただきました。



896. Re^5: OM-2 vs OM20 oja  2002/04/16 (火) 21:57
24mm さん・きんさん・みなさん、こんばんわ oja です。

> > 中古実勢価格がマニュアルアダプター付OM10とあまり変わらないので(もしあれば)お買い得と思います。
>

フラッシュを使わないなら 20 っていい選択ですね。
2 より新しい個体が多いでしょうし。プリズムも腐食しにくいし。
中古で見たことはないですけど。
20って新品で売っているときから目立たないモデルでしたね。
突出した売りがなかったし、ほぼ同時に 30 がでたし。

マニュアル時の露出計の表示も、とくに欠点ではないし。
#シャッター速度のリングの状態でわかるでしょ?
#30 は出っ張りを水平にすると 1/4 ですけど 20 もそうなのかな?
#これが一桁と違うもんだからたまに はまったりしますが。

それでは。



895. Re^5: 遅かった・・・ oja  2002/04/16 (火) 20:26
okudera さん・みなさん、oja です。こんばんわ。

> こんばんは
>
> 良く言われるのは、白い壁に黒い丸いもの(レンズキャップなど)を貼り付けて、それがマイクロプリズム部と一致するように距離とピントを調整し、一回スポットボタンを押してスポット測光に切り替え、マイクロプリズム部を上下左右に振ってみて菱形の測光結果の動きを見る、というものです。


点光源よりこちらのほうが輝度差がありそうですね。


> 私は屋外に出て、山で空がV字に見えているときに、マイクロプリズム部を右の山に置いたときと左の山に置いたときに比べてみました。こうすると、前者では左斜め上へのキレが、後者では右斜め上へのキレが判ります。どうようにカメラを逆さに構えて左右斜め下、45度や135度傾けて上下左右へのキレをチェックしました。白壁にレンズキャップと比べるとシビアな条件なので判りやすいです。

なるほど、斜めに輝度差がある画面を使えばいいわけですね。
昼間のすりガラスの窓にダークカーテンを斜めに張り付けても同じ効果が得られそうですね。
週末に山かダークカーテンかどっちかやってみます。

> それに、半逆光気味でのポートレート撮影などではこれに近い状況は頻繁にあるので、「そんな苛酷なテスト」などと言われるようなものとは思えません(太陽を直接測るのはら苛酷でしょうが、今回の場合は単に薄曇りの空ですから)。

同意。

> お役に立ちましたでしょうか。

十分に。ありがとうございました。



894. Re^4: 遅かった・・・ okudera  2002/04/16 (火) 19:14
こんばんは

良く言われるのは、白い壁に黒い丸いもの(レンズキャップなど)を貼り付けて、それがマイクロプリズム部と一致するように距離とピントを調整し、一回スポットボタンを押してスポット測光に切り替え、マイクロプリズム部を上下左右に振ってみて菱形の測光結果の動きを見る、というものです。私は屋外に出て、山で空がV字に見えているときに、マイクロプリズム部を右の山に置いたときと左の山に置いたときに比べてみました。こうすると、前者では左斜め上へのキレが、後者では右斜め上へのキレが判ります。どうようにカメラを逆さに構えて左右斜め下、45度や135度傾けて上下左右へのキレをチェックしました。白壁にレンズキャップと比べるとシビアな条件なので判りやすいです。それに、半逆光気味でのポートレート撮影などではこれに近い状況は頻繁にあるので、「そんな苛酷なテスト」などと言われるようなものとは思えません(太陽を直接測るのはら苛酷でしょうが、今回の場合は単に薄曇りの空ですから)。
お役に立ちましたでしょうか。



893. Re^4: OM-2 vs OM20 24mm  2002/04/16 (火) 15:09
かぶりましたね、すいません。

> MD2発売前に登場したにも関わらず、モードラ連結接点が多かったので「近日中に新型MD発売か?」とOM20登場当時予想してました。

OM20はMD2使用でフイルム装填時2コマ空写ししますのでその接点でしょう。

> 中古実勢価格がマニュアルアダプター付OM10とあまり変わらないので(もしあれば)お買い得と思います。

某オークションも掘り出し物があります、こちらはホンとに掘り出し物になりますけどね。
(商品がきてから掘り出し物だと気が付く・・・逆のもあるので注意)



892. Re^3: OM-2 vs OM20 24mm  2002/04/16 (火) 14:58
oja様、皆様こんにちは。

> マニュアルなんだから露出計の測光結果でなにかが動作するっていうことはないですよね。

OM20の露出計はシャッタースピードを示すタイプの露出計ですので、
マニュアル時には絞りに適正なシャッタースピードを示し、
その指示に沿って手動でシャッターを合わせます。
ですのでマニュアル時はシャッタースピードとは連動しない
(シャッタースピードを変えても露出計に変化なし)と言うことだと思います。

> 5. 実用上は全く問題にならないですが、AUTO 時の低速シャッターの長さ。
> ・2N は最長 120 秒。2 は 60 秒。
> ・20 は最長 1 か 2 秒。

OM10と20は12秒ですね。実測ですが・・・。

> 6. 確信はないですが、モードラの連写速度。
> ・2N は 5 コマ/秒。
> ・20/30/40/2SP は 3.5 コマ/秒?????

OM20はカタログベースで5コマ/秒です、
記憶ではプログラム搭載のOM40、2SP以外は5コマ/秒だと思います。
普及機でも5コマ出せるのはさすがはOM!

> 30/40 は 2 よりもミラーショックが大きいような気がします。20 も?

OM20と30は互換部品も多く兄弟機ですから同じようなものです。

> 実用上気になるのは、TTLオートフラッシュが使えない・ファインダーの視野率くらいですか?

視野率は気になりますが、十分オートでは使えそうですよね。
OM-2があればあえて使うことは無いでしょうが・・・。



891. Re^3: OM-2 vs OM20 きん [URL]  2002/04/16 (火) 14:36
OM20は気になるカメラなんですが、なかなか出物と巡り会いませんね。以前黒で12000円てのがあったのですが、上カバーがへこんでました・・。

> > 2.マニュアルモード時に露出計が連動しない。
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> これってどういう意味なんでしょう?
> 露出計と何が連動しない?
> マニュアルなんだから露出計の測光結果でなにかが動作するっていうことはないですよね。

OM40と同じと思いますが、絞りに応じたシャッタースピードは表示されるものの、設定シャッタースピードの表示がファインダー内に無いため、マニュアル露出合わせがやりにくい、ということです。
せめて設定したシャッタースピードをLEDの点滅か何かで表示できれば追針式的に使えるんですが・・

> 6. 確信はないですが、モードラの連写速度。
> ・2N は 5 コマ/秒。
> ・20/30/40/2SP は 3.5 コマ/秒?????

OM20とOM30は秒5コマ対応ですよ。
MD2発売前に登場したにも関わらず、モードラ連結接点が多かったので「近日中に新型MD発売か?」とOM20登場当時予想してました。
OM40Pだと秒3.5コマになってしまいます。
(OM−2S/Pも)

露出補正やマニュアル時シャッター速度の設定が1ケタ機と同じフィーリングでできる上にモードラ秒5コマ対応ですから、TTLオートフラッシュ非対応なのは1ケタ機との差別化からどうしてもできなかったのでしょうね。
中古実勢価格がマニュアルアダプター付OM10とあまり変わらないので(もしあれば)お買い得と思います。
OM−2にしろOM20にしろ、今中古で買うには修理の不安がありますし、それなら安いOM20、というのも選択肢ですね。
ストロボの使用頻度が大きなポイントでしょうか。



890. Re^3: 遅かった・・・ oja  2002/04/16 (火) 01:28
okudera さん・みなさん、こんばんわ。

> 私が見たかぎりでは両者ともスポット測光エリアに問題あり(感度分布で、一方にはシャープに切れているが、その反対には妙にキレが悪い)というケースがありますので、入手したらすぐにチェックしないといけません

すみません。これの確認って具体的にはどうされましたか?
電球のような点光源を画面内で移動させてピークを見る事で確認できますか?

# 実はうちの 4TiB は少し怪しい。前から気にはなってたんですが。
# 保障期間は過ぎてるけど、補修可能期間内ではあるので SS に出すか。

お手数ですが、回答をいただければ幸いです。 > okudera さん。

以上です。



889. Re^2: OM-2 vs OM20 oja  2002/04/16 (火) 01:17
24mm さん・IMAIさん、oja です。

> 24mmさん、こんばんは。
>
> > お伺いしたいのですが、OM-2とOM20の違いってなんでしょう?
> > ストロボ関係、外装、ファインダー内表示、ぐらいはわかるのですが、
> > 性能的にここが違うってお教え頂けるとうれしいです。
>
> OM20は中古カメラ屋でほとんど見かけませんね。
> 不人気機種だったのでしょうか。
> OM20は持っていないので直接比較したことはありませんが、OM-2との違いについて中古カメラ買い方ガイドに以下の説明がありましたのでご参考までに。

同じく 20 はもってませんが。話題に参加させてください。

> 1.TTLストロボが使えない。
> 2.マニュアルモード時に露出計が連動しない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これってどういう意味なんでしょう?
露出計と何が連動しない?
マニュアルなんだから露出計の測光結果でなにかが動作するっていうことはないですよね。

> 3.データバッグが使えない。
> オートで使えばTTLストロボ以外はOM-2とほぼ同等に使えるようです。

性能っていう点でいえば IMAI さんがあげられた点以外に思いつくのは…
4. ファインダーの視野率。(97% VS 93%)
5. 実用上は全く問題にならないですが、AUTO 時の低速シャッターの長さ。
・2N は最長 120 秒。2 は 60 秒。
・20 は最長 1 か 2 秒。
6. 確信はないですが、モードラの連写速度。
・2N は 5 コマ/秒。
・20/30/40/2SP は 3.5 コマ/秒?????
7. 性能じゃなくて機能ですけど。
正式にはファインダースクリーンの交換をサポートしていない。
交換している猛者も沢山いるようですが。
8. 殆ど屁理屈の域ですが、20/30/40 は 1000mm でミラー切れが起こる。
9. カタログスペックにはなりにくい点ですし、20 がどうかはしらないいんですが。
30/40 は 2 よりもミラーショックが大きいような気がします。20 も?

実用上気になるのは、TTLオートフラッシュが使えない・ファインダーの視野率くらいですか?

以上です。



888. Re^2: 遅かった・・・ okudera  2002/04/16 (火) 00:57
みなさんこんばんは

OM-3Ti, OM-4TiB を値上がり見込みの投資気分で買った人はここにはいないと思いますが、私が見たかぎりでは両者ともスポット測光エリアに問題あり(感度分布で、一方にはシャープに切れているが、その反対には妙にキレが悪い)というケースがありますので、入手したらすぐにチェックしないといけません(手元の 2SP は極めてシャープなんですが)。その意味で、保証が利かない(保証書に購入店の日付印がない場合も)「購入後防湿庫保管」の品は手にとってチェックできる中古品より危険です。で、私の購入した4TiBは感度分布が右上に彗星のしっぽのように伸びているのでSS行きになりました。工場でチェックして既にSSに戻ってきているのですが、取りに行く暇がありません。直っているといいんですが...(「規格内で問題ありません」だったりして)

ついでながら、手元のOM-1Nのデートコードは TNF53、シリアルは 2222xxx でした。



887. Re^2: OM-2 vs OM20 24mm  2002/04/16 (火) 00:51
IMAI様、皆様こんばんは。

> OM20は中古カメラ屋でほとんど見かけませんね。
> 不人気機種だったのでしょうか。

出荷数自体少ないようです、実際の数までは理解しておりませんが。
これの黒なんてほんとにわずかなはずです、でも全然プレミア付きません。

> 2.マニュアルモード時に露出計が連動しない。

シャッタースピード指示の露出計ですから当然シャッターとは連動しませんが、
絞りとは連動しますよ。

> 3.データバッグが使えない。

同様にスクリーン交換がほぼ無理な点も思い出しました。

> オートで使えばTTLストロボ以外はOM-2とほぼ同等に使えるようです。

なのになんでこんなに人気が無かったのでしょうね?
オートでの利用を考えていますので、同等に使えるみたいですね。
しばらくはOM-2要らないかな?OM-1と一緒にB&Wで使おうっと!



886. Re: 遅かった・・・ IMAI [URL]  2002/04/15 (月) 23:46
MF万歳さん、こんばんは。

> そこで、父親とも話をしてOM-3Ti購入を決意したわけですが、時既に遅し・・・。愛知県にある有名なカメラ店にあちこち電話で問い合わせてみましたが、\280,000-で1台あるだけでした。

\280,000-は高いですね。 高くても定価が限度のように思います。
OM-4Ti Bではダメでしょうか? マニュアルモードで使えばOM-3Tiとほぼ同等に使うことができますよ。(^^)
OM-4Ti Bならまだ良心的な値段であるような気がします。 <--- 甘いかな?
OM-3Tiもあと2〜3年したら新古品がリーズナブルな値段で出てくるかもしれません。
それまで待ったほうがよいと思います。
東京方面のカメラ店でキャンセル品とかがあればいいんですが...



885. Re: OM-2 vs OM20 IMAI [URL]  2002/04/15 (月) 23:16
24mmさん、こんばんは。

> お伺いしたいのですが、OM-2とOM20の違いってなんでしょう?
> ストロボ関係、外装、ファインダー内表示、ぐらいはわかるのですが、
> 性能的にここが違うってお教え頂けるとうれしいです。

OM20は中古カメラ屋でほとんど見かけませんね。
不人気機種だったのでしょうか。
OM20は持っていないので直接比較したことはありませんが、OM-2との違いについて中古カメラ買い方ガイドに以下の説明がありましたのでご参考までに。
1.TTLストロボが使えない。
2.マニュアルモード時に露出計が連動しない。
3.データバッグが使えない。
オートで使えばTTLストロボ以外はOM-2とほぼ同等に使えるようです。



884. 遅かった・・・ MF万歳  2002/04/15 (月) 22:24
 皆さん、こんにちは。MF万歳です。

最近、急にOM-3Tiが欲しくなってきました。と言うのも、父親から譲ってもらったOM-1,2に不安を感じるようになってきたからです。この2台、共に露出計の針が不安定になってきたし、どういう訳かこの2台のカメラにレンズをつけるとレンズのマウント側に傷が付くようになってしまいました。SSへ持ち込んでみましたが、当然OHは断られてしまい、マウントの件も「ピント精度が規格の範囲内で出ているのでこのまま使ってください」とのことでした。でも、何となく気持ち悪いんですよね〜(*^_^*)

 そこで、父親とも話をしてOM-3Ti購入を決意したわけですが、時既に遅し・・・。愛知県にある有名なカメラ店にあちこち電話で問い合わせてみましたが、\280,000-で1台あるだけでした。

 う〜ん、私的には飾って置くよりガンガン撮影で使うタイプなのでちゃんと動けば金融新品や、新古品でもいいのですがどこか良心的な値段で置いてあるお店はないですかねぇ・・・(T_T)



883. OM-2 vs OM20 24mm  2002/04/15 (月) 00:36
IMAI様、皆様こんばんは。

お伺いしたいのですが、OM-2とOM20の違いってなんでしょう?
ストロボ関係、外装、ファインダー内表示、ぐらいはわかるのですが、
性能的にここが違うってお教え頂けるとうれしいです。



882. Re^4: OM-1が修理から戻ってきましたが・・・ ザんスカーる  2002/04/14 (日) 18:03
ご安全に、IMAI様。

> 1973年12月の出荷のようですね。
> 新品購入で、修理が今回初めてなら、1973年末でもこの仕様の物が作られていたのかもしれません。
> そうでない場合はどこかで裏ブタが入れ替えられた可能性もありだと思います。

修理は2回目です。
15年くらい前にプリズムの腐食を直しています。(部品交換?)
裏蓋が交換されたとは思えませんので、やはり73年12月製造なんでしょう。

OM-1を購入したのは父親ですが、「M-1から改名してから暫くして」
としか購入時期を覚えていません。
当時私は小学1年か2年で、一緒に岐阜まで買いに行った記憶があります。
おまけにオリンパスのロゴとヤンボーマーボーみたいなキャラクターの
入ったビニール製の袋を貰いました。
空気を入れると浮き袋になる物で、学校のプール道具入れに使ってました。
そんな記憶から73年の夏だったと刷り込まれていた様です。(^^;



881. Re^3: OM-1が修理から戻ってきましたが・・・ IMAI [URL]  2002/04/13 (土) 23:21
ザんスカーるさん、こんばんは。

> Zって何月なんですか?
> Yが11月ならは12月?
> 1973年12月の出荷なのでしょうか?

1973年12月の出荷のようですね。

> 1973年の夏に購入した記憶があるのですが1974年だったのか?
> 自信が無くなってきました。(T_T)
> うちのOM-1はM-1に近い仕様で、例えばプリズム押さえはバネでした。
> 1973年末でも、この仕様の物が作られていたのでしょうかね?

私のOM-1前期型はス53ですので1975年3月の出荷で、プリズム押さえは板バネです。
新品購入で、修理が今回初めてなら、1973年末でもこの仕様の物が作られていたのかもしれません。
そうでない場合はどこかで裏ブタが入れ替えられた可能性もありだと思います。



880. Re^2: OM-1が修理から戻ってきましたが・・・ ザんスカーる  2002/04/13 (土) 22:24
ご安全に、IMAI様。

> OM-1の圧板を外してみると圧板の裏側に捺印がありました。

外した裏側なんですね。
ありました!(^^)
ス3Zです。

Zって何月なんですか?
Yが11月ならは12月?
1973年12月の出荷なのでしょうか?

1973年の夏に購入した記憶があるのですが1974年だったのか?
自信が無くなってきました。(T_T)
うちのOM-1はM-1に近い仕様で、例えばプリズム押さえはバネでした。
1973年末でも、この仕様の物が作られていたのでしょうかね?



879. Re: OM-1が修理から戻ってきましたが・・・ IMAI [URL]  2002/04/13 (土) 21:29
ザんスカーるさん、こんばんは。

OM-1のシャッター幕交換が出来てほんとうにラッキーでしたね。

> ところで、戻ってきたうちのOM-1にはデートコードが見あたりません。
> 圧板付近に捺印はありません。
> うーん、何故でしょう?

OM-1の圧板を外してみると圧板の裏側に捺印がありました。
OM-4Tiの場合はデートコードらしきものはなく「5」のみの捺印がありました。
OM-1でデートコードがないのは修理などで圧板だけが交換されたのでしょうか?



878. Re^5: デートコードアクセサリー編 foo  2002/04/13 (土) 20:28
26年前に購入した初期型モードラ1(シャッターボタンが大きいタ
イプ)ですが、何とここに来て連写時に時々停止するという状態が
頻繁に発生する様になりました。

ダメ元を覚悟で6日(土)に小川町に持ち込み、修理をお願いしま
したところ、部品払拭の可能性&修理後の保障無しという条件はあ
るものの一応修理を受付けて頂きました。

大切に使ってきましたので傷や塗装ハゲも無く、これからもまだま
だ活躍して欲しいと思っています。修理上がりは16日ですが、今
は何とか直ってくれないかあ、と祈る様な気持ちで待っているとこ
ろです。

それから、デートコードの押印箇所について訂正があります。

> それから、M.18V BATTERY HOLDER 1 の内部には「52」と押印し

正しくは、ホルダ側ではなくて M.18V コントロールグリップ1 の
内部でした。すみません。



877. OM-1が修理から戻ってきましたが・・・ ザんスカーる  2002/04/13 (土) 14:39
某掲示板にも書きましたが、うちのOM-1が修理&OHから戻ってきました。
穴の開いてしまったシャッター幕ですが、幸運にも新品部品に交換出来ました。

小川町でもOM-1のシャッター幕修理は無理と言われました。
関東カメラサービスもシャッター幕の修理は不可との雑誌記事がありました。
それを思うと、我ながら幸運だったと思います。

ところで、戻ってきたうちのOM-1にはデートコードが見あたりません。
圧板付近に捺印はありません。
うーん、何故でしょう?



876. Re^5: 24mmF2について教えて下さい ザんスカーる  2002/04/13 (土) 14:37
ご安全に、foo様。

> > 店頭で値段を聞いた時点で、私のお財布の方が薄いことに気づいて止めた事がありました。(T_T)
> > 機会があれば、まためぐり会えるかな?
>
> 先日、新宿Yバシのショーケースを覗いたら置いてありましたよ。

私も出張の際にYバシで見つけ、値段を聞いた結果が↑コレです。
その時はあきらめましたが、今は凄く欲しくなって来ました。(^^;
地元で取り寄せしてみようかと思っています。
ありがとうございました。




875. OM-1修理情報 24mm  2002/04/13 (土) 10:28
IMAI様、皆様こんにちは。

> ということは24mmさんのWINDER1の7と8は1977年8月製造の可能性が大ですね!

なるほど、25年前ですか。
これがまだまだ元気に動くんですよね、すごいな・・・。

ところで、先日前出のCONTROL PACK1&2の再修理をSSに依頼してきました。
いぶかしげに「おかしいですね?」と言ってましたが、
「再度確認させます」と受け付けてくれました。
実はもうひとつ問題があって、PACK1のほうは自然放電したのですが、
PACK2は2ヶ月過ぎた現在でも、チャージランプがフル点灯しているので、
これも見てもらうことしました。
こっちは本当に不思議そうでしたね。
さらに、OM-1初期型とMDタイプ2台を持っていったのですが、
MDタイプの露出計指針の修理(適正で水平にならない)
と、モルトの張り替えで、見積もり8000円です。
さらにOCC割引があるので格安ではないでしょうか。

しかし、初期型の巻き上げが引っかかり動かなくなる症状は、
「部品が無いのでお受けできません」とのことでした。本当にOM-1の修理部品は何も残ってないとすまなそうにおっしゃっていました。

こちらは東京カメラにでも持ち込むかな。
プリズム腐食もあるし、露出計も合ってないし・・・。
それと、OM-4Tiのオートシンクロソケットカバー(150円)と、
MD接点蓋(400円)を購入してきました。
いつのまにかなくなりますよね、このあたりの小物は。



874. Re^9: デートコードアクセサリー編 MASA  2002/04/13 (土) 01:15
IMAIさんありがとうございます。
ケースの写真ですがアサヒカメラのニューフェース診断室
のP11の、まる1のケースと同じ物が当方に有ります。
IMAIさんのは、まる3のやつですね。
この写真には間違いがあり55mmF1.2用が50mmF1.2用になってます。
このケースはOM-4TiBに使えるかと思いやってみましたが
高さが違うので入りませんでした。
それでセミハードケース3を買いました。
またよろしくお願いします。



873. Re^8: デートコードアクセサリー編 IMAI [URL]  2002/04/13 (土) 00:46
MASAさん、詳しい情報ありがとうございます。

> 他にハードケース2ですが55mmF1.2用で同じ茶色で上蓋だけが
> 違いセミハードケース1.2は黒色でOM-1,2 M-1用
> ソフトケースは全機種に使えたと思います。
> IMAIさんはハードケース以外を使用されていると思います。

私のは黒色でセミハードケース(小さい方)でした。



872. Re^7: デートコードアクセサリー編 MASA  2002/04/13 (土) 00:26
IMAIさん、こんばんは、お久しぶりです。
電池を入れるポケットのある、ケースですが
当方にあるのは、茶色のケースで(ハードケース1)で
50mmF1.8,F1.4用ですF1.2にも使用可です
これはOM-1,2, M-1用で
(その他の機種は大きさが少し違うので入らない)
このケースの上蓋右の方に電池ポケットが有ります。
SR-44(G-13),HDのボタン電池が入る様になってます。
このケースが便利なのはハードケースなので一番衝撃から
本体を守ってくれること、持ちやすくなる上に
裏蓋がショックで開くトラブルから防いでくれるので
ありがたく使ってます。
電池の残量が怪しい時にそのポケットに予備電池を入れてます。
OM-4TiB用に購入したケースはセミハードケース3で
使いかってはハードケース1に負けてます。
ケースはモータドライブ等で使用するときには使えませんが
モータドライブを使うことが無いので支障有りません。
他にハードケース2ですが55mmF1.2用で同じ茶色で上蓋だけが
違いセミハードケース1.2は黒色でOM-1,2 M-1用
ソフトケースは全機種に使えたと思います。
IMAIさんはハードケース以外を使用されていると思います。
OM-4,3にもハードケースが有ったら良かったのに・・・
またよろしくお願いします。



871. Re^6: デートコードアクセサリー編 foo  2002/04/13 (土) 00:07
MASAさん、皆さん、今晩は。fooです。

> スの意味ですが以前、長野県の諏訪市に工場が有ったと
> 思いますがどうでしょうか。

おそらく大正解だと思います。

「オリンパスのすべて OM-1 OM-2」昭和51年11月15日(1976年)初
版発行の本には諏訪工場のことが少し触れられています。

少し引用しますと、
---
昭和18年末に諏訪工場、昭和19年春に伊那工場と、いづれも製糸工
場を買収してこれを光学兵器の工場に転換、・・・  戦後は本社を
渋谷工場のあとにおき、諏訪をカメラ、伊那を顕微鏡の工場として再
発足・・・
---
と記述してあります。



870. Re: デートコードアクセサリー編 ヒデボー  2002/04/13 (土) 00:07
皆様始めまして。
私のM-1のデートコードの報告です。
SN:156*** コード:ス32 プリズムの日付印:48.2.19
となっていました。



869. Re^6: デートコードアクセサリー編 IMAI [URL]  2002/04/12 (金) 23:44
MASAさん、こんばんは、お久しぶりです。

> 他の掲示板でも話題になっていた裏蓋の圧盤にデートコードが
> 書いてある件ですが当方にあるOM-2のにもありましたので。
> 書き込みます。

私のOM-2は中古購入で裏蓋がOM-1用と交換されていました。
OM-2NはRECORDATA BACK 2が付いていたので調べませんでした。
裏蓋を交換されると製造年月を特定できなくなっちゃいますね。

> この機種とOM-1,M-1は撮影する人の事を考えていると思います。
> これら機種用のケースには予備の電池を入れておける事です

私の持っているケースには電池の予備ポケットが有りません。
電池の予備ポケットがあるケースではどの位置についているのでしょうか?



867. Re^5: デートコードアクセサリー編 IMAI [URL]  2002/04/12 (金) 23:11
fooさん、皆さん、こんばんは。

> 私の OM-1MD は「ス4Y」ですから、1974年11月が誕生年月だと思
> っています。購入時期とも合っていますので。

私のM-1は「ス2Y」で1972年11月です。
新品購入したのは1972年の年末ですから購入時期とも合っています。
OM-1は全て中古購入です。
それから「ス」は工場だと思います。

> それから、M.18V BATTERY HOLDER 1 の内部には「52」と押印し
> てありますので1975年2月製造と思います。これも購入時期と合って
> います。

ということは24mmさんのWINDER1の7と8は1977年8月製造の可能性が大ですね!



866. Re^5: デートコードアクセサリー編 MASA  2002/04/12 (金) 23:08
IMAIさん皆さんお久しぶりに書き込みます。
他の掲示板でも話題になっていた裏蓋の圧盤にデートコードが
書いてある件ですが当方にあるOM-2のにもありましたので。
書き込みます。
OM-2 SN26415X 圧盤に ス74 3 裏蓋に3
修理したときに書いていると思うのですが
B85.12.23
とありました。
多分製造は1977年 4月3日で、修理は85年12月23日と思います。
スの意味ですが以前、長野県の諏訪市に工場が有ったと
思いますがどうでしょうか。
余談になりますがOM-4TiBと使い比べてますが
この機種は使いやすいですね。
仕事でペンタックスのAFのカメラで撮影してましたが
電池がすぐに無くなる上に電池のスペアがケースに
入らないので困りました。
この機種とOM-1,M-1は撮影する人の事を考えていると思います。
これら機種用のケースには予備の電池を入れておける事です
後の機種用のケースには電池の予備ポケットが有りません。
このケースも米谷氏のアイディアが詰め込まれていると
雑誌に書いてました。
またよろしくおねがいします。



865. Re: オリンパス L−3 Tom  2002/04/12 (金) 09:23
Tomです。こんにちは。

L-3を使用しております。
L-3のレンズ、低分散ガラスを使用しており、コントラスト、色のり共に満足しております。ZUIKOに比べても劣るとは思えません。開放値が大きい(暗い)ためにボケ味うんぬんを語れるレンズでは無いと思いますが。
ただ、描写で、線が太いかなぁって気はします。
個人的には、28-135mmだったらもっと良かったのにとは思いますが。(笑)
35mmですと、室内とかでのスナップでちょっとつらい時があります。

テレコンは、以前L-2を使用してた時に使ってましたが、うーん、そうですねぇ、あれをつけると確かズームの最大焦点距離側でしか使えないんですよね。原則として。そんなもんで、あんまり使用頻度は高くありませんでした。前玉タイプなんで開放値が変化しないのは便利ではありましたが。



864. Re^4: デートコードアクセサリー編 foo  2002/04/12 (金) 01:08
> 例えば、私のOM-1では以下のようなコードです。
> M-1  -> ス2Y
> OM-1 -> ス53 
> OM-1 -> ス8X
> OMー1MD  -> S665
> M-1とOM-1のコードはペンと同じ方式のようですね。

私の OM-1MD は「ス4Y」ですから、1974年11月が誕生年月だと思
っています。購入時期とも合っていますので。
「ス」は意味不明ですが、どこかの工場を表しているのでしょうか?

それから、M.18V BATTERY HOLDER 1 の内部には「52」と押印し
てありますので1975年2月製造と思います。これも購入時期と合って
います。



860. Re^4: 24mmF2について教えて下さい foo  2002/04/12 (金) 00:20
fooです。今晩は。

> 純正のC-PLフィルタは普通より薄いのですか!

純正の一般的なUVやSKYLIGHTフィルタとほぼ同等の厚さです。
厳密にはほんの少し(0.1mm程度)だけC-POLが厚いでしょうか。

> 店頭で値段を聞いた時点で、私のお財布の方が薄いことに気づいて止めた事がありました。(T_T)
> 機会があれば、まためぐり会えるかな?

先日、新宿Yバシのショーケースを覗いたら置いてありましたよ。



859. Re^3: デートコードアクセサリー編 IMAI [URL]  2002/04/11 (木) 23:19
24mmさん、皆さん、こんばんは。

> 2桁というよりは2個なんです。
> ばらばらに、一文字づつゴム印で押したようなやつです。

2桁という表現ではなく2個が適当でしたね。
何かペンのデートコードと似ていると思ったんです。
有名なペンのホームページの情報によりますとペンには8-9、ス17、5Y
などのデートコードがあるようです。
でもこれは数字の間に−が入っていますね。
私のPEN-EEのフィルム押さえの圧版には7-Gとコードが入っています。
ス17のようなコードは、OM-1 OM-2の裏ブタのフィルム圧版にもあります。
どちらも、ばらばらに一文字づつゴム印で押したようなやつです。
例えば、私のOM-1では以下のようなコードです。
M-1  -> ス2Y
OM-1 -> ス53 
OM-1 -> ス8X
OMー1MD  -> S665
M-1とOM-1のコードはペンと同じ方式のようですね。
OMー1MDの4桁のコードは海外の有名なオリンパスFAQに情報があります。



858. Re^2: オリンパス L−3 ひで  2002/04/11 (木) 22:41
ザんスカーる さん はじめまして。
レスどうもありがとうございます。

> 私もL−3を使用していますが、写りに不満はありません。
> ただ、所有しているOMの望遠系レンズは、135mmF2.8のみです。
> 以前比較もしてみましたが、ネガのサービスプリント程度では違いはわかりませんでした。
>

OMの望遠と比較しても、遜色なさそうですね。
OM製造中止に伴い、望遠系のレンズの購入しようかと思ってましたが、もう少し考えてみます。

> 300mmが必要な写真を撮る機会はなさそうだし、テレ端でしか使えないのも・・・
> よほど安く入手出来ない限り、買わない(買えない)と思います。

同感です。最近のオークションでは3万円超となっているようです。
(定価は1万7千円)


> L−3の美点は、機動性の良さにあると思います。
> そのために割り切った設計になっていますので、使用する側にも割り切りが必要と思っています。
> 内蔵ストロボは強力だし、外付けストロボもあるし、操作も簡単で失敗も少ない。
> 不満がないわけではありませんが、適材適所で使っています。(^^)

L−3があれば、通常はほとんど用が足りてしまいそうな...
OMは高級短焦点レンズを使ったり、マクロ用としたり、コンパクトな35mmあたりをつけて、散歩用カメラとして使ったり、ということでしょうか?
>
> 不満と言えば、専用のレンズフードが用意されていないことがあります。
> 市販のゴムフードを使ってましたが、ワイド端で蹴られたりして不便なので、
> 小改造してキャメディアE-10/20用の花形レンズフードが付く様にしました。
> 少々不格好ですが、気に入ってます。(^^)

私は市販の伸縮するゴムフードを持ってますが、ズームする度に伸縮(折畳式)するのが面倒であまり、使っていません。
E-10/20用の花形レンズフードですか。参考になります。

どうもありがとうございました。 ご安全に。



857. Re^2: デートコードアクセサリー編 24mm  2002/04/11 (木) 08:07
IMAI様、皆様こんにちは。

> 2桁なら初期のデートコードでしょうか。

2桁というよりは2個なんです。
ばらばらに、一文字づつゴム印で押したようなやつです。
修理の履歴ですかね?(そんなのあるのか?)




856. Re^3: 24mmF2について教えて下さい ザんスカーる  2002/04/11 (木) 00:49
ご安全に、皆様。
情報ならびに検証ありがとうございます。

> 皆様のお話等を参考に、色々創意工夫してみたいと思います。

L−3用に用意したE-10/20用花形フードを24mmF2に
取り付けて見ましたが、見事に蹴られました。
E-10/20が35〜140mm相当なので、当然の結果ではありますが。

純正のC-PLフィルタは普通より薄いのですか!
店頭で値段を聞いた時点で、私のお財布の方が薄いことに気づいて止めた事がありました。(T_T)
機会があれば、まためぐり会えるかな?

まあ、ゆっくりじっくり悩んでみたいと思います。
ありがとうございました。



855. Re: オリンパス L−3 ザんスカーる  2002/04/11 (木) 00:45
ご安全に、ひで様。はじめまして。

> L−3の画質ってOMの望遠系などと比べてどんなものなのでしょうか?ご存知の方があれば教えていただきたいのですが。。。

L−3は、35〜180mmズームですね。(^^)
私もL−3を使用していますが、写りに不満はありません。
ただ、所有しているOMの望遠系レンズは、135mmF2.8のみです。
以前比較もしてみましたが、ネガのサービスプリント程度では違いはわかりませんでした。

他にTEFNONの80-200mmズーム(F値失念、\1500-で購入のジャンク)とも比較した
のですが、これよりは良かったと思います。

> また、L−3には高画質と言われているB-300というアダプターレンズで300mmの望遠にできますが、OMの300mmと比べて如何なものなのでしょうか?

OMの300mmも、L−3のテレコンも所有していないのでコメント出来ないです。
300mmが必要な写真を撮る機会はなさそうだし、テレ端でしか使えないのも・・・
よほど安く入手出来ない限り、買わない(買えない)と思います。


L−3の美点は、機動性の良さにあると思います。
そのために割り切った設計になっていますので、使用する側にも割り切りが必要と思っています。
内蔵ストロボは強力だし、外付けストロボもあるし、操作も簡単で失敗も少ない。
不満がないわけではありませんが、適材適所で使っています。(^^)

不満と言えば、専用のレンズフードが用意されていないことがあります。
市販のゴムフードを使ってましたが、ワイド端で蹴られたりして不便なので、
小改造してキャメディアE-10/20用の花形レンズフードが付く様にしました。
少々不格好ですが、気に入ってます。(^^)



854. Re: デートコードアクセサリー編 IMAI [URL]  2002/04/10 (水) 22:52
24mmさん、皆さん、こんばんは。

アクセサリーのデートコード情報ありがとうございます。
ただ今、追加いたしました。

> WINDER1 にWINDER2のコードと同じところに数字が印刷されていて、
> 7と8なんですが、もしかしてデートコードの初期のものか?
> と思ったりします。

2桁なら初期のデートコードでしょうか。
私が中古購入したF280のデートコードがある場所には5桁の数字が入っていました。
これはシリアル?



852. デートコードアクセサリー編 24mm  2002/04/10 (水) 00:20
IMAI様、皆様こんばんは。

手持ちのアクセサリーの物です。

MOTOR DRIVE2 TND3 1039** 中古購入
MOTOR DRIVE2 TNEA 1115** 中古購入
CONTROL PACK2 KYD4 S/Nなし 中古購入
WINDER2 KYDB 6582** 中古購入
ELECTRONIC FLASH T32 MRO7 S/Nなし 中古購入
T POWER CONTROL1 MRPC S/Nなし 2002年1月新品購入

WINDER1 にWINDER2のコードと同じところに数字が印刷されていて、
7と8なんですが、もしかしてデートコードの初期のものか?
と思ったりします。
皆さんのにはありませんか?
72年→1、81年→A、の説をとると、1978年8月か?



851. オリンパス L−3 ひで  2002/04/10 (水) 00:16
小生オリンパスのL−3を持っております。
35mm〜280mmのズームでスナップ等に重宝しておりますが、
L−3の画質ってOMの望遠系などと比べてどんなものなのでしょうか?ご存知の方があれば教えていただきたいのですが。。。

また、L−3には高画質と言われているB-300というアダプターレンズで300mmの望遠にできますが、OMの300mmと比べて如何なものなのでしょうか?



850. Re^6: OM-1について 用務員 [URL]  2002/04/09 (火) 23:53
ojaさん、はじめまして。

> と、いうことで PR44Pじゃないでしょうか?

そうです、確かにPR44Pでした。

> たしか上記命名法は JIS で規格化されたいたと思います。

調べてみました。Rは筒型、ボタン型の電池を表す記号らしいですね。その前のPやS、Lはojaさんの書かれているとおりです。ただ、桁数まで規定されていることを伺わせる記述は、今回は見つけられませんでした。

電池って、その性質上規格が後追いで決められることが多いと思うので、体系的な記号の付け方はむずかしいのかもしれませんね。



849. Re^2: 24mmF2について教えて下さい foo  2002/04/09 (火) 23:30
皆さん、こんばんは。fooです。

> 広角レンズ用の薄型PLフィルターならほとんど大丈夫のようです。
> ただしこのタイプは前部にフィルターネジがないため、ネジ込式フードは使用できません。 ^^;

オリンパス純正の C-POL を使っていますが、薄型でネジも切って
あります。少しお高いかもしれませんが純正志向派?には満足でき
ると思います。(笑)



848. Re^3: 24mmF2について教えて下さい 24mm  2002/04/09 (火) 23:05
ザんスカーる様、皆様こんばんは。

> > 家に帰ったらやってみよう。それまでお待ちください。
>
> よろしくお願いします。
> 自分でも手持ちのフィルタ等で試してみたいと思います。

やってみました。
OM-1に24mmF2、KENKOのPLに純正フィルター。
結果は、ファインダーを覗いた段階で
若干四隅に光量低下があるかもしれないな〜〜?。
確実なケラレは確認できませんが、かなり危険です。
実際にポジでテストしないとわからないレベルのような気がします。

どっち付かずの回答しか出来ませんですいません・・・。



847. Re^2: 24mmF2について教えて下さい ザんスカーる  2002/04/09 (火) 22:32
ご安全に、IMAI様。

> 広角レンズ用の薄型PLフィルターならほとんど大丈夫のようです。
> ただしこのタイプは前部にフィルターネジがないため、ネジ込式フードは使用できません。 ^^;

そうですか。
皆様のお話等を参考に、色々創意工夫してみたいと思います。


> > S/NがIMAI様所有のレンズに近いので驚いています。
> ほんと、デートコードが同じでS/Nも近いですね。
> まとめて製造出荷されたのでしょうか。

工場のラインで、隣り合わせで並んでいたかも知れませんね。(^^)



846. Re^2: 24mmF2について教えて下さい ザんスカーる  2002/04/09 (火) 22:25
ご安全に、24mm様。

> いいレンズですので、じゃんじゃかつかってください。

ありがとうございます。
カミさんに内緒なので、バレないよう頑張ります。(笑)
OM-4TiBと2S/Pを交互に使っても気付かないので、
大丈夫だと思いますが・・・(2S/Pも内緒(^^;;)

> 通常の薄型フィルターに純正フードならケラれません。
> 記憶でしかないのですが、普通のUVフィルターでも大丈夫だった気がします。
> しかしPLとなると・・・どうなんでしょうか?
> 家に帰ったらやってみよう。それまでお待ちください。

よろしくお願いします。
自分でも手持ちのフィルタ等で試してみたいと思います。



845. Re^3: OM-1修理報告 ザんスカーる  2002/04/09 (火) 22:12
ご安全に、IMAI様。

> 幕張メッセの線路はさんで反対側はほとんで行ったことがないんですよ。
> ザんスカーるさんのお話によるとかなり良さそうなので、今週末に天気が良く青空バッチリだったら行ってみようかと思っています。(^^ゞ

こんな感じです。
http://www.bekkoame.ne.jp/~taku24/m004.htm

これはNTTのエントラントへ繋がる階段の下部分です。
実際にはこれの何倍ものツツジが咲いています。
季節感の乏しい人工的な街ですが、この時ばかりは輝いていました。
都市設計者の粋な計らい?に感動したものです。(^^)



844. Re: 24mmF2について教えて下さい IMAI [URL]  2002/04/09 (火) 21:28
ザんスカーるさん、こんぱんは。

24mm F2のご購入おめでとうございます。
24mm F2はズイコー広角レンズの中でおすすめのレンズだと思いますよ。

> このレンズの純正フードはゴム製のネジ込み式だと思うのですが、
> フィルタとの同時装着でケラれることはないでしょうか?
> 特に、枠の厚いPLフィルタとの同時装着の時が心配です。

広角レンズと純正フードは薄型フィルターを1枚使用してもケラれないように作られているようですよ。
枠の厚いPLフィルタとの同時装着では運良くケラれないにしても実際の撮影では四隅の光量が落ちることがある思います。
広角レンズ用の薄型PLフィルターならほとんど大丈夫のようです。
ただしこのタイプは前部にフィルターネジがないため、ネジ込式フードは使用できません。 ^^;

> ちなみにデートコードは以下の通りです。
> 24mmF2 11596x TNS7 1999-7 2002.4.吉日 新品購入
> S/NがIMAI様所有のレンズに近いので驚いています。
> 購入はまるまる1年離れていますが・・・(^^;A

ほんと、デートコードが同じでS/Nも近いですね。
まとめて製造出荷されたのでしょうか。
尚、デートコードは先程追加いたしました。



843. Re^2: OM-1修理報告 IMAI [URL]  2002/04/09 (火) 21:07
ザんスカーるさん、皆さん、こんぱんは。

> ただし、インターネットで検索してもあまりヒットしません。
> 個人的には「素晴らしい」と思ったのですが、そうでも無いのかな?
> 他にもっと有名なところがあるのかも知れません。
> どうなんでしょう?>比較的近くにお住まい?のIMAI様

海浜幕張は幕張メッセでイベントがある時に行く程度です。(年1〜2回)
幕張メッセの線路はさんで反対側はほとんで行ったことがないんですよ。
ザんスカーるさんのお話によるとかなり良さそうなので、今週末に天気が良く青空バッチリだったら行ってみようかと思っています。(^^ゞ
幕張は距離的には近いのでいつでも行けますが、どちらかといえば都心の方に足が向いちゃいますね。
東京都心でツツジのきれいな所としては、皇居東御苑や文京区の根津神社、北区の旧古河庭園などが交通の便も良くおすすめかと思います。



842. Re: OM-1修理報告 24mm  2002/04/09 (火) 14:38
永尾様、皆様こんにちは。

> 修理依頼先は、「東京カメラサービス」です。
> 内容的には、問題のあったプリズムは交換。
> 不動だった露出計も無事に修理されて動く様になりました。

東京カメラサービスのHPを覗いてみました、
通勤途中にあった・・・、知らなかった。
プリズムや露出計は交換されたんでしょうか?
元のプリズムや露出計はどこから・・・、と気になりますが、
私のOM-1も見てもらおうかなと思います、セルフタイマーも直るかな?

> 桜や桃の花の季節は、過ぎてしまいましたが
> 今週末には、試写の予定です。

ソメイヨシノは葉っぱになりましたが、山桜や八重桜が咲き始めましたよ。
まだピンク色が残っている間に一度撮りに行きたいです。



841. Re: 24mmF2について教えて下さい 24mm  2002/04/09 (火) 12:45
ザんスカーる様、皆様こんにちは。

> 念願の24mmF2を、滑り込み?で購入出来ました。(^^)

ご購入おめでとうございます。
いいレンズですので、じゃんじゃかつかってください。
(私は最近、21mmF3.5に夢中なんですが・・・)

> このレンズの純正フードはゴム製のネジ込み式だと思うのですが、
> フィルタとの同時装着でケラれることはないでしょうか?
> 特に、枠の厚いPLフィルタとの同時装着の時が心配です。

通常の薄型フィルターに純正フードならケラれません。
記憶でしかないのですが、普通のUVフィルターでも大丈夫だった気がします。
しかしPLとなると・・・どうなんでしょうか?
家に帰ったらやってみよう。それまでお待ちください。




840. 24mmF2について教えて下さい ザんスカーる  2002/04/09 (火) 12:31
ご安全に、皆様。
念願の24mmF2を、滑り込み?で購入出来ました。(^^)

このレンズの純正フードはゴム製のネジ込み式だと思うのですが、
フィルタとの同時装着でケラれることはないでしょうか?
特に、枠の厚いPLフィルタとの同時装着の時が心配です。
(現在他のレンズ用に、MARUMIのC-PLを使用していますが、
別途、WIDE用の薄い枠の物が必要になってくるのでしょうか?)

フードやフィルタ類はこれから購入していこうと思っていますが、
無駄な買い物は避けたいと思っています。
ご教授願います。


ちなみにデートコードは以下の通りです。
24mmF2 11596x TNS7 2002.4.吉日 新品購入
S/NがIMAI様所有のレンズに近いので驚いています。
購入はまるまる1年離れていますが・・・(^^;A



839. Re: OM-1修理報告 ザんスカーる  2002/04/09 (火) 12:10
ご安全に、永尾様。
はじめまして。

> 「OM-1」ですが、無事に修理完了して本日返ってまりました。
> 修理費用は、ボディナンバーキャンペーン対象品だった為に
> 1万6千円でした。

修理完了、おめでとうございます。
私も現在地方のカメラ屋さんに、修理&OHの為OM-1を出しています。
シャッター幕に穴が空いてしまっていて、
これを新品部品に交換して貰います。
プリズム、露出計に関しては不具合はありません。
この内容で見積金額は約2万円でした。
対して、大手術?を2つも行って1万6千円とは羨ましい限りです。


> 桜や桃の花の季節は、過ぎてしまいましたが
> 今週末には、試写の予定です。

首都圏にお住まいでしょうか?
以前(海浜)幕張に出張した際に、ビル周囲の植え込みのツツジの
綺麗さに驚いた覚えがあります。
どうしても写真に収めたくて、コンビニで「写るんです」を
買ってしまったほどです。
人工的な巨大ビル群と、それを取り囲むピンクの絨毯が対象的でした。

中でもお薦めはNTTのビルの周囲です。
幕張メッセの線路はさんで反対側、新旧満帆商事ビル
(キャノン販売、住友ケミカル)の前です。
遠くからみるとさほど大きさを感じさせないビルなんですが、
実は70×150m、25F建ての巨大なビルです。
その周囲を「▲▲▲▲▲」な感じでピンクのツツジが囲んでいます。

私が見たのは、GWの1〜2週前だったと思います。
今年は暖かいので少し早めかも知れません。
機会があれば、撮影に行かれてはどうですか?

ただし、インターネットで検索してもあまりヒットしません。
個人的には「素晴らしい」と思ったのですが、そうでも無いのかな?
他にもっと有名なところがあるのかも知れません。
どうなんでしょう?>比較的近くにお住まい?のIMAI様



838. Re: OM-1修理報告 永尾  2002/04/08 (月) 23:33
IMAI様、レスありがとうございます。

返送料や、消費税も込みでの価格でしたから
本当に破格だったと思います。
しかも、代引き便でしたから修理費用の送金代も助かりました。
ただ、某掲示板に話題が出ている巻き上げレバーとセルフ部の化粧板に傷がついてしまった点が残念でしたが...。



837. Re^5: OM-1について oja  2002/04/08 (月) 23:19
oja です。

投稿してからミスに気づきました。

> > 先日ホームセンターに行ったら、高出力補聴器用の「??44P(??は失念)」というタイプも同価格で売っていました(ノーマルはPなし)。これも試してみたいと思っているんです。結果はまた来年くらいに・・・(^_^;

> 電池の型番についてですが。
> ??R44P ってことは全部で 6 文字なんですね。

元記事は ??44P って記述になっていますから、5文字ですね。

> PR44Pっていうのは見たことがあるんですが。
> #たしか、これは空気亜鉛電池の高出力型だったと思う。

と、いうことで PR44Pじゃないでしょうか?

> R44 っていうのはボタン電池の形状を示していている記号で
> S とか L とか P とか C とかの一桁が、酸化銀電池とかアルカリ電池 とか空気亜鉛電池とか二酸化マンガンリチウム電池に対応しているはずなんですが、また別系統の命名なんでしょうか?

たしか上記命名法は JIS で規格化されたいたと思います。
5桁なら別系統の命名じゃない可能性が高いですね。失礼しました。_o_

それでは。



836. Re^2: OM-1について 24mm  2002/04/08 (月) 23:09
IMAI様、用務員様、Yagipop様、皆様こんばんは。

電池やスクリーンでは難しいようですね、
露出の誤差は、明るいところでは計測していないので、
今度確認してみます。

> フォクトレンダー VCメーターを使っています。

これは、PEN-F用に狙っているのですが、OM-1用に使うようになるかもしれませんね。
ヨドバシのベッサコーナーは、たまに覗くようになりました。
なかなか魅力のあるラインナップに見えますが、いかんせん使ったことが無いので、
手をつけるまではいきません。

> それから、セルフタイマーがとれた後の穴には皮などを貼ってカバーすれば見栄えもよくなります。

なにか、良い物を見つけて貼っておきます。

最近、ストレスがたまると購入欲がわくタイプだと思い始めてます、
やばいので、ストレスためないようにしないと・・・。



835. Re^4: OM-1について oja  2002/04/08 (月) 23:09
oja です。

> IMAIさん、お邪魔しています。>
>
> > 今度、LR44/SR44タイプを購入して試してみようと思います。
>
> 先日ホームセンターに行ったら、高出力補聴器用の「??44P(??は失念)」というタイプも同価格で売っていました(ノーマルはPなし)。これも試してみたいと思っているんです。結果はまた来年くらいに・・・(^_^;

電池の型番についてですが。
??R44P ってことは全部で 6 文字なんですね。

PR44Pっていうのは見たことがあるんですが。
#たしか、これは空気亜鉛電池の高出力型だったと思う。

R44 っていうのはボタン電池の形状を示していている記号で
S とか L とか P とか C とかの一桁が、酸化銀電池とかアルカリ電池 とか空気亜鉛電池とか二酸化マンガンリチウム電池に対応しているはずなんですが、また別系統の命名なんでしょうか?

それにしても、OM-1 の電池蓋の穴だけで必要な空気がまかなえるんですね。
oja はこの穴だけじゃだめかなって思って買ったことがなかったです。
#だってたいがい6コパックとかでしか売ってないんですよ。PR44。

それでは。



834. Re: OM-1修理報告 IMAI [URL]  2002/04/08 (月) 22:34
永尾さん、皆さん、こんばんは。

> 修理依頼先は、「東京カメラサービス」です。
> 内容的には、問題のあったプリズムは交換。
> モルト類も全て交換。
> 不動だった露出計も無事に修理されて動く様になりました。

完璧になって帰って来てよかったですね。(^^)
プリズム交換と露出計修理をして1万6千円とはずいぶん安いと思います。
ボディナンバーキャンペーン対象品だったためですね。
「東京カメラサービス」のホームページを見ましたら8月末までやっているようです。
オリンパスではボディナンバーの下1桁が「8」のOM−1が対象となっています。



833. OM-1修理報告 永尾  2002/04/08 (月) 21:52
2月19日に、こちらの掲示板でお世話になりました永尾です。
「OM-1」ですが、無事に修理完了して本日返ってまりました。
修理依頼先は、「東京カメラサービス」です。
内容的には、問題のあったプリズムは交換。
モルト類も全て交換。
不動だった露出計も無事に修理されて動く様になりました。
50日近くかかったものの内容的には大満足です。
修理費用は、ボディナンバーキャンペーン対象品だった為に
1万6千円でした。
桜や桃の花の季節は、過ぎてしまいましたが
今週末には、試写の予定です。



832. Re^3: OM-1について 用務員 [URL]  2002/04/08 (月) 21:43
IMAIさん、お邪魔しています。>

> 今度、LR44/SR44タイプを購入して試してみようと思います。

先日ホームセンターに行ったら、高出力補聴器用の「??44P(??は失念)」というタイプも同価格で売っていました(ノーマルはPなし)。これも試してみたいと思っているんです。結果はまた来年くらいに・・・(^_^;

ではまた。



831. Re^2: OM-1について IMAI [URL]  2002/04/07 (日) 23:28
Yagipopさん、こんばんは。

> モードラ用のキャップ探してくれて今はふさがってます。
> さらに露出計の指針を曲げたのですが修理してくれました。

それはラッキーでした。 (^^ゞ
『東京カメラサービス』はなかなか良心的なようですね。
今後の参考にさせていただきます。



830. Re^2: OM-1について IMAI [URL]  2002/04/07 (日) 23:18
用務員さん、はじめまして、こんばんは。

> 電池に関しては、現在空気亜鉛電池をテスト中です。これは主に補聴器用として売られているもので、電圧は1.4Vで水銀電池とほぼ同じです。大きさもLR44/SR44と同じタイプがあるのでこれをテストしています。

OM-1で使える電池の情報ありがとうございます。
空気亜鉛電池、これは使ったことがありません。
今度、LR44/SR44タイプを購入して試してみようと思います。



829. Re: OM-1について IMAI [URL]  2002/04/07 (日) 23:05
24mmさん、皆さん、こんばんは。

> ですが、あの大きいファインダーにはびっくりですね。
> 針式の露出計も見やすく、大きすぎない控えめさがいいです。

ファインダーは広すぎて一度に見渡せないため使いにくいというという意見もありますが、私は気に入っています。

ご質問の件につきましては用務員さんとYagipopさんから詳しいレスがありますので、補足させていただきます。

露出計の誤差は明るいところと暗いところで計ってズレが一定ならば、フィルム感度設定ダイヤルを動かして矯正するのが一番簡単です。
CDSの劣化などによりズレが一定でなく大きな差がある場合は、単体露出計を使用するか別のカメラの測光値を参考にするのがよいかと思います。
私のOM−1前期型はズレが一定しないので、フォクトレンダー VCメーターを使っています。

以前OM−2Nのスクリーンを2−13にしたことがありますが、標準レンズで約1絞り分の補正が必要だったと記憶しています。
これは装着するレンズによって補正量が異なるようです。 
今はオリジナルのスクリーンに戻していますが...
スクリーンを2−4、13と交換する場合、スクリーンの固定用のでっぱりが合いませんが、でっぱりの部分をナイフで削れば装着可能となります。
この時、スクリーンにキズをつけることがありますので要注意です。
私は少々キズをつけてしまいました。 

それから、セルフタイマーがとれた後の穴には皮などを貼ってカバーすれば見栄えもよくなります。



828. Re: OM-1について Yagipop  2002/04/07 (日) 20:34
24mmさんこんばんは。IMAIさんいつも拝見しています。
以前モードラ用のキャップの件でお世話になったYagipopです。

その後の経過含めご報告します。

> Q1:電池はコンパチの1.5Vを使用すると露出計の誤差はどの程度出るのでしょうか?その誤差は一定しますか?

私の短い経験では何段大きいのではなくリニアではありませんでした。
夜間の室内では一段位でしたが昼間の屋外ではもっと大きかったです。
早速今日アダプターを購入しました。

> Q1、2はもともとの狂いを補正できないかと思ったのです、
> 状態からいってSSで点検はしたいのですが、今となってはOHも出来ないし・・・

以前手に入れたOM−1、このページにあった『東京カメラサービス』
に出し先日戻ってきました。

モードラ用のキャップ探してくれて今はふさがってます。
さらに露出計の指針を曲げたのですが修理してくれました。

プリズムの交換もできるそうですよ。一度ご相談されたらいかがですか?
これからもよろしくお願い致します。



827. Re: OM-1について 用務員 [URL]  2002/04/07 (日) 02:58
管理人様、皆様こんばんは。お邪魔します、初めて書き込みさせていただきます。

24mmさん、はじめまして。
OM-1の電池は悩ましい問題ですよね。私もいろいろ試しているのですが、信頼性の低い実験結果として電圧が0.1V高くなると指示が約1段アンダー(高速側)に振れることがわかっています。ただ、これは手持ちの個体と電池での実験です。実際、露出計の感度はそれぞれの個体のへたり方でずいぶん違うようで、屋外/室内でも変わってくる場合もありますから、お持ちのボディと単体露出計または信頼できる他のカメラと比較しながら、フィルム感度設定をいじることで矯正するのが一番簡単ではないでしょうか。
電池に関しては、現在空気亜鉛電池をテスト中です。これは主に補聴器用として売られているもので、電圧は1.4Vで水銀電池とほぼ同じです。大きさもLR44/SR44と同じタイプがあるのでこれをテストしています。当初心配された自己放電による消耗ついては開封後10ヶ月たってもOK、3週間前からはボディに入れっぱなしで週末に使用というテストをしています。今のところ問題なく順調に使えていますので、入手にやや難のある625型やアダプター使用よりはこちらの方がコストメリットがあるのでは、と考えています。
OM-1への装着については、フィルムケースを5x40mmくらいの帯状に切ったものを電池蓋の内側に巻いてやれば、問題なく使えます。なくても使えますけど(これは多くの方がご存じとは思いますが)。

OM-1に2-*スクリーンを入れた場合ですが、装着するレンズによって指示が変わる、というのが定説のようですね。私も一度トライしたことがありますが、露出計感度以前に、明るいのは確かだけどピント合わせは逆にやりにくくなったように感じて戻してしまったので、詳しいことは調べていません。

セルフタイマーレバーの穴は、異物侵入防止、光線漏れ防止の観点から塞いだ方がいいんじゃないでしょうか?

最初の書き込みでいろいろ書いてしまって申し訳ありませんが、この3週間OM-1を使っていてその良さを再認識していたところでしたので、書かせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m



826. OM-1について 24mm  2002/04/07 (日) 00:26
IMAI様、皆様こんばんは。

ここ十何年あっていなかった友人にばったり会ってしまい、
高校時代にその友人からOM-1を借りたのを思い出し、
話を振ってそのOM-1を安く譲っていただきました。

状態はプリズム腐食(透明のり状態のもの)
露出計一段狂い(OM-3Ti比較絞り一段分差)
セルフタイマーNG

ですが、あの大きいファインダーにはびっくりですね。
指針式の露出計も見やすく、大きすぎない控えめさがいいです。

そこで幾つか皆様にお伺いしたいのですが、
Q1:電池はコンパチの1.5Vを使用すると露出計の誤差はどの程度出るのでしょうか?その誤差は一定しますか?
Q2:スクリーンを2−4に替えた時の露出計の誤差はどの程度でしょうか?
Q3:セルフタイマーは使わないのでいいのですが、
この固体にはレバーがついてないのです。
ぽっこり穴が空いてます、中の部品が見えるのですが実際の撮影に問題は無いでしょうか?
友人はレバーが取れてからは使用していないようです。

Q1、2はもともとの狂いを補正できないかと思ったのです、
状態からいってSSで点検はしたいのですが、今となってはOHも出来ないし・・・
まったく動かなくなるまでは開けたくない気もします。

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。



825. Re^4: 3月31日閉店セール 24mm  2002/04/03 (水) 23:00
IMAI様こんばんは。

> 仕事に追われ余裕が無くなっている自分に反省。
> 以前はエイプリルフールを楽しむ余裕があったのですが...

私も久しぶりに活用させていただきました、
IMAI様、皆様怒らないで下さいね・・・



824. Re^3: 3月31日閉店セール IMAI [URL]  2002/04/02 (火) 23:33
24mmさん、こんばんは。

> 一応4月1日と言うことで、ご勘弁を・・・。

そう言えば、あまりにもタイミングが良すぎますよね。
仕事に追われ余裕が無くなっている自分に反省。
以前はエイプリルフールを楽しむ余裕があったのですが...



823. Re^2: 無し KOJI  2002/04/02 (火) 06:52
> KOJIさん、こんばんは。
>
> > 先日まで日本でバカンスでしたので、ZUIKOレンズを
> > 二本仕入れてきました(50mmマクロF2,100mmF2)。
>
> 日本でよい買い物をされたようですね。(^^)
>
> > 外国向けのBODYにはありませんようです。
>
> 最近の海外向けモデルにはないのでしょうか?
> 私のOM−2S(OM−2SPの海外向けモデル)にはありました。
>
間違えてました、OM−2SのFILM室にSUF7と、OM−2N
は今FILMが入っているので調べられませんけど。おさがわせしまし
た。



822. Re^2: 3月31日閉店セール 24mm  2002/04/02 (火) 00:28
IMAI様こんばんは。

> ひょっとしてn戸とi田の中間にある遊園地ですね。
> もしそうだとしたら非常に残念です。
> 昔、i田に3年、○合△丘に10年近く住んでいました。
> 当時、その遊園地に撮影会で行ったこともあります。
> なつかしい!

どっかで会っているかも知れませんね。
私は幼稚園から高校までこのあたりで、5年前まで生tに住んでました。
最初にPEN-Fで写真を撮ったのがここの遊園地です。


で、ここからなのですが・・・
> > 思わず90mmF2は行かせてもらいました・・・。
>
> 私はこれも捜しているのですが、まだ縁がありません。
>
> > 歩きながら21mmF3.5と交換しようとしていたら、石につまずき・・・
> > ものの見事に放り投げてしまいました・・・。初日に修理かよ・・・。
>
> こういう事ってあるんですよね。
> 私はOM−4Tiの初使用で、ファインダーを覗きながら猫の動きに合わせて移動していた時、石につまずき転倒して怪我をしてしまいました。
> カメラは無事でしたが...

一応4月1日と言うことで、ご勘弁を・・・。



821. Re: T32のデートコード? IMAI [URL]  2002/04/01 (月) 23:04
MF万歳さん、こんばんは。

アクセサリーのデートコード情報ありがとうございます。

>  中古で購入したものはしょうがないとは思っていますが、95年末に
> 購入したものにデートコードがついていないのはちょっと不思議
> に思いました。ひょっとして、デートコードがつく前に製造
> された古いストロボだったのかな?それとも、電池の出し入れを
> しているときに気がつかないうちに消えてしまったのか・・・

良いように考えると、ストロボはデートコードの採用が遅かったのかな?
悪いように考えると、デートコードがつく前に製造された古いストロボだったのかな?
どちらにしてもあまり気にしない、気にしない。(^^)



820. Re: 3月31日閉店セール IMAI [URL]  2002/04/01 (月) 23:01
24mmさん、こんばんは。

> 昨日3月31日を持ちまして、某私鉄の遊園地が閉園となりました。

ひょっとしてn戸とi田の中間にある遊園地ですね。
もしそうだとしたら非常に残念です。
昔、i田に3年、○合△丘に10年近く住んでいました。
当時、その遊園地に撮影会で行ったこともあります。
なつかしい!

> 思わず90mmF2は行かせてもらいました・・・。

私はこれも捜しているのですが、まだ縁がありません。

> 歩きながら21mmF3.5と交換しようとしていたら、石につまずき・・・
> ものの見事に放り投げてしまいました・・・。初日に修理かよ・・・。

こういう事ってあるんですよね。
私はOM−4Tiの初使用で、ファインダーを覗きながら猫の動きに合わせて移動していた時、石につまずき転倒して怪我をしてしまいました。
カメラは無事でしたが...



819. Re: 無し IMAI [URL]  2002/04/01 (月) 22:55
KOJIさん、こんばんは。

> 先日まで日本でバカンスでしたので、ZUIKOレンズを
> 二本仕入れてきました(50mmマクロF2,100mmF2)。

日本でよい買い物をされたようですね。(^^)

> 外国向けのBODYにはありませんようです。

最近の海外向けモデルにはないのでしょうか?
私のOM−2S(OM−2SPの海外向けモデル)にはありました。

> ウルトロン40mmF2SLが出るとか、なんか買わねばいけぬ
> ようなセッテングですねー、価格と焦点距離が。

ズイコー40mmF2が異常に高いのでこちらにいっちゃいますよね。
本当は2本とも入手して比較をしたいのですが...



818. Re: 驚愕! IMAI [URL]  2002/04/01 (月) 22:50
こんばんは。

> ではこんなものでもどうぞ。終了していますが、

これってどんな人が落札したのだろうか? 信じられない!



817. T32のデートコード? MF万歳  2002/04/01 (月) 15:51
 こんにちは、MF万歳です。

 OM関係のアクセサリーにもデートコードがあると言うことで早速調べてみました。

モータードライブ2 11631* TNPA 28 2001.4.1新品
コントロールパック2    KYPA   〃
ワインダー2    75809* KYL1 1996.9.22新品

 ここで、ふと不思議なことがわかりました。皆さんのT32
ストロボにはデートコードがあるにもかかわらず、私のT32
2つ共にデートコードはありません。一つは新品で1995.12.22
に新品購入したものです。もう一つはバウンスグリップ2を
オークションで落札したときにおまけで付いてきたものです。

 中古で購入したものはしょうがないとは思っていますが、95年末に
購入したものにデートコードがついていないのはちょっと不思議
に思いました。ひょっとして、デートコードがつく前に製造
された古いストロボだったのかな?それとも、電池の出し入れを
しているときに気がつかないうちに消えてしまったのか・・・

 デートコードって、なかなか調べてみると面白いですね。



816. 3月31日閉店セール 24mm  2002/04/01 (月) 13:58
昨日3月31日を持ちまして、某私鉄の遊園地が閉園となりました。
私の実家が隣の駅で、学生時代に某遊園地の最寄駅をアルバイトで利用していたので、
思い出もあり行ってまいりました。
若干フイルムに不足が出そうだったので、
駅からの途中のスーパーにカメラ屋があるのを思い出し寄ってみると、
そこも閉店セール中でした。
すでに最終日でフイルム自体は何も残っていなかったのですが、
カメラやレンズは結構残っているようでした。
さすがにOMはディスプレーされていませんでしたが、
ものは試しに聞いてみると、注文したがキャンセルされた90mmF2、
180mmF2.8、21mmF2、18mmF3.5などざくざく出てきて、
思わず90mmF2は行かせてもらいました・・・。

早速、遊園地でOM-3Tiにつけて活躍していましたが、
歩きながら21mmF3.5と交換しようとしていたら、石につまずき・・・
ものの見事に放り投げてしまいました・・・。初日に修理かよ・・・。



815. 無し KOJI  2002/04/01 (月) 04:10
先日まで日本でバカンスでしたので、ZUIKOレンズを
二本仕入れてきました(50mmマクロF2,100mmF2)。
勿論中古です、日本向けのせいか製造日がついます。外国向け
のBODYにはありませんようです。
ウルトロン40mmF2SLが出るとか、なんか買わねばいけぬ
ようなセッテングですねー、価格と焦点距離が。

では



814. 驚愕! 唖然!  2002/04/01 (月) 01:49
ネタがないのですね。
ではこんなものでもどうぞ。終了していますが、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d15567975



813. Re: フォトエキスポ2002 IMAI [URL]  2002/03/29 (金) 21:58
皆さん、こんばんは。

ウルトロン40mm F2 SLにもう少し詳しいスペックを追加しました。
興味のある方は参考にしてください。

http://www.asahi-net.or.jp/~rn6h-imi/photo_expo.htm#40f2sl



812. Re^2: フォトエキスポ2002 IMAI [URL]  2002/03/28 (木) 00:13
スイタ73号車さん、皆さん、こんばんは。

> 別売のレンズフード(4500円)はレンズの左上に置いてあるやつでしょうか?

はい、そうです。
専用フードは好みに合わせて2種類用意されています。
ドーム型(LH40-D)とストレート型(LH40-S)です。
ウルトロン40mm F2 SLはなかなか良さそうですよ。
発売されたら即ゲット予定です。(^^)/



811. Re: フォトエキスポ2002 スイタ73号車  2002/03/27 (水) 23:01
IMAI様こんにちは ウルトロン40mm F2 SLよさそうですね
我がOM-2用に発売後の評価がよければ買おうと思っています(ボーナスがでてから)。別売のレンズフード(4500円)はレンズの左上に置いてあるやつでしょうか?



810. Re: デートコードの連絡 IMAI [URL]  2002/03/27 (水) 00:18
ひでさん、こんばんは。

> 当方にて所有のカメラ・レンズのデートコードをお知らせします。
> 次の機会にでもデータベースに追加して頂けないでしょうか?

デートコード情報どうもありがとうございます。
先ほど、メールで寄せられたデートコードといっしょにサーバーにアップいたしました。



809. デートコードの連絡 ひで  2002/03/26 (火) 23:24
当方にて所有のカメラ・レンズのデートコードをお知らせします。
次の機会にでもデータベースに追加して頂けないでしょうか?

OM4Ti(白) 11419** TNI410 1990.6頃新古購入
50mm F1.8 52438** SAF5 1992.6新品購入
35mm F2.8 2993** SATA+ 2001.11新品購入
24mm F2 1155** TN09 2002.3新古購入
90mm F2 1141** SAUB 2002.3新品購入



808. Re^4: T32vsTコントローラー1+T28 oja  2002/03/26 (火) 22:53
oja です。

小白竜 さん wrote:
> コントローラのてっぺんに何気に49-55リングを
> 両面テープで張ってみた。とりあえずいい感じ。
> 溝切って、接着剤使えば完璧そう。THANX

oja も真似。

カールコードのばねの力が結構あるのでしっかりつけないといかんかも知れませんが、よい感じですね。

近頃レンジファインダー機が流行なんで、シュー一つから二つシューを生やすプレートがいくつかでていますよね。
#おそらく外部ファインダーとフラッシュという組み合わせを想定して作られたもの。
それを使おうかなと思って週末に物色したのですが、T28の発光部二つを並べるに足る長さの物はなかったです。

さらにパワーバウンスグリップ2にも付けてみましたが、威圧感たっぷりです。
#パワーコントロールをグリップ側に付ける必要があって重量バランスが今ひとつ。
人にむけるのはやめましょうってな感じでよくないです。
# これなら KING のハンディブラケットあたりを使ったほうがよい。

ということで Tパワーコントロールの上にステップアップリング+リングシューというのは秀逸だと思います。
# リングシューをレンズに付けたくなったらはずせるのがよいです。

以上です。



807. Re^3: T32vsTコントローラー1+T28 小白竜  2002/03/26 (火) 14:30
> リングシューをうまく改造すれば行けませんかね?
> 何気に期待しちゃったりして。
それ、速攻で採用。
コントローラのてっぺんに何気に49-55リングを
両面テープで張ってみた。とりあえずいい感じ。
溝切って、接着剤使えば完璧そう。THANX



806. Re^2: T32vsTコントローラー1+T28 24mm  2002/03/26 (火) 13:44
小白竜様、皆様こんにちは。

> そうだ、Tパワーコントロールの両サイドに
> アクセサリーシューを増設すればいいんだ!

リングシューをうまく改造すれば行けませんかね?
何気に期待しちゃったりして。



805. Re: T32vsTコントローラー1+T28 小白竜  2002/03/26 (火) 00:53
そうだ、Tパワーコントロールの両サイドに
アクセサリーシューを増設すればいいんだ!



804. T32vsTコントローラー1+T28 24mm  2002/03/26 (火) 00:01
けろ様、皆様こんばんは。

使い勝手のみを評価するなら、
Tコン+T28でしょうか。
T32は上下のみのバウンスですから、
それこそ縦位置にした時など困ります。

T32の発光部(上下するところ)をばきっと取ってしまい、
超小型の自由雲台につけてT32にのせた感じですから、
半天球面に対して向きを替えられます。
(実はコードが邪魔になる時もありますが・・・)

実際にはマクロ以外で使用したことが無いので、
通常の撮影にどこまで使えるのかはコメントできません。

が、シングルよりツインの方がいいと思いますよ。
後から2個あったほうが良かったと後悔するよりは、
こいつ邪魔なんだよなと思っていた方がずっとましだと思います。
一個は天井バウンスで上からの光、
一個はNDフィルターなどで光量を落として直射。

室内撮影でフラッシュ使用が多い人は、
いつかはこうなって行くのではないでしょうか?

2つのストロボが必要なこの方法を、
2つの発光部でやり遂げちゃうんだから実はすごいストロボなんですね。

その分やっぱり嵩張ります、重いです。



803. Re^8: そうだ、T32にしよう。 けろ  2002/03/25 (月) 22:16
24mm様、こんばんは。

ありがとうございます。できないのかとがっかりしていましたが
できるのであれば、検討してみたいと思います。
撮影はマクロが目的でなく
室内での人物撮影が多いです。
カメラに付けた状態を想像できないのですが、
T32と、Tコントローラー1+T28シングルでは
どちらの使い勝手がよさそうでしょうか。
個人的なご意見を聞かせていただけないでしょうか。


> 皆様こんばんは。
>
> > ツインT28を使い始めたのですが、Tコンに乗せた状態では縦位置天井バウンスは出来ないと思います。
>
> ごめんなさい、出来ますね。
> 家に着くなり確認しました。
> シュー部分がぐるりと回るのでOKです。



802. Re^7: そうだ、T32にしよう。 24mm  2002/03/25 (月) 22:00
皆様こんばんは。

> ツインT28を使い始めたのですが、Tコンに乗せた状態では縦位置天井バウンスは出来ないと思います。

ごめんなさい、出来ますね。
家に着くなり確認しました。
シュー部分がぐるりと回るのでOKです。



801. 85/2にペンタのフード きん [URL]  2002/03/25 (月) 14:32
昨年11月に注文したズイコー85/2がメーカー在庫払底で買えず悔しい思いをしていたところに1月のOM終了発表。
となぜかカタログに85/2が復活してたので「これはご縁」とばかりに注文、買うことになりました。

で、レンズにはラバーフードがついてたんですが、ラバーフードには良い想い出があまりない(バックに入れてたら他のレンズに潰されてラバーフードがひしゃげてしまったとか)ので、メタルフードをいろいろ物色してみました。

目に付いたのがペンタのMH−RB52というフード。
85mmレンズ用ですが、プラ鏡胴のAFレンズにはもったいないしっかりしたメタルフードで、深さもまぁまぁ。フィルター径が52mmなのでステップアップリングが必要ですが、ズイコーレンズのコンパクトさを損なわなず、フードとして十分なサイズなので気に入ってます。
最近のFAレンズ用はフードがシルバーで、大きく「PENTAX」のロゴ入りですが、これはブラックで小さめに「PENTAX MH−RB 52mm」と文字が入っているだけでデザイン的にもこのましい感じです。

もしZUIKO85mmF2用にメタルフードをお探しなら試してみてはどうでしょうか?定価は4000円です。(ちょと高い)