謹賀新年


全て表示

  • 座敷犬
  • 投稿日:2009/01/01 00:45

こんばんは、IMAIさん。皆さん。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

昨年の大晦日に書き込みした際は何度もNGワード規制に引っかかり容易に書き込みすることができませんでした。システムが不安定になっていました。あれから一年。月日の経つのは早いものだと感じます。

昨今は写真(銀塩)を撮る機会が減り、久しぶりに写真店に訪問したら既に閉店していたこともあります(^^;)。今年はもっとカメラを活用したいと思っています。


  • 3.えの
  • 投稿日:2009/01/01 09:18

IMAIさん皆さん、明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願いします。

そうですね、皆さんの仰る様に私もOMの稼働率は低下しています。でも、そのぶんデジタルに行ってるワケでもなく、撮りに出かける機会が減っているようです。

こんなことじゃいけませんよね〜。フィルムにせよデジタルにせよ、忙しさにかまけて趣味を怠ってますよね。

手持ちのOM-1Nなど、使わずにいたら巻き上げレバーが「あたかも固着したかの様に」巻きトルクが非常に重くなってしまいました・・・・。放っておけないので新年早々メンテに出します(泣)。今年はもっと使ってやらなければ・・・と思います。


  • 4.foz
  • 投稿日:2009/01/02 16:50



IMAIさん、みなさん、あけましておめでとうございます。

今年も仕事と家庭に追われる一年となりそうです。
油断をしていると、あっという間に季節が移り変わっていきそうです。
がんばって写真に費やす時間を捻出してゆくとしましょう。

今年も、みなさまにとって良い一年でありますように。


  • 5.N.O.
  • 投稿日:2009/01/02 21:26

みなさん あけましておめでとうございます。

4TiBを連れて、29日から本日まで上海に行っておりました。
さすが中国、道路はクラクションのコンサート状態でした(笑)
良い写真が撮れていたらアップロードします。

最近はデジイチの話題が多いようですが、私は時代に逆行して(笑)大判カメラに興味を持ち始めています。
というのも、発光面が4X5サイズのライトボックスを購入しまして、「このサイズのフィルムは相当綺麗なんだろうなあ」と思ってしまった訳です。
「何に使うんだ?」と訊かれると答えに困ってしまうのですが、フィルムにハマるとより大きいフォーマットに興味がわいてしまうのですね。
もしかしたら今年中に大判デビュー!なんてこともあるかもしれません。
と同時に、今年は高3になり受験体制に入ってしまうという現実もあります。
なんとかバランスをとっていきたいと思います。

というわけで、変な方向に向かいつつある高校生ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします^^。


  • 6.ハラダ
  • 投稿日:2009/01/13 16:56



デジタルカメラ時代でアクセス数減少ですか。流れですね。
ところで、私のカメラ関係の初夢は、オリンパス35ミリサイズのデジタル1眼の試作機を使うというものでした。
広角35ミリを付けると超望遠になるというバグ(というのでしょうか)があるというものでした。
それをもって友人と撮影に行こうというところで、カット。
「オリンさん、いつまでハーフサイズなのーっ」という本音が出た、絵に描いたような夢でした。


  • 7.nori-p
  • 投稿日:2009/01/17 23:43

>>6
ハラダ さん はじめまして(たしか?)
映画の1シーンのような良い雰囲気の絵ですね、クウォーターサイズのデジではこうはいかないと思います<笑い>
やはりフルサイズかなぁ、それとも極明るい大口径フォーサーズか-----どっちにしても高そうということでボツでしょうか。


  • 8.ハラダ
  • 投稿日:2009/01/19 14:46

ありがとうございます。一番好きなレンズ、135ミリ2.8 開放によるものです。
ニコンやキャノンのフルサイズカメラがどんどん売れて、APSやハーフ(フォーサーズなんて化かされたような言葉使いません)が売れなくなったらオリンパスもフルサイズ出すでしょうかね。
オリンパスの一眼デジ、どこが嫌かっていいますと、ハーフのくせに大きいぞ!?というところです。そして、後戻りできないようなハーフサイズワールドが恐ろしいです。
今さらながら、ニコンにしておけば良かったと思います。株主でもないですが、辛口です。
 noriさん、各諸先輩様、とにかくOMとフィルムを使って フィルム存続を願いましょう。


  • 9.foz
  • 投稿日:2009/01/21 01:02

みなさん、こんにちは。

私は、デジ一眼のフルサイズという表現がどうにもしっくりきません。
フルサイズ→135サイズと読み替えています。
さしずめフォーサーズは、110サイズといったところでしょうか。(笑

たまに遊びで、"PENTAX AUTO 110"を持ち出しますが、その小ささゆえに、手持ち撮影では手振れの危険が付きまといます。

脱線、失礼しました。


  • 10.えの
  • 投稿日:2009/01/21 08:24

IMAIさん、皆さんお早う御座います。夜勤明け番で「ボーッ」としているエノで御座います。

ハラダさん、M-1はお元気ですか?お嬢さんの雪の写真、いい雰囲気ですね。愛情を感じます。

135/2.8はカラーも良く素直な描写ですよね。

私のは最近、絞り羽の戻りが怪しいので小川町SSで診てもらったところ、よくある「オイルの滲みによる羽の粘り」ではなく、羽を動作させる部分の磨耗だそうで、「下手にいじるよりこのまま使ったほうが・・・」と言う判断になりました。交換部品も無いし、現状でいきます(T-T)。

最近はOMの稼働率が低下しているので、今年はもっと使ってやろうと思います。故障が怖いですが(笑)。


  • 11.ハラダ
  • 投稿日:2009/01/21 17:37



おっしゃるように、135ミリサイズ ですよね。110はおもちゃ感覚で罪を感じませんが、APSはデジタルまでの「つなぎ」で、ユーザーを洗脳してやれ!というところが罪だと思います。
ところで、アメリカはチェンジ!ですね。デジ一の世界もニコン700で変化があるでしょうし、オリンさんにも変化を期待するのですが、パナさんが同規格を採用してしまってますから、期待薄でしょうか。
それにしてもオート110なんて、かわいいのをお持ちで、流行りに「女子カメラ」ぽいのが撮れそうですね。
写真はM-1によるものです。特に異常はないので無理な分解は見送っています。
部品が磨耗という事は、使い切ったという事ですね。でも実絞り機能が追加されたという事ですごいではないですか。なんて。

ところで自分も チェンジしたいですが、いくら水を入れ換えても、水道管が錆びていれば、すぐに濁りますね。  根幹を変えるのは困難(コンカンとコンナンのしゃれ)まあ、こんなんですワ。


  • 12.nori-p
  • 投稿日:2009/01/21 18:52

>>11
ハラダ さ〜ん

水道の錆びは出始めたら止まらないのですね-----でも
鉄錆びは毒ではありませんから、銅管やプラスチック被覆は剥がれて口に入ったら怖い気がします。フィルム現像も多少の錆びは大丈夫だと思います。私の土地は水がアルカリ性なので錆びませんし、年中乾燥していますので、カメラも長持ですよ。