スクリーン


  • 座敷犬
  • 投稿日:2009/02/23 22:48



こんばんは、皆さん。

先日、中古品の売買をしているチェーン店で方眼マットスクリーン(1-10)を購入しました。これまでは1-1を使用していたこともありピント合わせには違和感を感じていますが、構図(傾き)の確認は容易になりました。ただ、ここ最近はトリップ35ばかり使用しているせいで露出計を確認するのを忘れ、何枚か失敗してしまいました(掲示の写真はトリップ35で撮影)。

Eシリーズですとライブビュー使用時に罫線表示画面にすることができ、その他にもライブビュー使用時には諸々の便利な機能が使用できるようですが、この種のカメラはコンパクトデジカメのようにモニターを見ながら撮影することを前提としていて、光学ファインダーは補助的な位置づけなのでしょうか?ふと疑問に感じました(^^;)。

なお、フィルターの新品が叩き売りされていましので何枚か購入したのですが、フィルターはマトモに購入すると高くつきますね。ブルーハンサー等の特殊効果フィルターも大量に売られていたのですが、皆さんはこのような特殊効果用のフィルターはお使いになられるのでしょうか?


  • 1.IMAI
  • 投稿日:2009/02/25 19:57

座敷犬さん、皆さん、こんばんは。

トリップ35で撮影された写真、水平・垂直がしっかり取れていて周辺光量の低下もなく気持ちがいい写りですね!

方眼マットスクリーンはシフトレンズ用に購入してOM-4で使用しています。
これは一般のレンズでも構図がとり易くなるので便利だと思います。
建物の撮影では方眼マットスクリーンを使うことが多いです。

フィルターはレンズ保護用フィルターを常用していますが、レンズの本数が多いと出費がかさみます。
PLフィルター、NDフィルター、色温度変換フィルター、蛍光灯補正フィルター等は使ったことがありますが、特殊効果用のフィルターは使ったことがないですね。


  • 2.座敷犬
  • 投稿日:2009/02/25 23:40

こんばんは、IMAIさん。皆さん。

レスありがとうございます。
仰るように、トリップ35は周辺光量の低下もなく、トイカメラのようなトンネル効果の効いた写真(被写体によっては面白い写真)に仕上がることはありませんね。比較対象にトイカメラを持ち出すのは間違っていますが・・・(^^)。ごく普通に、マトモに写る良いカメラだと思っています。

方眼マットはもともとシフトレンズ用として売り出されたようですが、その他のレンズを使用する際にも便利ですね。個人的には、建物の撮影は苦手なのですが、方眼マットを使うことで少しでもミスを減らせればと思っています。

フィルターですが、私もNDフィルターは使用しています。例えば、ISO400を快晴時の屋外で使用する際は1/1000、f16くらいになってしまいますが、OM-1に28/3.5の組み合わせであればシャッタースピードも絞りも固定されてしまいます。これでは不便ですので・・・。が、レンズキャップを付けたまま撮影していると誤解されることも偶にあります(^^;)。